
日々ブログを長期に渡り更新されたり、商用に近いような凝った内容の文面を投稿し続けられてる方々にお伺いします。
原稿書きは、TerapadやCrecenteveなどのテキストエディタ上で下書き校正して、最後ブログに貼り付けて投稿ボタンと言う流れっぽいと思われたのですが、、
毎度の記事を、1回1回独立したテキストファイルで保存して、PC内にもフォルダ分けなどしてきっちり整理されているのでしょうか?
ホームページ作成ソフトみたいに適当な管理ツールが有ればよいのですが、ブログ用の管理ツールと言うのは、どうも見当たりません。。。テキスト管理以外にも「ログインID、パスワード」の管理もしてくれると助かるんですけどね。。。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ファイルとしては保存していません。
ブログの実体があるのにそんなことしても意味がないという判断です。書いている途中の文章やネタくらいは保管していますが。ちなみにエディタはEmEditorを使用。TeraPadだと複数ウィンドウが開いて邪魔。
「ブログ用の管理ツール」は難しいでしょうね。基本的にブログは「投稿するだけ」だから。

No.2
- 回答日時:
Windows3.1の頃から秀丸というテキストエディタが常駐してるので、それを使っていますね。
ブログくらいの短いものなら「紙copi」というソフトで無作為に書いてますね。そのソフトが勝手にセーブしてくれますから。
ブログではなくホームページなので、自分のPCにhtmlファイルを作成し新規に作成されたファイルや更新のされたものを自動的にホームページにアップロードしてくれる「小太郎」というツールがあるので、ボタン一つでホームページの更新ができるのでラクですね。
テキストファイルで保存しておけば後から検索もラクですし、ある文字を含むテキストファイルを探す時もテキストファイルの検索マクロで簡単に探せますから。
パスワード管理は、何に使うかによりますが、ホームページで使うものならブラウザで使えるマクロでIDやパスワードを自動的に入力するマクロを使ってます。
ただ、設定したパスワードを忘れない為にも暗号化を掛けたテキストファイルの中に保存してたりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
ワードプレスでブログ作成。表...
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
エキサイトブログの投稿者とア...
-
FCブログのアクセス解析について
-
FC2ブログの管理画面にログイン...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
昨日ブログを始めたのですが、...
-
動画を扱えるブログってありま...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ネットショップのブログ、効果は
-
自分のgooブログのタイトルを検...
-
私のブログが「セキュリティー...
-
楽天ブログ♪お気に入り登録につ...
-
ブログを書いている本人だけに...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
アメブロを見た人に、こちらが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
動詞-て + らして って どうい...
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
本名でブログをやっている方に...
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
自分のブログをブックマークし...
おすすめ情報