アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いわゆるURLの頭文字をわざわざとる人。
他の動画サイトもそうですかね・・・
違反サイトと思われるサイトとか・・・  
面倒じゃないんですかね?

このQ&Aサイトに限らず、そういう人はたくさんいらっしゃるみたいですが、それって、その動画リンクに負担をかけたくないとか相手に失礼にあたるというかマナーとしてそうしていると聞いたことあるのですが、そうなのですか?(巨大掲示板は別)
でも、多くはそのリンクしたサイトが違反だからそういうことをする人もいると思います。というか、このQ&Aサイトについてはそうとしか思えません。このサイトでは著作権違反の動画をリンクすることは規約違反ですよね?そういったことをしている人を見かけます。 後ろめたさがあって、そういったことをするのでしょうか?圧倒的に回答者に多いように感じます。

それとYouTubeのリンクについて、削除対象が甘くなったような気がしますがどう感じていますか?
(もちろん、すべて違反ではないことは認識しています。硬くなりすぎるのもどうかとも思いますが・・・)
運営スタッフも甘くなった部分もあるのでしょうか?

あとなんか、違反ものの削除も甘くなったような気がしませんか?

A 回答 (7件)

>YouTubeリンクの「h」抜きにする人


>いわゆるURLの頭文字をわざわざとる人。
>面倒じゃないんですかね?

良くあるのが「URLを書くとNGワードになって書き込めない掲示板やブログがコメント欄」ってパターン。このパターンだと、頭のhを削らないと書き込めなくなるので、面倒とか言ってられません。

他にも「アクセス解析が仕込まれてて、動画設置サイト側にどこから飛んできたかバレてしまうので、どこにURLを書き込みしたのかバラしたくない」ってパターンもあります。

このように「URLを書いた場所の問題」とか「URLを書かれて、飛んだ先のサイトの問題」とか「出所(でどころ)バレさせたくない」って言う理由などがあって「h抜き」をするのです。

「違法動画かどうか」など貼ったURLの内容も重要ですが「URLを書く行為そのもの」も重要なのです。

この回答への補足

質問の中では例として通常のリンク貼りについても書きましたが
このQ&Aのカテゴリーに投稿した意図があり、
このサイトでは回答でh抜きにすると直リンクになりませんよね?
わざわざ、同じ回答の中でもh抜きにしたり直リンクにしたりする意味は?

明らかにこのサイトの規約に違反していることを自覚している、もしくは
そういうことで削除されたことがあるからばれないようにしているとか
その動画リンクが違法動画とか著作権者に無断でアップされたものとか
解ってしている行為なのではないですか?

悪質性高いような気がするのですが、いかがでしょう?

補足日時:2011/11/30 13:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
補足についてお答えいただけるとありがたいです。

お礼日時:2011/12/02 15:14

仰るように現在回答や質問の中でかなり見かけますね。


質問する際も回答する際も、そういうURLを貼り付けてしようとしたら、
エラーとなるシステムが出来ないものかと感じています。
つまり質問も回答も出来なくなるような、そんなイメージです。
例えば、URLを貼ろうとしたら、
「違反動画を貼っての質問・回答は出来ません」というような
エラーメッセージがポップアップで出てくるようなものです。
その為の投資に見合う効果があるものかは分かりません。

公式サイトの場合はいいのかもしれないのですが、
規約にあっても、投稿数に対しての違反削除の処理が追付かないと感じています。
サイトパトロールもしているようですが、あまりの多さに追付かないのが本音ですね。
今回の「h」抜きというのは、気がつかないので知りませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>質問する際も回答する際も、そういうURLを貼り付けてしようとしたら、
エラーとなるシステムが出来ないものかと感じています。

それいいですね。でもYouTubeがすべて違反というわけではないですから、
本当に難しい問題ですよね。
「h」抜きにするのとしないのと同じ回答内でするというのは、
著作権に違反しているからそういう行為をしているという風にしか見えません。

そういうのは厳しく取り締まってもらいたいものです。

お礼日時:2011/12/02 15:17

通常の質問者と回答者の文章内でh抜きURLを禁止


している条文が利用規約の中に存在していない。
とおもいますが?

規約の条文に無いのにh抜きを批判し文章を書いた
ひとの悪口を言う事は明確な利用規約違反です。
質問文の最初がすでに規約違反。

運営スタッフについてあれこれ言う権利は利用者
にはありません。要望ならともかく批判をしては
ならない。

削除を効率的に行なうなら、この質問も直ちに削除
となる対象です。

この回答への補足

>通常の質問者と回答者の文章内でh抜きURLを禁止
している条文が利用規約の中に存在していない。
とおもいますが?

それはそうですよ。
あのですね、h抜きにするのが悪いって言っているわけじゃないんですが???
このQ&Aサイトカテゴリーに投稿しているので、おおよそはこのサイトについてです。
一応どんなリンクか確認してみると、許可なくアップされたYouTube
のリンクだったりするわけですよ。


なぜにこれがヒトの悪口?
悪いことしていないのであれば
違反サイトでなければ堂々と直リンクにすればいいかと思います。
同じ回答の中、しかもYouTubeリンクで直リンクにするのとしないのと
どういった意味があるのですか?
著作権違反、侵害だという認識があるからじゃないんですか?
違いますか?

■著作権等の侵害に関わる投稿
著作権・商標権などの知的所有権を侵害するおそれのある行為、あるいは助長するおそれのある行為と判断し、以下のような内容は禁止とさせていただきます。
「YouTube」等の動画共有サービスに関して、
著作権侵害のおそれが高いと判断される動画のURLを貼るなど、
紹介・誘導につながる記述。および、その他著作権等の侵害を助長するおそれが高いと判断される投稿。


http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464 …

とありますが???これについては???

それに運営スタッフについても、批判していません。
ただ、対応が遅いのではないかと感じているだけです。
気が付いたり、できるときには通報しているんですけど
なかなか削除されないんですよ。

この質問が直ちに削除?
それだったら、この回答者の中にも直ちに削除しなくてはいけないものがありますよね。

補足日時:2011/11/30 15:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ほかの回答の補足の事も含め、回答いただけるとありがたいです。

あくまで著作権のリンクについての質問で、人の悪口だったり
批判していませんので、そのあたりを誤解なさらないように。

お礼日時:2011/12/02 15:21

「h抜き」は通信速度が遅い時代に、リンクを張ることで、


HTMLソースが長くなったり、サーバーの負荷がかかる事を
配慮した事が始まりと聞いています。

ブロードバンド時代の今やられると面倒ですよね。

TyouTube削除が甘くなった件ですが、
私の推測ですが、ユーザー数の増える数より、
削除職人の増える数が少ないからだと思います。

文章でしたら、違反フィルターを一括でかけやすいかもしれませんが、
動画を違反フィルターをかけるのは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>削除職人の増える数が少ないからだと思います。
それはあるかもしれませんね。割合的なものというか。

動画のリンクって開かないと解らないので、運営側も通報があって
初めて確認するくらいなのかもしれません。

何か良い対策があればいいのですが・・・

お礼日時:2011/12/04 21:13

このQ&Aサイトでは著作権違反の動画をリンクする為にh抜きをしている。



質問の前半を整理すると上の文章と成ります。まぁ悪口と言える。
なぜかと言えば著作権違反の動画かどうかを明確に認識する事は不可能です。
正式な権利者がアップする事も可能であり一般利用者が判定するのは無理。
あくまでも著作権違反動画の可能性の有無を想像できるだけ。

それに著作権というのは権利者の指摘により効力を発揮する民権の一つ。
つまり適正な法に基づけば著作権違反を問う事が出来るのは権利者だけ。
したがって権利者による指摘以前に著作権違反を責める事は違法。

【削除対象が甘くなったような気がします】 というのは運営が
法律の適正な意味と適用を学んだからだと思います。

この回答への補足

>なぜかと言えば著作権違反の動画かどうかを明確に認識する事は不可能です。
正式な権利者がアップする事も可能であり一般利用者が判定するのは無理。
あくまでも著作権違反動画の可能性の有無を想像できるだけ。

全てが可能ではないけど、不可能でもない。想像でもない。無理でもない。
ある程度は、ちゃんねる名(ID名)で判断できるんですよ。

動画を見て、テレビ動画というのは見てすぐに判断できます。
日本のテレビ局の公式ちゃんねるがYouTubeに番組をアップしていますか?
見たことありませんね。「あっても、違反だ。」それを例として言っているのですが


正式な権利者が、テレビ局の人間が一個人の名で勝手に動画をアップしていいわけですか?
そんなの見たことないも聞いたこともないですけど。まあテレビ局の人間が
勝手に動画を上げている可能性はあるかもしれませんけどね。
それは確かに一個人が判断できませんけどね。
削除されていないのは、ただ削除がここと一緒で追いつかないだけと
聞いたことあるし、ここでもそれらしきこと書いてる方いますよね。
私も正直違反者が多くて、通報が面倒になってるってところもありますね。
そう思う方も中に入るんじゃないでしょうか。呆れてるというか。


>それに著作権というのは権利者の指摘により効力を発揮する民権の一つ。
つまり適正な法に基づけば著作権違反を問う事が出来るのは権利者だけ。

このサイト回答にリンクを貼ることについて違反になるかどうかの質問なんですけどね。

補足日時:2011/11/30 23:58
    • good
    • 0

以前(ブロードバンド以前の話)ですとサイト側で直リン禁止とかありましたし・・・その当時からネットを行なっている方は習慣で今でもその様にしているとか


このサイトの考え方(以前ですが)がYouTube等のサイトは著作権違反の動画が多いとの認識でしたから、YouTubeに直リンすると消されやすいので(内容までチェックしていませんから)h抜きにするとかの対策を取っているのでは(これはリンク先が違反している場合と、していない場合の両方がありますが・・・消されない為の対策です・・良い意味の場合もあれば、悪い意味の場合もある)

>多くはそのリンクしたサイトが違反だからそういうことをする人もいると思います
 ・多いかどうかは知れませんがそういうこともあるでしょう
>後ろめたさがあって、そういったことをするのでしょうか?
 ・上記に該当する方は、削除される危険性があるからそうしているのでしょう
 ・後ろめたさがあるかどうかは、本人しかわかりませんから、何とも言えませんが

>それとYouTubeのリンクについて、削除対象が甘くなったような気がしますがどう感じていますか?
 ・個人的には、運営スタッフ側も良くわかってきたのではと感じていますが
  何でも削除からある程度確認後削除するようになってきたのでは・・と感じています
 ・漏れがあるのは否定しませんが

私の場合は、回答でYouTube等の直リンをしますけど・・それで回答のリンクを消されたことがあります
その為、メールでリンク先(YouTube)の動画は著作権違反に当たらない旨を伝え、リンクを復活するように伝えましたが・・・直ぐに復活しましたし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
的を射ていたと思うし、大変参考になりました。

>私の場合は、回答でYouTube等の直リンをしますけど・・それで回答のリンクを消されたことがあります
その為、メールでリンク先(YouTube)の動画は著作権違反に当たらない旨を伝え、リンクを復活するように伝えましたが・・・直ぐに復活しましたし

回答者さんがもし“h”抜きにしたら、悪い意味でやっているとなるかもしれないですね。
(誹謗中傷しているわけではないので、誤解なさらずに)
でも、著作権のことをよく理解していらっしゃる方なんだろうなというのが伝わってきます。

確かにそういうことをするご本人にしか、その本当の意図というのは計り知れないですけど、
他人から見たら同じ回答内でするということは、単に直リンクを避けたいというだけにはどうしても見えません。実際リンクを開いてみると、一個人がアップした動画だと思われますし、テレビ動画だったりしますし。

何か良い方法があればいいんですけどね。

お礼日時:2011/12/04 21:31

>このサイトでは著作権違反の動画をリンクすることは規約違反ですよね?



そうですね。

でも、削除されている多くは、「動画」として貼り付けているケースがほとんどです。

リンクだけの場合は、スタッフが確認してもいるようで、削除されないケースも多いですね。


【関連FAQ】
他のサイトに画像ファイルをアップロードして、そのURLを投稿に記載してもいいですか?
http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&t …


ですので、大きくNGでなければ、質問の流れを乱さないようにスルーしているようです。
また、OKwaveから指摘すれば、ある種の「業務妨害」になりますので、社内処理で済む分に限定しているのでしょう。
確認行為も大変手間の掛かることですし、また、判断が分かれる場合もありますから、「性的、暴力的、宣伝目的」など、明確なものに的を絞ったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりごめんなさい。

>大きくNGでなければ、質問の流れを乱さないようにスルーしているようです。

なるほど・・・確かにそんな感じはしています。
YouTubeはどんどんいろんな利用のされ方していますしね。
なんでもかんでも「違反だ」と叫ぶのも違うのかもしれません。

でも、規約は特別変更になっていないような気がするので
それだったら、規約も変更して欲しいんですけどね。
(TV動画は駄目だと、それこそ明確に記載して欲しい。)

今回この質問を立てたのは、私自身がこのサイトの管理人になりたいとか
そんなわけではありません。このサイトは知恵袋と比べて、違反ものの
対応とかがしっかりしているから利用していて、その辺を許してしまうと
ますます悪気はなくても、ますます著作権違反を助長する形になるのではないかと
私なりに考えたからです。これからも運営側には今までどおりの対処をして欲しい。
既にYouTubeにあがっている、著作権違反動画は致し方ないです。
その多くの動画は消される運命にあるわけですし。
なのに、変な罵声も浴びせられ困ったものです。
違反している心当たりがあったからなんでしょうかね。
って、#8さんに言っても「なんのこっちゃ」ですよね。
失礼しました。

お礼日時:2012/01/11 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!