【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

アプリによってネットワークアダプタを変更したい

アプリケーションによって使用するアダプタを変更(固定)したいと考えております。

【OS】
Windows XP Pro SP3 (or Windows 7 Pro SP1)

【ネットワーク構成】
[アダプタ1] 有線/IP:192.168.1.x /ゲートウェイ:192.168.1.1 /ネットワークA
[アダプタ2] 有線/IP:192.168.10.x/ゲートウェイ:192.168.10.1/ネットワークB
[アダプタ3] 無線/IP:192.168.1.x /ゲートウェイ:192.168.1.1 /ネットワークC
※各アダプタそれぞれに異なるネットワークが構成されており、介在は無い物とします。
※各ネットワークはDNS、WINS等は解決されており、クライアントIPの競合等も無い物とします。

1台のPCに3つのNICがあり、各NICにはそれぞれのネットワークが存在している状態です。

この状態で例えばIEを立ち上げた場合は強制的に[アダプタ3]を使用する、Firefoxの場合は[アダプタ2]を使用する、FFFTPの場合は[アダプタ1]を使用すると言った具合です。
現状は接続したいネットワークアダプタだけを有効にしてこれらを実現させているのですが、手動にて対応している為非常に手間である事、複数のネットワークに対して同時に操作が行えない(上記の例でIEとFirefoxを同時に操作出来ない)事が問題となっております。

追加のアプリケーションを導入する事は問題ありませんので、どなたか解決方法ご教示頂け無いでしょうか。

A 回答 (3件)

>アプリによってネットワークアダプタを変更したい



>アプリケーションによって使用するアダプタを変更(固定)したいと考えております。
 
発想の転換をしたらどうですか?
 
アプリによってPCを変更する。
3台のPCにして、ディスプレイ、キーボード、マウスは切り替え機で共用。
各PCはWAN接続とは別にHUB接続でデータの共用。
OSだって混在が可能になる。
仮想マシンよりレスポンスは良い。
 
ブラウザやアプリはPC毎に分け、ホットキーで一瞬に切り替えOK。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>アプリによってPCを変更する。

物理的に分けてしまうのは一番ストレートかつ明快な方法ですね。確かにこれでも解決は出来ると思いますが、ネットワーク毎に物理PCを増やして行くのは予算的にも設置スペース的にもちょっと非現実的かなと思います。

補足日時:2011/12/05 16:19
    • good
    • 0

>このクライアントがルーター機能を持ったクライアントであった場合どうなるか、


ルーター兼用のクライアントOSなら理論的には静的ルーティングの定義で振り分けできます。

>その場合どう言った方法が考えられますでしょうか。具体的なアプリケーション名等もご教示頂けると幸いです。
経験がありませんので方法もアプリケーションもアドバイスできません。
ルーターについての基本的な仕組みは理解しています。

>ゲストOSに物理NICを割り当てると言う事でよろしいでしょうか。
そうです。

>アプリケーション単位でNICを指定する事は可能では無いのでしょうか。
はい、アプリケーション毎にではなく仮想マシン毎に割り当てです。
仮想マシン毎に別のアプリケーションを起動して目的に合うか否かを確かめてください。
    • good
    • 0

質問のような使い方はなじめません。


ルーターでアクセス経路を指定することは可能ですがクライアントPC自身がアクセス経路を指定する例は見たことがありません。
複数のNICを装備してもアプリケーションは全てのNICに対して接続要求を出してしまいます。
仮想マシンソフトで複数のOSを同時に起動して其々にネットワークを割り当てる方法なら可能でしょう。

この回答への補足

識者の方であると思いますので補足させて頂きます。

>ルーターでアクセス経路を指定することは可能ですがクライアントPC自身がアクセス経路を指定する例は見たことがありません。

では考え方を変えましょう。このクライアントがルーター機能を持ったクライアントであった場合どうなるか、と言う事です。勿論現状ではルーティングするミドルウェア等は入っておりませんので追加で必要になるかと思います。その場合どう言った方法が考えられますでしょうか。具体的なアプリケーション名等もご教示頂けると幸いです。

>仮想マシンソフトで複数のOSを同時に起動して其々にネットワークを割り当てる方法なら可能でしょう。

ゲストOSに物理NICを割り当てると言う事でよろしいでしょうか。確かに実現は可能ですが、この場合物理NIC分のゲストOSを常に立ち上げる必要がありますので今回は無しとさせて下さい。
又、その仮想マシンソフトがゲストOS用に物理NICを指定していると言う事からも、アプリケーション単位でNICを指定する事は可能では無いのでしょうか。

補足日時:2011/12/05 14:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報