
質問失礼します。
自宅の無線LANを利用してスマホを使おうと考えています。
(今更ですが^^;)
ところが、Wifiネットワークの追加ができずに困っております。
有識者の方、アドバイス等ありましたら教えてください。
以下に環境や現象を記述します。
<環境>
キャリア:SoftBank
機種:SBM102SH
Androidバージョン:3.2.5
<現象>
・「Wifi」チェックボックス(以下「Wifiチェック」)をONにすると、
しばらく待った後にエラーメッセージが表示される。
「設定は(com.android.setting)応答していません。」
・WifiチェックがOFFの状態ではWifiネットワークの追加は無反応。
(グレーアウト状態?)
・上記エラーで強制終了を選択後、一定時間はWifiチェックが
ONの状態になっている。その間にWifiネットワークの追加を
行おうとしても、時間切れで入力がキャンセルされるか
入力成功しても無反応。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おかしいですねえ。
そのような現象は初めてです。
simカードは入っているのでしょうか?
simカード無しであれば、もしかしたらSoftbankのことだから機能制限をかけているのかもしれません。
simカードが入っているのであれば故障としてショップで診てもらうのが良いでしょう。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
usimカードのことでしたら、入っています。
一度ショップに持って行ってみますね。
ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
ネットワーク設定の画面を開きます。
「Wi-Fi」をタップして無線LANを利用できるようにします。(Wi-Fiは有効か無効か選べるようになっています。有効にすると無線LANのアクセスポイントを自動で探し、接続できるようにします。無効の場合は、利用できるアクセスポイントがあったとしても接続しません。利用自体を無効化します)
回答ありがとうございます。
WiFiをタップして無線LANを利用できるようにすると、
一定時間後に先の質問に記載したエラーメッセージが表示されるか、
勝手に3Gモードに戻ってしまいます><
一度ショップに相談に行ってみます。
ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- Wi-Fi・無線LAN 基本料金が無料のMVNOのSIM 5 2022/04/29 21:05
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットテザリングと WiFiルーターの接続 7 2022/06/18 16:32
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- その他(インターネット接続・インフラ) PCに関してのトラブル 2 2023/04/02 18:52
- 格安スマホ・SIMフリースマホ UQモバイルで、LINEが機能しないのはなぜ? 2 2022/08/19 11:19
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続 ブリッジ? 2 2022/10/16 00:33
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) au WiFi アプリをインストールして使えるかどうか不安になりました、 ★アプリのメニューから、何 2 2022/03/31 16:53
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業合併時等のネットワーク統...
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
XP起動時にネットワークドライ...
-
今朝からQoo10を開こうとすると...
-
NetBEUIプロトコルを追加したい。
-
スマホのWifiネットワーク追加...
-
NT4.0 PDCとBDCのどちらで認証...
-
公称インピーダンスが2Ωの3way...
-
Windowsソケットの初期化失敗
-
SONYのブルーレイ(bdp-s1500)で...
-
メールアドレスのne.jp, co.jp,...
-
「Miclosoft ネットワークのロ...
-
Norton Internet Security 2003...
-
dllファイル消失
-
この「ネットワーク3」とはど...
-
SSHT
-
サブネットマスクに関して
-
LAN内に2つのネットワークを作...
-
コンピュータの画面に変なフォ...
-
ネットワーク共有サービスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のPCのうち1台だけNASが表...
-
公称インピーダンスが2Ωの3way...
-
ネットワークIDボタンがクリッ...
-
Microsoft Edgeでページが開け...
-
DHCPに関するイベントログの意...
-
1つのネットワークに2つのセ...
-
今朝からQoo10を開こうとすると...
-
これはどこのプロバイダー?
-
SONYのブルーレイ(bdp-s1500)で...
-
アクティブなネットワークがど...
-
無線LANカードを2枚挿すと?
-
元々マンションについている、...
-
ネットワークドライブ接続時 ...
-
コントロールパネルのショート...
-
Windows7 ネットワークプロファ...
-
信頼されていないネットワーク...
-
ダイアルアップでパスワードが...
-
サポート終了後のwinXPを仮想マ...
-
ファイルがあるのにショートカ...
-
インターネットで"Fonスポット"...
おすすめ情報