
いつも回答ありがとうございます。
今学校のテキストで今ボットテーブルをやっています。
そこで、平均と最大値、最小値を出したいのですが、
何度やっても#DIV/0!とエラーが出てしまいます。
どのようにやったらエラーが出ずに行えるのでしょうか。
答えは、
平均/カロリー 最大値/カロリー2 最小値/カロリー3
甘口 142.6666667 198 114
辛口 223.5 254 204
中辛 258.4 470 132
総計 217.8333333 470 114
になるらしいです。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
#DIV/0 というエラーは「0」で割ったときのエラーです。
#DIV/0とエラーが出るのは平均値の時だけで、最大値・最小値の場合は「0」と表示されますか?
もしそうであれば、kcalの列が文字列になっているものと思われます。
(内容量の列も同様かと・・・)
どうしても「g」や「kcal」と表示したい場合は
列すべてを範囲指定 → 右クリック → セルの表示形式 → ユーザー定義から 「G/標準」となっている欄に
0kcal
のように入力して、セルには数値のみを入力してみてください。
これで解決しないでしょうか?
他の原因ならごめんなさいね。m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
String""から型'Double'への変...
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
【VB.NET】 パワポ操作を非表示で
-
On ErrorでエラーNoが0
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
レコード登録時に「演算子があ...
-
Excel vbaについての質問
-
VBAのリストボックスで、横スク...
-
Filter関数を用いた結果、何も...
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
Excel VBA のFunctionプロシー...
-
VBスクリプトでIEの404 not fou...
-
インポート時のエラー「データ...
-
コンボボックスのクリアー
-
実行時エラー '8021'とはどんな...
-
マクロでフォルダの作成エラー
-
SQLでエラーです。
-
実行時エラー'-2147467259(8000...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
VB2008 comboboxを連動させた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
String""から型'Double'への変...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
インポート時のエラー「データ...
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
VBAのリストボックスで、横スク...
-
ApplicationとWorksheetFunctio...
-
Excel vbaについての質問
-
「実行時エラー '3167' レコー...
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
【VBAエラー】Nextに対するFor...
-
ACCESSで値を代入できないとは?
-
Filter関数を用いた結果、何も...
-
文字列内で括弧を使うには
-
【VB.NET】 パワポ操作を非表示で
-
レコード登録時に「演算子があ...
おすすめ情報