
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>直接転送する方法はないでしょうか。
Outlook Expressはdbxファイルで保存されていますが、ドラッグ&ドロップでemlファイルに変換抽出できます。
しかし、これらemlファイルは、Office Outlookでは、ドラッグ&ドロップでは取り込めません。
PCが異なる場合は、emlファイルをWindows Liveメールに一旦取り込んで、Windows LiveメールのエクスポートにあるMicrosoft Exchangeを選択してのエクスポートになると思います。
2010への移行についてのMicrosoftのサポート記事があります。
http://support.microsoft.com/kb/2460680/ja
http://support.microsoft.com/kb/2460686/ja
No.1
- 回答日時:
同じパソコン内なら直接移行できます。
異なるパソコンだと転送ツールをご利用になるのが一番手間がかからないでしょう。
http://support.microsoft.com/kb/2460680/ja
数が少ないなら、OE上からドラッグ&ドロップで各メールをどこかのフォルダに保存(このとき*.emlファイルになります)し、それらの*.emlファイルを直接Outlook2010のウインドウ内に落とせば開くことはできるようになったはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数の受信メールをCSV形式で一...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
アイコンが半透明になってしま...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
フォルダをきるって?
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
JPEGのデータがペイントで...
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
スマホに入っている"PASS.exe" ...
-
Boxファイルに保存してあるExce...
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
DNaviというフォルダ、削除して...
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
音楽 画像 動画 まとめて言うと...
-
Windows10のエクスプローラで右...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
「システム管理者によりこのプ...
-
live mail を起動すると「デー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数の受信メールをCSV形式で一...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
imgファイル→isoファイル変換
-
フォルダをきるって?
-
アイコンが半透明になってしま...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
動画をDVDに書き込んだが、...
-
OneDriveのアイコンに赤の×印
-
デスクトップのdesktop.iniが見...
-
ファイルを削除してもNAS(ネッ...
-
Excelのファイル名を変更しただ...
-
Boxファイルに保存してあるExce...
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
Googledriveの重複ファイルを削...
-
スマホに入っている"PASS.exe" ...
-
【Excel】「元に戻す」ボタンで...
おすすめ情報