
エクセルで表を印刷したところ、空白のページが印刷されてしまった。
(1)印刷プレビュー⇒改ページプレビューを見たところ、確かに列方向に空白のページが表示されていた。
これは表の線や文字が飛び出しているのではないかと考え、右方向のセルを大幅に削除してみたが現象は消えない。
(2)改ページプレビューで青の線をドラッグして、印刷範囲を設定すれ現象は消える。但し、改ページプレビュー画面の任意のセルで右クリックし、「すべての改ペーシを解除」を行っても解除されない。
お聞きしたいのは、
◎予期もしない空白ページが印刷されてしまう原因と、その解決方法
◎(2)の「全ての改ペーシを解除」を行っても解除されない。その原因
◎そもそも一枚のページなら印刷範囲など設定しなくても出来るはずなのに何故こうなってしまったのか?
以上、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現在の印刷範囲を印刷する際に「現在のプリンタで印刷すると、横にはみ出す」とか「現在のプリンタで印刷すると、下にはみ出す」と言う状態になると、改ページを指定していない場所で勝手に改ページされます。
この「はみ出すケース」は、以下のような場合です。
・ページ設定で用紙サイズを小さい用紙に変更した
・ページ設定で倍率を変更して倍率を大きくした
・ページ設定で余白を変更して余白を大きくした
・ページ設定で印刷するプリンタを変更した
・セルの幅を広げた
・セルの高さを広げた
>◎予期もしない空白ページが印刷されてしまう原因と、その解決方法
上記のように、色んな所をちょっといじって印刷範囲が1ページに収まらなくなると、真っ白なページが発生します。
貴方がそれを予期出来なかっただけの話で、プログラムはそれで正常です。
ぶっちゃけ「改ページプレビューで確認しない人間が悪い」です。
>◎(2)の「全ての改ペーシを解除」を行っても解除されない。その原因
「全ての改ペーシを解除」で解除されるのは「ユーザーが任意で指定した改ページのみ」です。
前述のような理由で、印刷範囲が1ページに収まらなくなると、自動的に勝手に改ページされ、この改ページは削除できません。
>◎そもそも一枚のページなら印刷範囲など設定しなくても出来るはずなのに何故こうなってしまったのか?
印刷範囲は「貴方が指定しなくても、セルにデータを入れたり、セルの書式をいじったりすると、勝手に設定されるもの」です。
印刷範囲の設定は「常に自動的に設定されている」ので、設定を消去する事は出来ません。
「そもそも一枚のページなら」って言いますが、それは「貴方が勝手に1枚だと思い込んでいるだけ」です。
余白とか倍率とか、何とは特定不可能な「何かの設定」を変えてしまったのが原因で、今のプリンタでは1枚に収まらなくなった、と判断されてしまったのです。
で、困った事に「はみ出した部分に何も印刷する物が無い」って場合も「はみ出してるのは事実だから、印刷する物が無くても印刷してしまう」のです。
こういう場合は、改ページプレビューで見て、「青い点線で書かれたページ境界線」を掴んでドラッグして、印刷範囲の端っこまで持って行って下さい(画像参照)
これで「自動改ページを無くして、1ページに収まるようになる」ので勝手に改ページはしませんが、その代わり「無理に1ページに収めたので、ページ全体が縮小して印刷」されます。
この「自動縮小」は、ページ設定の「拡大縮小」を見れば確認でき、ここが「100%より小さい値」にされます。
もちろん、この「拡大縮小」を100%に戻してしまうと「ページが1枚に収まらない」ので、元と同じように「勝手に自動改ページされて、空白ページが印刷されちゃう状態に戻る」ので、倍率を100%に戻してはいけません。

No.3
- 回答日時:
改ページを解除しても改善しなかったので,アナタが「何もないのに」と思っている場所に「何か」が実際にあります。
エクセルはそれに忠実に印刷しようとしています。いったい何があるのかは幾つか可能性がありますので,やってみるべき対処も幾つかあります
1)セルを削除する
>右方向のセルを大幅に削除してみたが
どうやって「セルを削除」しましたか?
手順:
例えばI列まで使っているとすると,J列からシートの右端列(ご利用のエクセルのバージョンが不明ですが,たとえばIV列まで)を列選択する
列番号の所で右クリックして列を削除する
ブックを保存し,閉じて,開き直す
2)オブジェクトを削除する
(念のため)
Ctrl+Aで全セルを選択する
列番号の所で右クリックして「再表示」を選ぶ
Ctrl+Gを押す
現れたダイアログでセル選択をクリックする
現れたダイアログでオブジェクトにマークしてOKする
「何もありません」が出たら,この手順は終了
そうでなかったときは,Deleteキーを押す
3)印刷時に限って右にはみ出してないか
仮にシートのI列まで使っているとすると,I列の列幅を十分大きく取って印刷してみる
また2枚目に出てきた「白紙」をよくよく観察してみると,何か「ゴミ」のようなものが印刷されているかも?しれません。そこにもヒントがあります。
No.2
- 回答日時:
白紙のページが印刷されるのは、印刷範囲内にあるセルの一部が少し飛び出ているからだと思われますので印刷範囲外のセルを削除しても結果は同じだと思います。
印刷範囲内の飛び出している可能性のあるセルの幅を少し広げるとかがいいのではないかと。
(印刷範囲内の一番右端の列をダブルクリックして自動で幅を設定してみるとか)
あと、すべての改ページの削除は任意で挿入した改ページを削除するのだと思います。
何も指定していない状態で設定される改ページはその時の印刷設定にそって自動で入っているものですのでいわゆるデフォルトに近い内容なんだと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Excel(エクセル) 【Excel】エクセルの1シートが2枚に分割されてしまうので印刷プレビューを押して閉 4 2022/12/13 13:12
- Visual Basic(VBA) 改ページ 2 2023/03/10 21:29
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- Excel(エクセル) エクセルの印刷範囲をページ単位で可変にする方法 3 2022/05/23 13:04
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCEL改ページプレビューのペー...
-
Excelのグレーの部分を戻したい
-
ページが増える
-
エクセルのマクロで印刷プレビ...
-
Thunderbirdで印刷およびページ...
-
エクセルで空白ページが印刷さ...
-
エクセル上に貼り付けた画像が...
-
エクセルの縦の幅だけ拡大したい。
-
エクセルでページのど真ん中に...
-
プリンターが突然1部しか印刷...
-
excel2010改ページプレビュー時...
-
Googleドライブの画像が開けない
-
エクセルで、大きく灰色に書か...
-
エクセルでA4 2枚をA3 1枚で印...
-
エクセルのオートフィルタ機能...
-
word 改ページできないのはな...
-
YMM4 で MOV ファイルが読み込...
-
改ページの2ページ目の作り方
-
Excelの改ページ印刷についての...
-
Excel印刷時に列幅を自動調整し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCEL改ページプレビューのペー...
-
Excelのグレーの部分を戻したい
-
エクセルの縦の幅だけ拡大したい。
-
YMM4 で MOV ファイルが読み込...
-
ページが増える
-
エクセルでA4 2枚をA3 1枚で印...
-
Excelの改ページ印刷についての...
-
エクセルで点線を引き、印刷す...
-
エクセルのマクロで印刷プレビ...
-
EXCELで1行の内容を1枚の紙に印...
-
Excelで特定の文字・記号のとこ...
-
エクセルのA3横一枚のデータをA...
-
エクセルで印刷、0.5が1になる。
-
ExcelVBA 改ページの横破線を消...
-
エクセルで、大きく灰色に書か...
-
改ページの2ページ目の作り方
-
Excelで縦を拡大、横を縮小する...
-
【Excel】エクセルの1シートが...
-
エクセル上に貼り付けた画像が...
-
Thunderbirdで印刷およびページ...
おすすめ情報