dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、旅先で日焼けをしたのですが、かなり黒くなり昨日から胸のあたりの皮がむけてきました。汚らしくてすっごくいやなのですが、これを食い止める方法はありますか??クリームなどを一杯塗る以外ないのでしょうか??教えて下さい!

A 回答 (4件)

水分不足で乾燥していると思います。

たっぷり水分補給してあげてください!
ゲルクリームは皮むけやヒリヒリを抑えてくれる万能クリームです。
お薦めですよ!
    • good
    • 1

日焼けをしすぎて皮膚が炎症を起こした状態ですから、スポーツドリンクなどで水分と電解質の補給します。


ヒリヒリした痛みと熱を和らげるためには、冷たいタオルや氷などで皮膚を冷やすことが大切です。
冷やした後は皮膚の乾燥を防ぐために、化粧水をたっぷり与えて水分を補給します。

普通は2~3日でおさまってきます。その後皮膚が褐色に
なります。
このときはもう冷やす必要はないですが、乾燥しやすいのは同じですから、十分に水分を与えて保湿を心がけます。

次に角質層がはがれて皮がむけてきますが、無理にはがすのはよくありません。
無理にはがして角質層に傷をつけると、さまざまな雑菌が皮膚に入りやすくなるため、かぶれなど皮膚炎を起こしやすくなりますから、自然にむけていくのを待ちましょう。そして、日焼け後のシミを予防するには、ビタミンC剤を服用するといいでしょう。ビタミンCは皮膚のハリや弾力を司るコラーゲンを作る補酵素ともなりますから、日焼け後の皮膚の老化を防止するために摂取しましょう。

日焼け後は全身的な免疫機能が低下しますから、十分な休養と睡眠をとることも必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり自然に皮がむけてくるのを待つしかないみたいですね・・保湿を十分にして奇麗になるまで頑張ってみます♪回答して下さって本当に有り難うございました!

お礼日時:2001/05/06 12:17

まず、火照っているならば、冷やす事からになります。

カーマインローションとか今は薬局で日焼けの火照りを鎮めるローションやスプレーが色々あります。
小林製薬「ひりピタクール」
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/2001SP/Hiripit …

それから水分をたっぷり与えてください。顔につける化粧水でも良いですし、アロエのジェル等も効果的です。(マツキヨとかで結構安く売っています。油分は水分を十分補ったあとに乾くのを防ぐ意味で付けましょう。私は馬油を愛用していました。
剥けかけの皮は無理にはがすとまだらになるので、お風呂でふやけて少しずつ垢の様に落ちて行くのを待つのがBESTです。暫く気になるでしょうが後の事を考えてくれぐれも剥かないようにして下さいね。風呂上りに水分をたっぷり補うのが一番です。
ふやけかけた皮を身体を洗うときにゴシゴシこすりたいでしょうが、グッと堪えてください。柔らかいタオルでさするように洗うにとどめましょう。

参考URL:http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000070.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!ゴシゴシこすりたくって、むきたくて仕方がないんです・・でも保湿を十分にして根気強く自然にむけるまで待ったほうが良いみたいですね。回答下さって本当に有り難うございました!

お礼日時:2001/05/06 12:19

日焼けは一種のやけどです。


やけどの一番の治療方法はまず冷やすこと。次に水分・油を補給することです。冷やすことにより炎症を食い止め、水分と油を補給することで肌を整えます。皮は絶対にむかないで下さい。
痛くて触れないようであれば皮膚科に行ったほうがいいですが、そうでなければ水でパッティングしてよく冷やしたあとに刺激の少ないローションやクリームを塗ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皮はやはりむかないで自然にむけるまで待った方が良いみたいですね。十分な保湿を心がけてみます♪回答くださって本当に有り難うございました!

お礼日時:2001/05/06 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!