dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レーザーにて一cm四方位のしみ取りをしたいのですが下記の点について不安です宜しくお願い申し上げます。(当方50歳主婦)
 (1) レーザー治療後ケロイド状態など後々残る可能性はないのか?
   ほとんど分らないくらい治るのか?
 (2) 総額的に費用はどれくらい見ていればよいか?
    (皮膚科:形成外科:美容外科)
 (3) 期間的に治療後が目立つのどれくらいか?また総合的に必要な   期間はどれくらいなのか??
 (4) 今からの時期にしても良いか、やはり紫外線の弱いときが良い   のか、気にしなくて良いのか?
 (5) フォトフェイシャルというのをみつけたがレーザー治療とどう違うのか?

色々と素人的な質問ばかりで申し訳ございませんが宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

1)ケロイドのようになることはまずありえません。

レーザー出力が強すぎればそういう可能性も0ではありませんが、経験のある医師が行えば大丈夫です。

2)1cm四方ですので5000~1万円でしょうか。2万円は高いと思います。レーザーも100%ではありません。8割から9割の確率で改善とお考えください

3)レーザー照射後、一時的に擦り傷のように表皮がめくれてジクジクします。擦りむいた傷と一緒ですので5~7日で上皮がはります。このときはピンク色ですが1ヵ月後ぐらいに一時的に濃くなる方が3~4割いらっしゃいます。効果があったかどうかは3ヵ月後に判定ですので、あわてないで日焼け対策して待ちましょう。ということで期間は3ヶ月見たほうがいいでしょう。

4)紫外線が弱いときにしても紫外線対策をしなければ一緒です。先に書いたようにピンク色の時期は表皮が薄く、非常に日焼けしやすい状態です。万全の日焼け対策が必要です。また日焼け対策はこの3ヶ月だけでなく今後の皮膚の老化防止の上でも、常にしたほうがいいでしょう。今あるしみが取れても日焼け対策しなくては、雑草のようにどんどんしみが出てきます。
5)フォトフェイシャルは本来のしみ(老人性色素斑)には効果が薄いようです。また5回ぐらい必要になりますし、費用もかかります。これはおかおのくすみに効果があり、顔色を明るくしてくれます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

丁寧な説明を有り難うございました。良く理解でき感謝申し上げます。
本当に有り難うございました。

お礼日時:2007/05/25 15:51

経験者です。


1ヶ月前にレーザー治療したばかりですが、する前よりはるかに濃くなってしまっていて、泣きそうになっています。

でも、回答された方も一時的に黒くなると書いてありましたし、病院のほうもそのように言ってはいたので、あとしばらく我慢なのかな??って思ってはいるのですが・・・しかし不安です。

フォト・・のほうは、しみの種類にもよるけど取れないようです。顔のくすみは取れるそうですが、それも一時的みたいです。

やはりこちらも、した後は黒くなるようです・・・。私はそばかすもあるので、全体的に黒くなると言われました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な経験談を有り難うございました。よくよく考えて実行したいと思います。本当に有り難うございました。

お礼日時:2007/05/25 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!