重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows7/Illustrator cs3です。

イラレでショートカットキーの不具合が起きたため、イラレを再インストールしました。
ショートカットキーの不具合は直ったのですが、先ほどまで使用していたファイルを開いたところ、小塚ゴシックProで打っていたフォントが、全て消えてしまっていました。アウトラインをとった箇所は無事だったのですが、それ以外は全滅でした…。
また、フォントを打とうとしても、小塚ゴシックProと小塚明朝Proだけ、打つことが出来ません。他のフォントは、きちんと表示されます。

小塚ゴシックProを使用せずに、ファイルを作り直せば良いのですが、以前まで普通に文字を打てていたのに、なぜこのような現象が起こったのか不可解です。

また、出来れば以前のファイルで打った文字を、復元させたいのですが、可能でしょうか?
沢山の文字を打っていたため、もう一度打つのは手間がかかります。なんとかして復元したいのですが…。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

adobeのサイトにあるpdfを見ると、Illustrator CSには


小塚明朝Pro Lと小塚明朝Pro B
小塚ゴシックPro Mと小塚ゴシックPro H
が付属しているようです。
※CSのバージョンの記載が無いので、全てのCSに付属しているか?、は不明

Illustrator CSのインストールCD、DVDにフォントが入っているのか?、別にCD、DVDが添付されているのか?、は不明です。

一度Illustrator CS3のCD、DVDにフォントが入っているのか?、を確認して見つかればフォントをインストールしてみて下さい。

Webを検索しての情報(推測を含む)なので、他の人の回答も参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結論から申し上げると、一度パソコンの電源を全て落とし、翌日もう一度立ち上げたところ、きちんと表示されました…!
再起動をしても変化はなかったのに、なぜ翌日になったら直っていたのかは、分からないままですが…。恐らく何かのバグが起こっていたのかもしれません。大変失礼致しました。
回答をお寄せくださって、ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/17 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!