
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
その症状が出るのは、アイドル状態から復帰する時が多いのではないでしょうか。
私のPCも同じ構成で同様の症状が出ます。いつもではなく、アイドル状態から復帰する時です。なぜなら、ノートン先生がシステムアイドル状態の時にセキュリティスキャンを一生懸命やってくれたり、システムアイドル時は省電力のため動きがのそのそしたりするからです。
故障ではありません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
いいえ、デスクトップを選択するととデスクトップのアイコンが一瞬消える(パパッと)のはいつもです。
マウスのポインタがおかしくなるのは不定期的にです。
補足でデスクトップのアイコンだけでなく、タスクバーも瞬きをする様な感じになります。
本当に説明しづらいんですが、分かる方いらっしゃったらお願いします。
No.2
- 回答日時:
1・ウイルスのチェック
2・ハードディクのチェック
3・システムの復元
上記を試しても改善しない場合、リカバリーをするのも1つの手だと思います。
関係ないですが、デスクトップにアイコンが多いと多少システムに負担があります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ウイルスチェックもしましたが異常はありませんでした。
リカバリーなどは最終手段として考えておきます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ビデオドライバが入っていますか?たとえばエクスプローラなどをきどうして、タイトルバーをつかんで素早く動かしてみてください。そのとき滑らかに動けば正常なんですが、カクカクした動きをしていたり、
あなたがおっしゃっている様になっている場合、ビデオドライバが削除されていたり、異常だったり、有効になっていないことが考えられます。この場合、スタートボタン→コンピュータ右クリック→プロパティ→左の上のデバイスマネージャで、ビデオドライバを確認してみてください。
ほかにも、パソコンをクリーンアッップしてみてください。それで改善される可能性があります。試してみてください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ビデオカードはGTX 260で最新のドライバも入っています。
ディスククリーンアップもしましたが変わりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) Outlookでメール受信した際のお知らせ設定 2 2022/10/25 15:23
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- フリーソフト アイコンとして保存アプリが不調 2 2022/04/16 06:39
- Chrome(クローム) サイトのショートカットアイコンの格納場所は? 1 2022/12/26 01:38
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- デスクトップパソコン デスクトップの表示がおかしい 4 2022/06/20 22:51
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
- Windows 10 Windows11 1 2023/04/15 20:24
- Windows 10 デスクトップにファイルを保存すると既存のファイルアイコンの列に割り込むように保存されて困ってます 2 2022/04/25 19:00
- Chrome(クローム) グーグルクロムが開きません 1 2022/06/21 21:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブログパーツの時計。
-
ファイルが勝手にごみ箱に・・・
-
デスクトップにアニメGIFでデス...
-
デスクトップにファイルを置け...
-
ごみ箱が無くなってしまった・・・
-
\\Users\\Public\\Desktopの名前は
-
MobileStudio Proのデスクトッ...
-
デスクトップ画面のアイコンが...
-
デスクトップからアイコンが消...
-
ごみ箱の名前が変更されてしま...
-
「コンピューター」の回復方法...
-
デスクトップにホームページを...
-
デスクトップからグラフィック...
-
パソコンでワードをデスクトッ...
-
デスクトップ アイコン削除す...
-
パソコンの購入について
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
デスクトップのアイコンの白い...
-
デスクトップにアイコンが表示...
-
デスクトップにファイルをたく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップにファイルを置け...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
デスクトップにホームページを...
-
ファイルが勝手にごみ箱に・・・
-
パソコンのデスクトップが一杯...
-
デスクトップ画面内でのコピー...
-
デスクトップ上のアイコンテキ...
-
デスクトップが汚い人って頭の...
-
デスクトップのアイコンの白い...
-
Windowsの仮想デスクトップに関...
-
ディスクトップが急にアイコン...
-
画像を決められた大きさでデス...
-
マカフィーのショートカットア...
-
WINDOWS英語版のごみ箱アイコン...
-
デスクトップにファイルをたく...
-
デスクトップのネットワークの...
-
タブレット端末の画面は何と呼ぶ?
-
デスクトップに保存したファイ...
-
最小化すると消える
-
Intrenet Explo...
おすすめ情報