
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それが本当に「PC用のDVD-ROM」だとすると、残念ですがDVDプレーヤー用に変換するのは簡単ではありません。
詳しい人に頼んだほうがいいですよ。(DVD-ROMの内容をPCで見たときに、VIDEO_TS というフォルダの中に VIDEO_TS.VOB などのファイルがあれば、DVD-Video形式です)
かわりに、PCで再生しているところをビデオカメラで撮影したほうが早いと思います。

No.1
- 回答日時:
ミシンの説明用ですから、著作権の保護はないと思いますので、
通常はDVDプレヤーで視聴出来るはずですが・・・
オーサリングの作業が必要になります。
・DVD-ROMをドライブに挿入して、中身をパソコンにコピーします。
・オーサリングのソフトでMPEG2に変換します。
オーサリングソフトは色々の動画形式に対応して、しかも無料の
DVD Flickを紹介します。
ダウンロード及び日本語化と使用法
http://sourceforge.jp/projects/dvdflick/
日本語化はこちらがよいかも、好みで決定して下さい。
http://www.up-cat.net/DVD+Flick%25C6%25FC%25CB%2 …
変換作業は3時間以上要します。
行詰まったら、また質問して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
DMファイルをDXFかDWGに変換で...
-
PALからHDMIの変換について
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
レントゲン画像のプリントアウ...
-
音楽の.wmaを.midに変換する方...
-
スプレッドシートから、スプレ...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
pdfの色データをCMYK→K+Cの2色...
-
パソコンで録画したTV(SmartVi...
-
誤釈という言葉ありますか?
-
Wordで英文を打つ際、予測変換...
-
「保ってる」は「もってる」と...
-
SmartVisionで録画したTV番組が...
-
JW-CADのデーターを画像デ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
アリーナ型議会と変換型議会の...
-
スマホ(iPhone)で写真を絵に...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
DMファイルをDXFかDWGに変換で...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
1Mをamol/Lに変換すると10^-18a...
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
土日祝 の正しい読みは
-
誤釈という言葉ありますか?
-
CADソフトの拡張子変換
-
スプレッドシートから、スプレ...
-
「保ってる」は「もってる」と...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
おすすめ情報