
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
ANo.7ですo(^-^)o
補足ありがとう御座います。
読ませていただいた感じ、質問者様の場合は私のように『シャワーでお湯を出している時間』が問題という訳ではないんですね!
『お風呂を使っている時間そのものが長い』といった感じでしょうか(^_^)
私的には『そういう理由で長いなら別に改善しなくても大丈夫かな~』って思いました。
不潔な女性より、よっぽど良いと思いますしo(^-^)o
『早くお風呂出てくれないと次が入れないじゃない』という理由で同居人が困ってたら改善は必要かもしれませんが…「長すぎる」と言った『周りの人』というのが同居人なのかはわからないので、何とも。
ご友人に言われたのなら、そんなに気にしなくても良いと思いますよ(^_^)
あ、私は超のぼせやすいので主人がお風呂を使わない日だけ沸かさずにシャワーにしてます。
今は妊娠中なので、胎児の為にのぼせには注意するように看護婦さんに注意されてしまいましたので(^_^;)
湯船に浸かれば毛穴も開いて1回の洗浄で納得できるのですが、シャワーだと神経質に洗っちゃいますね…。
ですが毎日シャワーな訳ではないので、そんなにガス代かかりません(^_^)v
それにお金はかかっても、こればっかりは掛けるのが惜しいとは思わないですしね。
まして質問者様も私も、自分たちで稼いだお金をパチンコに使おうがタバコに使おうが…服に使おうが電気ガス代に使おうが、他人にとやかく言われる筋合いは無い筈ですしo(^-^)o
誰かに迷惑掛けていないのなら、そのままの綺麗好きな質問者様で良いと思いますよ(^_^)
あ、質問者様がお支払いになってるのかは分かりませんが、それを前提で書いてしまいました。
どうしても時間短縮したいとなれば、機能的なグッズを探して『短時間で清潔感が得られる』ものを揃えてみてはどうでしょうか。
面積の大きな洗浄グッズや、洗浄力の強いソープなど…長時間洗わなくても十分効果のあるものが良いと思いますo(^-^)o
時間短縮の参考になれば良いのですが…
丁寧な回答有難う御座います。
時間的な迷惑では無く、金銭的な迷惑なのです。
私としては急いでいるつもりなのですが、その努力も報われず・・・。
グッズですか、探してみます!
No.9
- 回答日時:
>周りの人に長過ぎるとよく言われる
周りの人の判断は正しいです。
質問を書き、補足を書きストレスは解消されますか?
どんな回答者にも、人にあたるような心底の補足です。
大変神経質なうえにイライラの病気のにおいがします。
両方治せばシャワーも短くできるでしょう。
この回答への補足
人に当たる様な補足の書き方と言われても・・・それは貴方の感じ方次第でしょう。
自分の回答を見て下さい。
人に称えられる様な文章でしょうか?
また、正しい事を書いたと自負出来ると思いますか?
それで若し自負出来るのだったら、貴方は相当世間とずれているのではないでしょうか。
最初の回答で「アホ」などと云う言葉を使っている時点で、回答者の在るべき態度として不適切だと気付きませんか?
そして「病気」と云う言葉を使うのだったら、それ相応の証拠をどうぞ。
貴方は医者ですか?
医療に携わってもいないのに、容易にそういった用語を使うのは止めた方が良いです。
一般人なのでしたら、参考にした資料をどうぞ。
No.8
- 回答日時:
家庭を守る主婦などがいかに電気を節約してるかも知らないようです。
1時間のシャワーはバスタブ1槽の湯量以上となります。
電気の節約や他のエネルギーの節約を考えて、長シャワーを止める
観念を持ちましょう。節約精神があれば他の洗いかたを含め考える
こともでき、止めることもできます。
家庭内で1Hのシャワーができるのみで、大衆浴場では通用しないのでは?
社会生活に支障もきたします。
この回答への補足
どんどん話が逸れて来ていますね。
長シャワーを止める気があるからこそ、此処で質問したんですよ?
止める気が無いのなら、質問自体しません。
質問文をきちんと読んだ読解力のある方は、分かると思いますが・・・。
私も多かれ少なかれ、節約はしていますよ。
使っていない部屋の電気は消す、見ていないテレビは消す、など・・・
エコにも繋がる事です。
No.7
- 回答日時:
お早う御座います(^_^)
質問者様と同じ理由でシャワータイムが長いのかは分かりませんが、私も1時間くらいシャワー浴びますよ。
私が長い理由は、2度洗い(頭や顔、まあ全身)してるからですね…。
更にお風呂を沸かさずシャワーだけの日なんかは、今時期寒いのでシャワーは出しっぱなしです。
湯船でポカポカに温もっていれば、洗髪中くらいシャワー無しでも寒くありませんが…シャワーだけだとそうもいきません。
洗顔なんかも、1回目も2回目も…悪く言えばいつまで経ってもクルクルマッサージしながら洗ってて時間喰ってますね…。
髪も、洗って無臭というより良い匂いが持続して欲しいので長時間洗ってます。
両手両足のルーススキンも同時に処理したりして、1時間は普通に掛かったりします(^_^;)
単純に洗うだけならそんなに時間は掛からないと思うのですが…質問者様も似たような理由で時間が掛かっているタイプですか?
神経質で…とありましたが、具体的に神経質な事でどんな事に時間が掛かっているのかが分かれば、アドバイスしやすいと思います。
例えば
神経質で、家族の入った後の湯船には浸かりたくないからシャワーじゃないとダメなんだとか…
私みたいに、何度も何度も洗わないと気が済まないとか…
シャワー中に汚れを見つけちゃうと掃除せずには居られなくなってしまって…とか。
教えていただけますか?
この回答への補足
丁寧に洗わないと気が済まない性格なのです。
泡がきちんと落ちないと、後々痒くなりますからね。
シャワー以外にも、手を洗うだけで二分費やしたりします。
貴方はシャワーに一時間入っている間、お湯は出しっ放しなのですね。
お金は掛かりませんか。
No.6
- 回答日時:
貴女は中学生ですか?小学生ですか?
もしそうなら、今回の質問は先生か親にお聞きください。
この回答への補足
残念ながら小学生でも中学生でもありません。
先生や親より詳しい人が居そうだから、このサイトを利用したんですよ?そんな事も分かりませんか?
人に年齢を問うのなら、自分の年齢も言いましょう。
小学生の時に言われませんでしたか?
人に名前を聞く前に、自分から名乗る・・・って。その応用です。
それから、貴方は誤字が多過ぎます。
大変読み難いです。
No.2
- 回答日時:
親と同居ですが。
。電気代かガス。。、石油代、光熱費をみてください。自分で払ってください。
潔癖症なのでしょう。
ばい菌が怖いとかの。。ばい菌はいいものがあります。
シャワーで肌の淡白、脂肪を荒い過ぎ、取りすぎると体の反応
は復活するため大変に努力します。髪の毛もシャンプーなどは
いけません。石鹸シャンプーがいいでしょう。肌は毎日洗わない
でも人体側が皮膚をはがしていき、新陳代謝してます。
人体とは人間の想念として「汚い」ものをも含めて構成されてる
そんな生物学の基礎を学びなさい。また抗菌剤がいかに体に毒か
自己で調べなさい。
まじ、お嫁にいけねーぞ。1Hもだと。学習しアホな自己を治して
ください。
この回答への補足
誰も菌についての質問などしていないのですが。
質問文をきちんと読みましょう。
また、貴方の回答、言葉の遣い方が可笑しいですよ。
貴方の文章には、自己中心的な所が多く見受けられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘルって基本的に、例えば6...
-
うんこしたあとにシャワー浴び...
-
シャワーにとても時間がかかり...
-
事後にシャワーしない人
-
小さくても大きくても節約術は...
-
シャワー
-
夫がお風呂に入らず寝てしまう。
-
毎日クリオナするのはやめた方...
-
長過ぎるシャワーの時間
-
17歳 シャワーではイけるんです...
-
職場に臭い人がいる
-
朝シャワーは気持ちよし
-
サーティーワンでダブルやトリ...
-
昼の12時に風呂に入ったら、夜...
-
快活CLUBの有料シャワー30分間...
-
こんばんは。 考え過ぎでしょう...
-
sex中汗だくになりますか??
-
ホテルのシャワーで友人が大や...
-
【混合水栓】シャワーとカラン...
-
彼氏・旦那さんの髪の毛を洗っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘルって基本的に、例えば6...
-
うんこしたあとにシャワー浴び...
-
事後にシャワーしない人
-
夫がお風呂に入らず寝てしまう。
-
小さくても大きくても節約術は...
-
職場に臭い人がいる
-
シャワー
-
毎日クリオナするのはやめた方...
-
昼の12時に風呂に入ったら、夜...
-
朝シャワーは気持ちよし
-
快活CLUBの有料シャワー30分間...
-
17歳 シャワーではイけるんです...
-
今夜はちょっと肌寒いらしいで...
-
sex中汗だくになりますか??
-
シャワーにとても時間がかかり...
-
ガス代を、安く抑えるために お...
-
彼氏・旦那さんの髪の毛を洗っ...
-
長過ぎるシャワーの時間
-
友達が家に2日間泊まりに来てい...
-
快活CLUBの1部店舗無料シャワー...
おすすめ情報