
現在Windows7を使用しています。
SVNで管理していたり、そうでなかったりするファイルの入った10GByteぐらいのフォルダをを渡されました。
このフォルダを新規のSVNリポジトリで管理したいので、SVNで管理されていたフォルダの中にある.svnフォルダやその中身のファイルを全部削除しようと思いました。
エクスプローラの検索で”svn”で検索して出て来たファイル4000個ぐらいを一括で削除しようとしたらなぜか削除できません。
どのように解決したらよいのかご存じの方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TortoiseSVNなんかのクライアントをインストールしているならそのディレクトリに対して
エクスポートを指定してやれば「.svn」ディレクトリはきれいさっぱりなくなった状態になるけど
それでは駄目な理由は?
余談だけどたしかSubversionは1.7だったかな。それになると今までは各ディレクトリに「.svn」を
作っていたけどそれがトップのディレクトリに一つだけ作られるようになっていた気がする。
回答頂きありがとうございます!!
エクスポートで.svn関連のファイルなしのものがコピーできるのは知っていたのですが、10GByte程度のフォルダ内にそれぞれプロジェクトリポジトリのmonoでないのとか、SVN管理なしのが混在していて一括で削除したいということで今回質問させて頂きました。
ググってみたら
http://blog.non-style.com/2009/03/subversion-svn …
コマンドプロンプトでそのフォルダ内の.svnのみを抽出して一括で消してくれるコマンド
for /R %i in (.svn) do rd /Q /S "%i"
このようなのがあることをしり、実施してみて無事解決できました!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
拡張子.dどういう意味
-
grepで、再帰的に検索する場合...
-
/home/lost+foundを消してしまった
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
ディレクトリのみにヒットする...
-
rm できない
-
コンパイルできない!
-
LinuxでSGID設定する際、2775と...
-
Minecraftにforgeを入れたら、...
-
Linux 環境変数 これは何をして...
-
tarコマンドのエラーについて
-
/(スラッシュ)で区切ったフル...
-
ディレクトリ名に改行コード(^...
-
空のディレクトリで dir を行っ...
-
FTPコマンドのCDについて
-
環境変数USERPROFILEを変更したい
-
「ドット(.)」と「¥」の意味...
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
ftpのmgetコマンドの自分の格納...
-
拡張子.dどういう意味
-
7zを使うとフォルダの中身がす...
-
make時に出てきたエラーメッセ...
-
「ドット(.)」と「¥」の意味...
-
FTPでPUTできない原因は何?
-
"cp -a"と"cp -r"の違い
-
LinuxでSGID設定する際、2775と...
-
FTPコマンドのCDについて
-
ホームページのディレクトリを...
-
「照合パターンに合いません」...
-
linuxコマンド mkdirでディレ...
-
2TBのUSBメモリを2000円ほどで...
-
Linuxコマンドについて
-
バッチファルの置き場所
-
ftpでのフォルダごとの転送はで...
-
tarでディレクトリのみをアーカ...
-
/(スラッシュ)で区切ったフル...
-
zorin os lite 15 のデスクトッ...
おすすめ情報