dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FirefoxのフォルダにCrash reportsとProfilesフォルダとproliles.iniが
あるかと思いますが、今バックアップをとろうとprofilesフォルダを開いたら
9tcujcf3.defaultというフォルダがあるだけで、そのフォルダを開くと
ブックマークやらアドオンやら設定がでてきました。

profilesフォルダを開くとすぐブックマークやアドオン等が出ると
思っていたのですが…
9tcujcf3.defaultとは一体なんですか?
検索しても分かりませんでした。

A 回答 (1件)

MozillaのFirefoxやThunderbirdなどは、設定や保存データを一括保存する「プロファイル」フォルダを持っています。



そのパスは、例えば、Vista/Win7では、
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\任意の英数字.defaultフォルダが初期に生成され、このフォルダがそれに当たります。
http://support.mozilla.org/ja/kb/Managing%20prof …

プロファイルは複数持つことができますが、バックアップ目的でしたら、このdefaultフォルダ又は自分で作成した名前のプロファイルフォルダをそのままコピーするとよいです。

その他の方法で、このフォルダを開くことができます。

ヘルプ>トラブルシューティング情報>「アプリケーション基本情報」にある「フォルダを開く」ボタンから開いたフォルダが9tcujcf3.defaultの中味です。

この状態で、Firefoxを×ボタンで終了し、開いたフォルダから上層に移動ボタンで移動するとProfilesフォルダになり、その中に9tcujcf3.defaultが表示されますから、このフォルダ上で右クリック>コピーして、デスクトップでも貼り付けたらバックアップできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました。助かりました。

お礼日時:2012/01/14 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!