
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>HOTMAILに保管している大量の送信・受信メール
どの程度のメール数があるでしょうか?
HTTP接続のアカウントを設定したからといって、残念ながら、直ぐにメニューからエクスポートできるようにはならないですよ。
同期して受信は簡単にできますが、1通1通すべてLiveメール上で開く(ダブルクリックで)操作をしないと、単にメニューから「開封済み」にするだけでは、エクスポートしてもデータは何も出てきません。数が多いと大変です。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
Windwows Liveメール(2011はUIが判りにくく、一時利用でしたら2009をおすすめ:XPでしたら2009しか入れられない)を使わないと、送受信メールなどの入ったフォルダと同期ができないのですが、この場合、その数によっては前記のように大きな難点があります。
http://explore.live.com/windows-live-essentials- …
HotmailのWebのフォルダにあるメールは、「移動先」のメニューから、予め作成したフォルダに一括移動処理や元のフォルダに戻すことができますから、hotmailの「受信トレイ」を介して、POPアカウントで受信した方が、メールの総数によりますが、手間的には楽で速いかも知れませんね。
○POPアカウントを手動で設定(デフォルトでサーバーにコピーを残すようになっています)し、先にWindows Liveメールに、元受信メールというフォルダと、Hotmailのフォルダに相対するものを作成し、
○まず、Hotmailの受信トレイのメールを受信して、Liveメール上で「元受信メール」に移動処理>hotmail上で受信トレイのメールを仮に作成した「元受信トレイ」フォルダに移動待避
○Hotmail上で、次のフォルダから受信トレイに移動>Liveメールで受信>Liveメール上で所定のフォルダに移動処理>hotmail上で元のフォルダに戻す
○以上を順次繰り返し、最後に、hotmail上の「元受信トレイ」から本来の受信トレイに移動して戻す。※この場合、仕様上のバグと思いますが、再度、受信メールをLiveメールで受信しますから、Liveメール上の「元受信メール」のフォルダがそのままフォルダ毎削除してもよいです。
かえって、難しいと思われる場合は、メール総数が多くても、時間をかけてメールを開いてください。
No.2
- 回答日時:
Windows Live メールをインストール、Hotmailアカウントを設定して受信することでパソコン内に保存され、バックアップと同じ事になります
この類の質問にはエクスポートとバックアップを混同した回答が付くことがありますが、同じではありませんのでご注意。
ちなみに、保存先はWindows Live メールのオプションで好きな場所に変更できます。

No.1
- 回答日時:
WindowsLiveメールをインストールする事で、HTTP接続できるので、その時点でパソコン側へバックアップできます。
後は、Liveメールのでデータをエクスポートして保存しておけば更に万全でしょう。Kuveメールの入手先
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン アウトルックエクスプレス2018のメールのバックアップについて 3 2023/01/12 09:31
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- Google Drive あと 7 日でストレージ プロモーション期間が終了します が来ました 1 2022/04/01 15:18
- Outlook(アウトルック) Biglobeメールの保存 1 2022/05/04 08:37
- その他(メールソフト・メールサービス) Office 2021 ドメイン「@ybb.ne.jp」のメールの登録方法 について 3 2022/11/13 17:32
- その他(パソコン・周辺機器) おすすめのフリーメールはありますか 6 2022/07/27 08:52
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- Gmail mail. 1 2023/04/26 18:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Notesメールの添付ファイルの削...
-
サイボウズ 受信メールのフォ...
-
Lotus Notesの受信確認について
-
Outlookのアドレス帳のグループ...
-
エクセルのスクロールバーが二...
-
あやまって【Ctrl+D】を押して...
-
CCのまま返信したい
-
公文書と事務連絡の違いについて
-
Thunderbird メール下書き保存...
-
下書きのgmailを一斉送信する方法
-
PDF/Aの見分け方について
-
重複しないグループ分けについて
-
小学校の運動会の短距離走、走...
-
Thunderbird で・・
-
メールについて
-
Word 文字を網かけ表示しても...
-
Win8で各ドライブ残量の棒...
-
Notesのメールのローカルへの保...
-
Lotus Notes にて受信したメー...
-
閲覧文書消える
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノーツ
-
Lotus Notes メール受信時の通...
-
Lotus Notesの受信確認について
-
NOTESで受信フォルダを削除して...
-
Nifty Webmailの送信メールをTh...
-
Notesメールの添付ファイルの削...
-
Lorus Notes R5で受信メールを...
-
受信メールを自動的にフォルダ...
-
●大至急!!ポスペのメールの受...
-
Gmailの迷惑メールから入ったメ...
-
ノーツR5でメーリングリスト...
-
IMAPメールのローカル保存方法
-
サイボウズ 受信メールのフォ...
-
【続】VBSでメール件数カウント...
-
ノーツ R5のメール受信ボッ...
-
OEからNotesへの移行
-
ノーツR5 ビュー列のソートを...
-
Notesでinbox(受信)で最新の...
-
外部からNotesの掲示板にファイ...
-
Lotus Notes 受信メールについて
おすすめ情報