dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、Spam Mail Killerの設定について質問ですが、禁止リスト@差出人に迷惑メールのアドレスを毎回登録しているのですが、同じアドレスから 何回もきます。

気になるのが、アイコンを右クリックすると中間程に、『自動チェックの停止』が出ます。これを、チェックを入れるか入れないかが原因なのでしょうか?チェックを入れておくのか入れておかないのか。

何が原因なのでしょうか?

あまりにも迷惑メールが多くて困ってます。

誰か助けてください。

A 回答 (1件)

Spam Mail Killerは、定期的に「POPメールサーバー」にアクセスし、受信メールの中に含まれる予め設定した条件に当てはまるspamを自動削除するソフトです。



『自動チェックの停止』を有効、つまり、自動チェックを無効にしては、意味がないです。

また、自動削除対象の設定は完全ですか?
(Spam Mail Killerの設定方法)
http://www.i-kochi.or.jp/sp/win/smk.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

アカウント登録がしっかりできておりませんでした。

現在はSpam Mail Killerがちゃんと機能しております。

助かりました。

本当にありがとう ございました。

お礼日時:2012/01/20 17:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!