
ウェブ上に上げた画像(絵)の色の違いが大きすぎて困っています。
普段Firefoxを使っているのですが、
Photoshopで描いた絵など色のついたものをウェブ上に上げたり、メールに添付したりすると、保存した時の色とは全然違った色に表示されます。(特に彩度が鮮やかに表示されてしまいます。)
保存したものを開くと元の色と変わらないのですが、ウェブやメールに添付すると変わってしまいます。(保存方法は「別名で保存」「webおよびデバイス用に保存」のどちらでやっても同じです。)
カラーモードはRGB、CMYKのどちらで描いても鮮やかさが増してしまいます。
こちらに添付している画像も元の色は
この色に近いのですが、
http://www.colordic.org/colorsample/2259.html
ウェブに上げると
http://www.colordic.org/colorsample/1103.html
私のパソコンではこの様な色に表示されてしまいます。
元の色により近い状態で上げることはできないでしょうか。
※PCはmacを使用しております
※ちなみにSafariでみるとちゃんと元の色で表示されるようです。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#
私の環境ではきちんと表示されていると(そのように見えたと)思いましたが、カラーピッカーで確認したら、8b0000 に近い色となっておりました。申し訳ありません。
環境は、iMac(2010) MacOS 10.6.8 Firefox 9.0.1 です。
#
原因について、あるいは対処の方法については私にはよく理解できないところもありますが、
http://cunm-oki.way-nifty.com/blog/2011/08/post- …
が参考になると思います。
参考URL:http://cunm-oki.way-nifty.com/blog/2011/08/post- …
No.3
- 回答日時:
「カラー設定をsRGBで作成して、iccプロファイルは添付しないでweb用に保存。
」・・・でsRGBを基準としたプラットフォームで見た時の色味はあまり大きく変わらなくなるはずです。
No.2
- 回答日時:
そもそもあなたの環境でちゃんと見れたとしてもwebに上げた以上誰がどんな環境で見ているのかわかりませんね
ちゃんと見てくれている人は極僅かだと思ってください
仕事上写真を扱いますが商品の写真と現物の色が違うというクレームが10%位有って返品要求が有るという事で対策を考えましたがユーザーの環境がバラバラだからどうしようもないという結論で現在に至っています
永遠の問題では無いでしょうかね
回答ありがとうございます。
そうですね、確かにwebに上げた時点で、さまざまなユーザー環境の方がみるので違いは出てきてしまいますよね。
しかし、同じディスプレイ上で見ているのにwebと元画像との色がこうも違うと、私も学業上写真や、イラストを扱いますのでデータ添付の際など不安になってしまいます。
難しい問題ですね。もはや考え方の問題なのかもしれませんが・・・
アドバイスありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
私の環境では色は再現されているようですが、検索してみるといろいろ報告が上がっているようです。
例えば
http://bluet.seesaa.net/article/115765416.html
など参考になると思います。
参考URL:http://bluet.seesaa.net/article/115765416.html
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ちなみにbutugikyuuさんの環境では何をお使いなのでしょうか?
URLを拝見させて頂きましたが、私の場合Firefoxで見ると、鮮やかさが増して見えてしまうので、この場合と逆のようです。(一応、firefoxの最新バージョンを使っています。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道路(アスファルト)の色の塗り...
-
エクセルのポインターの色を変...
-
雷が落ちやすい色ってあります...
-
エクセルのセルの色が突然変った
-
悲しい色やね、横ノリ?
-
ターレンス エコラインのインク...
-
好きな色を聞くのは、どんなとき?
-
【イラストについて】 ベースが...
-
メルカリで新品未使用の コピッ...
-
パワーポイントでフォントの色...
-
access2013でフォームに配置し...
-
カラーの漫画を描く道具について
-
ExcelのVBAで、色の選択のダイ...
-
タブの着色コードがわかりません
-
フォトショップのブラシが急に...
-
大人のぬりえ、色彩感覚がない...
-
類似色と近似色の違い分かりま...
-
イラストをスキャンしたけど色...
-
ユニクロ色落ち
-
Excelの参照元の色がつかない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
悲しい色やね、横ノリ?
-
エクセルのポインターの色を変...
-
道路(アスファルト)の色の塗り...
-
類似色と近似色の違い分かりま...
-
PowerPoint2003で重ねた図の色...
-
ユニクロ色落ち
-
access2013でフォームに配置し...
-
エクセルのセルの色が突然変った
-
色画用紙に絵を写したい! 学校...
-
真っ赤なTシャツの色を落とす(...
-
パワーポイントでフォントの色...
-
エクセルに挿入した図の一部を...
-
雷が落ちやすい色ってあります...
-
Excelの参照元の色がつかない
-
Inkscapeの鉛筆ツールが…
-
マイクロソフトのオフィス、ア...
-
これって色分けられませんか? ...
-
某大手スーパーの看板の色
-
濃いローソン
-
googlecalendarの予定の「説明...
おすすめ情報