
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1のten-temariです。
ご紹介したサイトはどちらも、私が実際に利用したことのあるものです。日本行きのチケットを買ったのは2番目の方だったかな。1番目は夫の国に行った時に利用した覚えがあります。それがベストだったかどうかは何とも言えませんが、代理店を通した時に比べて、だいぶ安くあがりました。「コストを抑える」という面だけで言えば、かなりいいチケットが取れたと思っています。
私も最初はEチケットに不安がありましたが、クレジットカードでの支払いが済むと、チケット番号などと一緒に支払い完了画面が出るので、それをしっかりプリントアウトしてから、ブラウザを閉じるようにしています。さらに当日か翌日にはメールで確認書が届くので、それもプリントアウトした上、メールも保存しておきます。それを出発当日に空港に持っていって、万が一にも予約が入ってないなんて言われた時には証拠として出せるようにしていますが、これまでのところ、そういう問題は一度も起こってません。
ただし、チケットを購入してからフライト予定を変更する必要に迫られたり、不測の事態が生じて飛行機に乗り遅れたりした場合は、自分で処理しなくてはならないと覚悟しておく必要があります。そのためにも、カードで支払いを済ませてしまう前に、キチンとチケットの説明に目を通して、料金に含まれているのはどこまでか、どんな場合に追加料金を請求されるのか、変更がある場合の連絡先はどこか、などをしっかり把握しておくことが大切です。
ten-temariさんの説明で、かなりEチケットに対する不安が激減しました!
購入の手順まで教えていただいて感謝です!プリントアウトしてきちんと保存して置く。ここまで出来たらほぼ完璧です、が、念には念をということなんですね。。最後まで安心しないようにします。
これから時間をかけてじっくり検索するつもりです。いい、当たりのチケットがとれたらいいんですけど・・・
No.1
- 回答日時:
現在スイスにお住まいで、日本までの往復チケットを探している…ってことですよね?
航空会社は、比較的空いている時期にそれぞれプロモーションをやったりするので、時期によってリーズナブルな航空会社が違います。なので、私はまず格安航空券の検索サイトをあたってみることにしています。予定している日程で、いちばん安く買える航空券がリストアップされてきます。
http://www.connections.be/Home-EN.html
これはベルギーの会社ですが、出発地としてヨーロッパ中の空港が選択できます。価格はユーロで出てくるのでスイスフランに換算する必要があるでしょうが、よいチケットがあればサイトからカード決済で予約できます。Eチケットなので、代理店に足を運ぶ必要はありません。
http://www.momondo.com/?gclid=CM7CsKq3gYsCFShHEA …
こちらはデンマークの会社。ここは純然たる検索サイトで、ヨーロッパ各地の旅行代理店と航空会社から、プロモーションチケットを安い順にリストアップしてくれます。チケットを選ぶとそれを扱っている代理店(または航空会社)のサイトにジャンプして、そこで予約・決済することになります(やはりEチケットで、代理店に足を運ぶ必要はありません)。
価格はユーロが基本ですが、スイスフランに切り替えて表示することも可能。
他にも同様のサイトがあるかも知れませんが、私が知っている限りで、スイス-日本の航空券があるところは上記のふたつでした。データベースがそれぞれ違うらしく、同じ日程でもリストアップされる最安価格や航空会社が微妙に違いますから、両方で検索をかけた方がいいです。
何よりもコストを抑えたいということなので、こういうサイトを利用したネット検索 + 代理店や航空会社をチェックして、いちばんコストパフォーマンスの良いところを選ぶのがベストでしょう。
この回答への補足
情報、サイトありがとうございました。じっくり検索チェックしてみようと思います。ten-temariさんは実際これらのサイトを利用されたのでしょうか。やはりベストでしたか?イーチケットは初めてなんです。多少不安がありますが・・支払い方法はクレジットカード払いのみなのでしょうか?おしつかえなければ再回答で感想などきかせていただければうれしいです。
補足日時:2012/01/29 01:49お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北欧のノルウェーやスウェーデ...
-
EU
-
西側欧州で、植民地支配してた...
-
スイスとフィンランドの大手企...
-
ヨーロッパ チップ
-
初海外は、緊張しましたか
-
こんにちは。 イタリアの鉄道フ...
-
皆さんの住んでみたい国や行っ...
-
フランスの免税率は12%ですか?
-
実際はイギリス全土で人気と言...
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
ロンドン、ドーバーストリート...
-
ヨーロッパのアニメの聖地教え...
-
※至急の相談です。 ヨーロッパ...
-
ヨーロッパのLCCについて質問で...
-
無印良品のキャリーケース・ス...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
ベルギー女一人旅について、現...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガトイックエクスプレス、ヒー...
-
フランス語訳していただけませ...
-
関空発ホノルル行き 格安航空...
-
海外旅行に行く予定なのですが...
-
ユーロスター
-
日本からイギリスのオープンチ...
-
(ロサンゼルス)アカデミー授...
-
海外の入国審査に時間がかかり...
-
エアチケットの破棄について。
-
グラナダのアルハンブラ宮殿の...
-
イギリスから緊急帰国の航空券
-
到着地と出発地が違う場合、航...
-
オーストラリアは片道切符だと...
-
オーストラリアについて
-
日本から韓国経由でヨーロッパ...
-
パリのモンパルナス駅のコイン...
-
航空券 株主優待券について(>_<;)
-
レアル・マドリードのチケット...
-
海外旅行の際の飛行機のチケッ...
-
バルセロナからモンセラットの...
おすすめ情報