
いつもお世話になっております。
この度、ウィルコムのwx320kからドコモのN02Dに機種を変えました。
そのためアドレス帳を移しかえたいのですが、320kについていた携帯マスターで
吸出しは出来たのですが、N02Dにデータを入れるのにはどうしたらいいのでしょうか?
実は手元にN02D用のUSBはありません。
USBを買って繋げれば可能なのでしょうか?
もし不可能な場合、320kはマイクロSDも赤外線も無く他に方法が思いつきません。
当初、ファイル形式で保存し、PCにN02D用に買ったマイクロSDにデータを移そうと
思っていたのですが、知識も無いためかその方法もうまく見つけられません。
大変恐れ入りますが、何卒よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最新の携帯マスターでもN-02Dには(まだ)対応していないようなので携帯マスターでは無理そうですね。
同様の製品でもN-02Dに対応しているのはまだないので、そのまま転送することは出来なさそうです。
他の手段を模索する気があるのであれば、手元の携帯マスターのアドレス帳の画面にある、エクスポートを実行すると何がどうできるのかによっては可能性があるかもしれません。
ちなみにN-02D自体はドコモケータイdatalink
http://datalink.nttdocomo.co.jp/
が対応していますので、エクスポートしたデータをドコモケータイdatalink用に変換するかCSVのような形式でやりとりできるならうまくいくかも知れません。
質問の表題で機種名をミスしてしまうという失態をしてしまったのにもかかわらず、
回答ありがとうございます。
携帯マスターN-02D未対応だったんですか;;。
これは正直想定外でした;;。
エクスポートのところも見たのですが、csv形式にするなどこれまでやったことがなく
自分でなんとかできるか正直不安です。
バックアップしたアドレス帳をファイルにして保存し、出来ればPCからマイクロSDで
ファイルを送るという形をとりたいのですが、自分のやり方が悪いのかどうやっても
その方法が見出せません。
(可能だった場合でもファイルを開けるかという問題もありますが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯(FOMA)からパソコンに画像...
-
携帯のカメラで取った画像をP...
-
CD-Rに焼いてもらった写真データ
-
ウォーキングしながら音楽を聴...
-
エラーの少ない音楽用CD-Rを探...
-
先日iPhone5からiPhone6Sに乗り...
-
gigabeatのSATを元のmp3に変換...
-
カメラ付き携帯での盗撮対策に...
-
iTunes 文字数の制限について (...
-
tmpファイルから動画ファイルを...
-
携帯で撮った写真をメールで送...
-
microSDカードリーダーの使い方。
-
ネットカフェ 個人データの消去...
-
xDピクチャーカードからSDカードへ
-
Xアプリを使って取り込んだ曲を...
-
iPod と iTunesライブラリ の同...
-
エレクトーンのFDデータをPCへ
-
フォトフレームでPDFファイル
-
iPodって何? GBって何?
-
ディーガでM2T(M2TS)ファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話のメールをプリントア...
-
SDカードが搭載されていない携...
-
CD-Rに焼いてもらった写真データ
-
携帯(FOMA)からパソコンに画像...
-
携帯をmicroSDカードリーダ代わ...
-
携帯用のSDカードの中身を見る方法
-
携帯のカメラで取った画像をP...
-
パソコン内にあるMP3ファイルを...
-
A5406CAとパソコン
-
携帯電話から固定電話の内線に...
-
PCから携帯へ画像を移す
-
携帯のパスワードを忘れて 携帯...
-
携帯写真をパソコンに送りたい
-
携帯電話からPCへ画像の移す方法
-
固定電話用のFAXを携帯番号で受...
-
パソコンからminiSDカードへの...
-
携帯電話に電話帳を書き込みた...
-
ドコモdatalinkについて
-
microSDが開けません。
-
携帯電話用ユーティリティ
おすすめ情報