dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医院でフォトフレームを用いて、院内の案内や最新の治療の案内を流そうかと思っています。

使用するフォトフレームは下記です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282265/Page=2/Sor …

質問なのですが、勉強会や発表ではPDFファイルをプロジェクターで流して行うことが一般的ですので、PDFファイルでの資料はたくさんあります。

こういったファイルはフォトフレームで再生可能で、自動的に順次映しだすことができるのでしょうか?

また、デジタルフォトフレームです可能な場合、他のモニターによる展示方法はありますでしょうか?

A 回答 (1件)

PDFファイルをJPEGに変換すれば良い訳です。

簡単に行うにはPDFファイルを画面に表示し、スニッピングツールかプリントスクリーン機能を使ってJPEGに変換します。その後ペイントなどでトリミングします。
フリーソフトのpdf-XChange Viewerでも「エクスポート」→「イメージはエクスポート」で出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリントクリーン→JPEGなら簡単に出来ますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/17 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!