

携帯電話のメールの中で「残しておきたい」と思うメールだけプリントして保存できたら、と思います。
こちらで検索したら、何かソフトがあるようですがちょっと私にとってはお値段的にそれを購入してまで・・・と思います。
できれば無料で何か方法がないか検索しましたが、ひとつこちらのものを見つけました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2558814.html
サイトを覗いてみましたが、メールについてできることは「メールの編集や保管」と書いてありましたので「これを印刷はできるのかな」
ということと、回答者様が「PC接続ケーブルが必要」と書かれていましたので、それは携帯を買った時についているものなのか、電器店等で買う必要があるものなのか、分かりませんでした。
できれば送受信日時、相手先と内容をプリントしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ドコモの機種であればドコモの提供する「ドコモケータイdatelink」を使ってはどうでしょうか。
vistaにも対応していますし、無料でダウンロードできます。ただし、USBケーブルは別途購入する必要がありますが自分はメールや画像の管理をするためにしか使っていませんが、このソフトでメールの印刷は出来た筈です。参考にしてみて下さい。
参考URL:http://datalink.nttdocomo.co.jp/index.html
No.4
- 回答日時:
1です。
結論から言いますと、無料では無理です。
>できれば送受信日時、相手先と内容をプリントしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。
内容は無料でも出来ます。
が、送受信情報はヘッダーと呼ばれる部分なのでここが無料では無理です。
内容だけなら、PCに転送すれば出来ますけど・・・
まあ15件程度と言うことなら、内容だけPCにメールで転送してプリントアウト。
送信情報は手書きか、ワードなどを使って別途追加する。
これでしょうね。
たびたびありがとうございます。
また保存したいメールも出てくるかもしれないし、思い切って必要なものを購入したいと思います。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そのURLに書いてあるソフトは無料ですよ。
これは、携帯のデータをPCに取り込むためのソフトですね。
質問者の方のキャリアや機種にもメーカーのHPに置いてあると思います。
私の携帯はPなのでパナソニックにありました。
PC接続ケーブルは、別途電気店などで購入する必要があります。
が、私としては、どうせお金をかけるならカードリーダーとお使いの携帯のメモリーが解りませんがminiSDとかmicroとかだと思いますが、そこからデータをカードにエクスポートしてカードリーダーを使ってPCにデータを転送するのが良いと思います。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …
とか、こういうので
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …
読み込む。
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc …
1Gもあれば十分過ぎるので、そのへんで良いでしょう。
この方法を使う場合は携帯とPCを繋ぐケーブルは不要です。
バックアップも取れるし、お勧めです。
機種によってどこまで編集出来るか違うかもしれませんが、PCに取り込むことが出来れば印刷も可能だと思います。
この回答への補足
回答者様に教えていただいた「MicroSDカードリーダー」を購入しようと、お礼を書いて締め切るところでしたが、ひとつお尋ねさせていただいてよろしいでしょうか。
これを購入して「データをカードにエクスポートしてカードリーダーを使ってPCにデータを転送」とはどういうことをするのでしょうか。
たびたび回答いただいていて申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いします。
さっそくの回答ありがとうございます。
先ほど機種等を書き忘れましたので、こちらで補足させていただきます。
機種はDocomoの「N702iD」FOMAです。カードは「miniSD 256MB」というのが入っています。
違う方法を教えていただきましたが、やはりどちらにしてもお金がかかるんですねー。
それと「データをカードにエクスポートしてカードリーダーを使ってPCにデータを転送」というエクスポートというものとかもよく分からなくて・・・。
保存したいメールは15件程度なので、それもあってできれば無料でできるものを探しています。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- その他(パソコン・周辺機器) おすすめのフリーメールはありますか 6 2022/07/27 08:52
- docomo(ドコモ) NTTファイナンス。 4 2022/04/17 15:44
- 世界情勢 ウクライナへの支援物資で必要な物は? 3 2022/03/27 18:34
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- docomo(ドコモ) 携帯 arrows we の操作 4 2023/03/29 18:53
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A5509Tのデーター転送
-
みて
-
画像の転送について
-
フォーマカードの差し込み方(...
-
スマホの動画や画像をsdカード...
-
WAVからMP3に変換したいのです...
-
J-フォン「写メール」をiモー...
-
Outlookでメールの受信を携帯に...
-
CDをUSBにパソコンで録音したい
-
x64のWin10-PCにOffice2019のx...
-
複数のDVDをブルーレイにまとめ...
-
i-podに入れる曲はどこから??
-
拡張子の変換について
-
MP3ファイルから仮想音楽CDを...
-
カシオのcamファイルをjp...
-
mp4からaviなどへの変換
-
ウォーキングしながら音楽を聴...
-
foobar2000でwav+cue作成
-
TIFFをDNGに変換
-
ASFファイルをWMVファイルに変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A5509Tのデーター転送
-
携帯の送受信メールをプリント...
-
J-KEN(J研)の着メロをN905で...
-
USB2.0を強制的にUSB1.1通信したい
-
mp3をmldに変換する無料ソフト...
-
ダウンロードした曲の1割ほど...
-
携帯電話同士で赤外線通信がで...
-
スマホの動画や画像をsdカード...
-
携帯;電話帳のバックアップに...
-
SO903iTVのミュージックプレイ...
-
携帯⇒PC
-
PC98からDOS/Vへのデータの吸い...
-
携帯やスマホで音楽を聴くには...
-
携帯電話の写真をパソコンに転...
-
W43H(au)で携帯からP...
-
携帯電話のブルートゥースで音...
-
(至急)携帯機種変ドコモショッ...
-
FOMA D903i 動画転送方法について
-
auのプリペイド携帯で着信音...
-
F902i PDFファイル閲覧
おすすめ情報