
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あり得ますね。
たまごっちも電子回路で動作してますから、お互いの電子信号の干渉を受けてプログラムが暴走した可能性があります。
復旧は、内蔵電池(コイン型リチウム電池)を一旦外して「初期化」させるしかないです。
従って、ゲームはリセットされてしまいますが、機器は故障ではないので返品は受け付けてもらえないと思います。
なお、内蔵電池は小型のプラスドライヤーがあれば小学生の女の子でも外したり交換する事が出来るほど簡単です。
事実、2~3年前頃に私の娘達が高校時代に遊んでた、たまごっちを娘の子(小学生の孫娘)が実家である我が家で見つけて電池交換をして遊んでました。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/02/03 14:32
そんな・・・
めちゃくちゃショックです・・・↓
3時に娘たちが学校から帰ってきたら・・・怖い・・・
けど勇気を出して謝ることにします。
早い回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ANo1です。
プラスドライヤーではなく「プラスドライバー」の打ち間違いでした。
ちなみに、たまごっちは育成ゲームですよね?
私は、たまごっちで遊んだ事がないですが、10年以上前に娘達が女子高生だった時に流行ったのを覚えてます。
それを、小学生だった孫娘が数年前に見つけ出して電池交換して遊んでましたが、孫娘も中学生になった今では遊んでないようですから、直ぐに飽きてしまうのではないでしょうか?
まぁ、不注意だった事は謝るべきですが、始めからやり直す楽しみが増えたと上手く説得してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニンテンドーDS本体の初期化方...
-
腰掛扇風機の電池の容量が低下...
-
ポケモンエメラルドについてで...
-
懐中電灯の仕組みについて教え...
-
てくてくエンジェルの電池の交換
-
ミニマグライトの電池交換
-
パラフィンオイルってライター...
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
電力について。モバイルバッテ...
-
キャンプファイヤーの点火方法
-
芝刈り機の燃量について教えて...
-
双眼鏡の画面が二重に見える。...
-
ガソリンタンクにオイルを入れ...
-
ハイブリッド車に後付け1500Wコ...
-
オイルライターの燃料について
-
エアーコンプレッサー使用に必...
-
双眼鏡の30×50という表示
-
露天(かき氷)、発電機(ポー...
-
24vソーラー発電で12vと24vのイ...
-
オイルライターの燃料は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニマグライトの電池交換
-
ニンテンドーDS本体の初期化方...
-
ポケモンエメラルドについてで...
-
マグライトから液漏れした電池...
-
ボタン電池比較 CR1220 vs CR2032
-
ポーターマグライトに付いて
-
バンダイのルミナスユニットで...
-
てくてくエンジェルの電池の交換
-
LEDポジションライト80ルーメン...
-
買ってきたスヌーピーのぬいぐ...
-
Swatch(時計)の寿命ってどの...
-
LEDのちらつき
-
音が止まりません
-
スマートキー 電池の寿命(キ...
-
クオーツ時計
-
マグライトの電池の液漏れについて
-
秒針が動き続けるクォーツ時計
-
オレンジ色が特徴的な動物教え...
-
ワンダースワンカラーの使い方...
-
LEDのヘッドライトについて
おすすめ情報