dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段、アイメイクはしても
あまりファンデーションなどは塗ったりしないのですが
使おうと思っています。


みなさんの質問などを見させて頂くと
化粧下地→リキッドファンデーション→パウダーファンデーション
と順番が多いようです。



化粧下地は絶対いりますかね?
やっぱりちゃんと塗った方がいいですか?
リキッドファンデーションを特に欲しいと思っているのですが。

それと、
BBクリームは下地、ファンデーションの代わりになるものなんですか?


教えてください。

A 回答 (5件)

もし、リキッドファンデーションを使うのであれば下地からした方が良いと思います。


下地するしないでは化粧崩れに大きく関わると私は思います。
BBクリームはファンデーション代わりになりますよ。
私も普段下地、リキッドファンデーション、お粉(パウダーファンデーション)してますが時間のない時は下地とお粉で済ませています。
仕上がり的にはあまり変わりないですが、リキッドファンデーション(少し暗めの色)塗ることによって健康的な肌色になります。
    • good
    • 0

下地にはUV効果の日焼け止めが入ってるのと下地を塗るとわりと仕上がりが違いますよ。

    • good
    • 0

自分に合ったメイクということでしたら、メイク教室もオススメです。



私のときは、プロにスキンケアの方法からオススメ化粧品までマンツーマンで教えて貰えたので、かなり満足でしたよ。
    • good
    • 1

こんばんは!



ファンデーションを使い始めようと思っていらっしゃるみたいですが
下地やリキッドには、それぞれ意味があるんですよ♪


化粧下地 ⇒ 化粧が崩れるのを防ぐ

リキッドファンデーション ⇒ 乾燥しやすい時期に、お肌に潤いをもたす

パウダーファンデーション ⇒ オイリーになりやすい時期や肌質の場合、化粧崩れがしにくい


他にも色々とありますが、こんな感じでしょうか。
下地はきちんと塗った方が、その日一日のファンデーションのもちが違います。

ただ、1つ覚えておきたいのは



【化粧品の油分と肌から出る油分が混ざって化粧崩れを起こす】



と言う事です。
なので、下地をしっかり塗っていてもその下地との相性の悪いファンデーションを使用してしまうと
崩れやすくなってしまうのです。


相性も考えつつ、下地やファンデーションを選べば
ファンデーションだけでの化粧よりも、キレイに仕上がりますし、もちも違います。


もう1つアドバイスですが、リキッドファンデーションを使用する場合
次にパウダーファンデーションをのせるよりも、おしろいだけの方か軽い感じに仕上がりますよ。


最後のBBクリームですが、こちらは私自身が使用した事がなく
きちんとした回答は出来ないのですが、よく雑誌やTV番組などでは代用品になるといわれているみたいですね。
ただ、見た感じだけですが、きっちりと化粧したい場合にはどうかな?と言う印象があります。


ファンデーションとBBクリームをTPOで使い分けるのは良いかもしれませんね♪
    • good
    • 0

私も最近、新しいファンデーションを購入しました。

やっぱりファンデーションをつけると肌が滑らかになって気分が明るくなりますね!
さて、下地についてですが、下地は必ず塗りましょう。ファンデーションをそのまま塗っても上手くつきません。私も下地を塗らずにファンデーションしたことがありますが、やっぱり化粧のノリが違いますから、手を抜かずにきちんと塗った方がいいと思います。
下地にもいろいろな種類があります。美白効果のある下地から、赤みを隠す下地など…。下地の効果をよく見比べて、自分にあった下地を選びましょう。
BBクリームは私も使ったことありませんので今調べましたところ、下地とファンデーションが一緒になったものらしいです。それを塗るだけで両方の効果が得られるということでしょうね。リンスインシャンプーみたいな。

質問者さんがどちらでファンデーションを購入されるか分かりませんが、機会があれば、店員の方に選んでもらうのが一番いいと思います。ファンデーションって様々な色があって、ぴったりの色を見つけるのが大変なので…。

素敵なファンデーション&下地に出会えるといいですね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!