プロが教えるわが家の防犯対策術!

地元公共施設は幅広くあります。
あなたがよく利用する公共施設、あまり使わない公共施設を教えてください。

1.図書館
2.役所出張所
3.プール
4.ジム、スポーツ施設、体育館
5.会議室、集会所(習い事)
6.ホール(音楽、ダンス)
7.プラネタリウム
8.民芸文化館
9.温泉
10.博物館、美術館
11.その他

私は図書館すらほとんど使いません。

A 回答 (12件中1~10件)

どれも良く使うので、全部欲しいですが、



あえて言うなら
2.役所出張所
が、いらないかな?

この回答への補足

ちなみにどうして会議室、集会所は使いますか?

もし商用利用や個人利用できれば使えそうです。

補足日時:2012/02/10 01:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同意です。
駅前の一等地に出張所がありますが、住民票交付に年に1回利用するかどうか。
住民票異動は本役所行かないとできないし、使い勝手も悪いです。
しかもいまや住民票交付機が近くのイオンにあります。
出張所になんであんなにたくさん人が働いているのでしょうね。

お礼日時:2012/02/10 01:49

図書館使わずに本代に困らない財力が羨ましいです。



1.図書館・・・よく使う
2.役所出張所・・・地方勤務の時にはよく使っていた(子どもがいると必要)
3.プール・・・子どもが小さな頃はよく使ってました
4.ジム、スポーツ施設、体育館・・・子どもが小さな頃は大会等でよく使ってました
5.会議室、集会所(習い事)・・・障害者の集会で常連です(笑)
6.ホール(音楽、ダンス)・・・コンサートで必要
7.プラネタリウム・・・独身時代は意表をつくデートコースの要でしたね(笑)
8.民芸文化館・・・???地方にある〇〇焼き(陶器)みたいなのはツーリング中よく行きます
9.温泉・・・必要!!
10.博物館、美術館・・・これは絶対なければ困ります
11.動物園・水族館・・・よく行くので必要!!


払ってる税金の元は十分取ってる気がしてきました。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本は自炊+ipadにしたらまったく買わなくなりました(以前は月2万以上)。

使ってる人は使ってますね。
遊び代、デートコースで選べば格安ですね。

自分もなにが使えるか考えてみましたが、いまのところ・・・。

お礼日時:2012/02/10 02:07

1の図書館はよく行きます。

料理本とか興味のあるタイトルの本がたくさんある、最新の雑誌も読める、カフェもあるからです。他の施設は、間に合っている&興味が湧かないからかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は民間のジム(月1万円)をやめて公共施設のジムの通いましたが、案の定長続きしませんでした。

人の結びつきがないと長続きしませんね。
じっくり本が読めるカフェは妙案です。

お礼日時:2012/02/10 03:25

現在住む市に…


1.~ 4. は、有るが…

5.と 6. は、市営温水プールに併設

7.~ 10. は、無い

9.と 10.は、民間で営業しているので、当然、市は運営してない

11.は、不明

7.は、民間も市営も無い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は以前川崎市に住んでいたので近くに生田緑地があります。
プラネタリウムのほかにいまはなんと藤子不二夫の博物館です。
豪勢ですが、税金払っている身としては行かない施設にお金使ってほしくないです。

お礼日時:2012/02/10 03:28

因みに…車無いと生活に支障が出ます。



公共交通機関もない…昔 (子供の頃) から、モノホンの?
私鉄、私バスが代行している。
料金は当然高い…しばらく毎年、値上がってる。

JR は、線路もないし、バスも走ってない…

他府県の市バスが何故か?こちらに路線を持っています。
3つ程…子供の頃から、

勿論、金払えば乗れるし…料金も同じ路線を走るこちらの私バス
よりも安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無料の公共施設に行こうにも金がかかると・・・。

心中お察しします。

もう公共施設いらないですね。

お礼日時:2012/02/10 03:29

年代によって利用する施設がかなり違います。


ちなみに、公共施設は7~8年前に地方自治法が改正され、「指定管理者制度」が導入されました。これは、民間の経営ノウハウを導入し、効率的な施設運営を行なうためで、管理者を公募し、2~3年の契約期間で、運営を委託する制度です。
審査委員会は、民間企業やNPO、財団法人など応募者が行なう運営方針、収支計画等のプレゼンを聴取し、管理者を決定します。契約更新時には、あらためて公募を行なうことになっています。幾分かは改善されてきているようですが、ダメなところは統廃合するべきでしょう。

さて、私自身が利用するのは・・・

1.市役所出張所 
市役所支所は車で10分強、駐車場無料。本庁は、車で30分。駐車場は、最初の1時間300円、以降30分毎100円。
2.コンサートホール 
年に3~4回利用。 料金と相談ですが・・・
3.博物館、美術館 
合わせて年4~5回。 シニア割引等を利用して、安上がり。時間も消化できます。若いカップルもたくさん来ています。
4.スポーツジム
月に3~4回、これもシニア割引利用。プールは、夏は小学生から高校生まで来ています。安いからでしょうね。

図書館は、近所に来る月1回の移動図書館を利用します。読みたい本は予約しておけば、大体翌月には持ってきてくれます。
6~7年前に出来た県立図書館の子供用図書コーナーの床は、コルク張りで、たまに行ってた頃には、お母さんと子供たちがごろごろしながら本を読んでいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現役世代以外には至れり尽くせりなんですね。
意外でした。

本望としては、現役世代に恩恵ある施設が必要です。
帝国ホテル並みのサービスを労働者に・・・。

お礼日時:2012/02/10 03:31

【よく使う】


・公民館(会議室)
・公園
【使わない】
・プール
・浴場

この回答への補足

公民館はなにで使われるのですか?
よかったら教えてください。

補足日時:2012/02/10 14:55
    • good
    • 0

1.図書館   → 使う


2.役所出張所 → 使う。近いし、本所までいくより待たされない。
3.プール   → 使わないが近くにあったら使いたい
4.ジム、スポーツ施設、体育館 → 使わないが近くにあって安いなら使いたい
5.会議室、集会所(習い事)  → 基本、使わない。習い事は内容と日時による
6.ホール(音楽、ダンス)   → 使う。絶対いる。
7.プラネタリウム → ほとんど使わないが年1くらいで使いたい
8.民芸文化館   → 使わない
9.温泉      → 使わない。が、近くにあって安いのなら毎日でも使いたい。
10.博物館、美術館 → 使う。もっと使いたいのだが結局は年3回程度
11.その他    → 港。実際に使用しないが、眺めるのは好き。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使いたくても使えないという悲鳴ですね。
同意です。
ただ、そういう国民のニーズに応えていると行政は破綻しちゃいますねw

お礼日時:2012/02/10 14:57

いる・いらない は、配置次第!



1~10 → 近くにあるなら利用します。遠くなら「いらない」
火葬場、ゴミ焼却施設 → 必要(ただし遠くに設置すること)

--というのは半分冗談、半分本音です。

私の市では市立図書館は多数の市民にとってアクセスの悪いところに設置されています。近隣に住んでいる人には、冷暖房完備のところで、新刊本や雑誌・新聞を読んだり時間つぶしをしたりできる結構な施設でしょうが、そうでない市民には無用のものとなっています。

これでは、税金の使い方が不公平に見えます。
    • good
    • 0

使う施設。



1.図書館
4.ジム、スポーツ施設、体育館
5.会議室、集会所
10.博物館、美術館

くらいです。公的機関で無くなったら潰れるでしょう。すると残るのは収益目的のショッピングセンター併設の機関だけですね。

高齢化社会と不況でショッピングセンター自体も潰れかかってますから、文化施設なしで自宅でテレビ見るだけ、集まる場所は駅前と病院のみ、になりますねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビジネスマンはどこに集まればよいのか、と一瞬思ってしまいました。
公共施設は、時間ある人に門戸が広いですね。

お礼日時:2012/02/10 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!