
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
小田原-岡山間の運賃・特急料金は、
(a)普通乗車券(小田原-岡山 片道5日間有効)…9560円
(b)往復割引乗車券(10日間有効)…17200円
(c)指定席特急券(ひかり・さくら・こだま)…5650±200円
(d)自由席特急券(全車種)…5140円
合計は片道だと(a)+((c)か(d))、往復の場合は(b)+((c)か(d)×2)となります。
・この区間では片道の営業キロが600kmを超えるので、往復乗車券を購入すると片道当たり1割引となります。
・指定席特急料金は利用日によって200円の増減があります。
・名古屋から(まで)「のぞみ」指定席に乗り換える場合は1回につき400円の追加料金が、新大阪から(まで)「のぞみ」「みずほ」指定席に乗り換える場合は1回につき200円の追加料金が加算されます。
なお小田原から出る「ひかり」のうち、岡山まで乗り換えなしで行けるのは始発の「ひかり493号」(6:15発)の1本のみです。他は最低1回は乗換えが必要です。ただ、3/17よりダイヤ改正が行われるので、その後どうなるかは未定です。
>小田原から岡山の新幹線料金の安いサイト教えて下さい。
宿泊付きならJR東海ツアーズでもいろいろプランがあるようですよ。
http://www.jrtours.co.jp/domestic/tour/TourList. …
もし宿泊を希望しない場合は、「EX予約」の会員になって「EX-IC」で乗るか、「乗車券+e特急券」で行くかとなります。
申し込みには「JR東海エクスプレスカード」か「J-WESTカード」の会員になるか、モバイルSuica(ビューカードで登録の場合に限る)を持っていることが必要です。
http://expy.jp/top.php
では、お気をつけて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
岡山駅西口から東口への最短ル...
-
台湾料理の豊源ってどこに本店...
-
大阪から広島市内へ125バイ...
-
岡山って意外と都会ですよね、...
-
関西弁は何処まで?
-
通し料金について
-
高松駅から岡山駅までの時間を...
-
岡山の龍生堂という洋菓子店は今?
-
三朝温泉までのルート
-
仏教「おかんき」について
-
岡山駅について教えてください
-
岡山ブルーラインか山陽道岡山...
-
高速で上下線を行き来できる場所
-
3月上旬~下旬にかけての蒜山...
-
岡山と兵庫って隣接してるのに...
-
岡山市夜のお店詳しい方
-
高島屋岡山店の地下にあった鹿...
-
三朝温泉から蒜山へ
-
岡山県の県北と県南って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生が1人で岡山に行くのって...
-
岡山県の県北と県南って
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
岡山の龍生堂という洋菓子店は今?
-
岡山市って田舎のくせに 岡山県...
-
高松駅から岡山駅までの時間を...
-
台湾料理の豊源ってどこに本店...
-
岡山と兵庫って隣接してるのに...
-
さびわけ?
-
仏教「おかんき」について
-
兵庫県と岡山県の方言
-
岡山県民ってそんなブスがばっ...
-
両隣の広島と兵庫は魅力的なの...
-
岡山駅について教えてください
-
岡山駅西口から東口への最短ル...
-
Googleの自宅を岡山に設定して...
-
新潟市、川崎市、八王子市、宇...
-
新幹線内での合流について(切...
-
岡山って意外と都会ですよね、...
-
岡山県に住みたい
おすすめ情報