
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No5です。
>これを行うと保存したパスワードも消えてしまいますか?
消えます。
プロファイルフォルダにあるkey3.db と signons.sqlite ファイルがペアーで機能していますから、これらをコピーして、初期化後に生成された同ファイルに上書き復元や、
http://support.mozilla.org/ja/kb/Profiles
addonのPasswoed Exporterでバックアップする方法の両方で念のためバックアップしてください。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/42184724 …
No.5
- 回答日時:
No1です。
アドオンやキャッシュの不具合も関係ないですか・。
「ページによりけり」、というのがどうもよく分からないのですが、Altキー押下でメニューバーが表示されますから、ツール>オプション、または、Firefoxメニューボタン>「オプション」を開いて、「コンテンツ」>フォントと配色>「詳細設定」で開いた設定画面で、「webページが指定したフォントを優先」にチェックが入っていたら、外しても変化ないですね?
そうでしたら、ブックマークを「すべてのブックマークを表示」>インポートとバックアップ>「バックアップ」から最新のブックマークがjsonファイルでバックアップできますから、バックアップしておいて、Firefoxの設定や各データを削除して初期化した状態で起動できますが、やってみますか?
一応、設定ファイルなどの保存されているプロファイルフォルダ(任意の英数字.defaultフォルダ)もコピーしてからの初期化方法を書いておきます。
○ヘルプ>トラブルシューティング情報>「アプリケーション基本情報」にある「フォルダを開く」ボタンをクリックしたら、設定やデータの保存されたプロファイルフォルダが開きます。
○完全にフォルダが開いたら、Firefoxを×ボタンから終了します。
○その後は、当該プロファイルフォルダやフォルダの中身がコピーなどできますから、中身をすべて選択してコピーの上、他の適当なフォルダに貼り付けてバックアップします。
○完了したら、開いたプロファイルフォルダの元の中身をすべて削除し、Firefoxの起動用ショートカットアイコンから起動し、ブックマークを復元して、問題のサイトにアクセスして試してみてください。
この回答への補足
>「すべてのブックマークを表示」>インポートとバックアップ>「バックアップ」から最新のブックマークがjsonファイルでバックアップできますから、バックアップしておいて、Firefoxの設定や各データを削除して初期化した状態で起動できますが、やってみますか?
これを行うと保存したパスワードも消えてしまいますか?
>「ページによりけり」、というのがどうもよく分からない
例を挙げますと例えばドリームメールとかです。
>「webページが指定したフォントを優先」にチェックが入っていたら、外しても変化ないですね?
変化ありませんでした。
>「すべてのブックマークを表示」>インポートとバックアップ>「バックアップ」から最新のブックマークがjsonファイルでバックアップできますから、バックアップしておいて、Firefoxの設定や各データを削除して初期化した状態で起動できますが、やってみますか?
やってみます。
補足欄にて追連絡いたします。
No.4
- 回答日時:
新しいプロファイルで起動し、症状が再現するかを確認します。
No.1
- 回答日時:
拡張機能の影響を調べる方法の、Firefoxメニューボタン>ヘルプ>「アドオンを無効にして再起動」から、セーフモードで起動しても同じでしたら、キャッシュを削除してもなくなりませんか?
ツール>「最近の履歴を消去」から可能です。
https://www.ccc.go.jp/cash/ff.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
- HTML・CSS Dreamweaver のテンプレートでの相対パスの設定について 2 2023/06/13 17:28
- JavaScript jsで診断コンテンツのページ内切り替えについて 1 2023/04/14 17:31
- Visual Basic(VBA) VBAで早押しゲームを作りたい 4 2022/05/12 13:46
- その他(データベース) Q&Aフォームを作成したいのですが、どう設計してよいか分かりません、アドバイスお願い致します。 1 2023/07/27 19:04
- その他(IT・Webサービス) PCの画面表示 1 2022/08/05 11:06
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- 教えて!goo 質問をして回答者さんにお礼文を書こうとしても、お礼のカウントを押すボタンだけは表示されて、それ以外の 1 2022/07/26 10:19
- Excel(エクセル) マクロでボタンにつける名前がどこに設定されているかわからないケースがありました。 1 2023/06/19 19:37
- その他(IT・Webサービス) google サイトの目次表示について 1 2023/06/17 23:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Sleipnir 2.21て本当に不具合解...
-
Firefox 角丸にするには
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
「Image Downloader」の画像ダ...
-
ダウンロードファイルを自動解...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
NAS上の共有フォルダにパスワー...
-
数ページにわたるエロマンガを...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
エクセルファイルの一回目の起...
-
PDF-Xchange viewerのツールバ...
-
ffftpでフォルダ内のフォルダが...
-
GOMプレイヤーの履歴のクリ...
-
ブラウザでURLのリストを間隔を...
-
Windows98SE用のadobeはどこに...
-
ホームページ・ビルダーのデー...
-
Firefox 使用 Xmlbar Video Dow...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
ダウンロードすると画像サイズ...
-
Shuriken メールの移動 フォル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールソフト サンダーバード...
-
サイトアクセス時の初回読み込...
-
windows10、ブラウザの作業フォ...
-
FireFoxのbookmarkがインポート...
-
FireFoxのアドオンを別のPCへ移...
-
Firefox クッキーの移行について
-
firefoxで特定のページの表示が...
-
firefoxの設定を復旧させる方法...
-
Firefoxを再インストールしたい...
-
Firefoxで、履歴、クッキーのバ...
-
Firefox 角丸にするには
-
◆firefoxで右クリックができない件
-
ファイアーフォックス 行が重...
-
Mozilla Firefoxで画面の表示が...
-
Netscape7
-
FIREFOXで画像がうまく表示され...
-
google chromeが使えません。
-
firefoxの不具合
-
Mac版Firefoxのアドオンデータ...
-
firefoxの設定を別のPCへ移行し...
おすすめ情報