プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

17GBくらいのAVIファイルを1枚のDVDに焼くにはどうしたらいいでしょうか?

まったくの素人なので実現不可能なとんでもないことを言っているかもしれません

よろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

DVDビデオに焼く場合、MPEG2「圧縮」を行うので、17GBであっても1層 4.7GBあるいは2層 8.5GBに収まることが大半です。


とりあえず動画編集ソフトを使って編集を行い、その後にオーサリングでDVDビデオに焼いたらいかがでしょうか。
お手軽というとPowerDirectorやVideoStudioなどの市販ソフトですが、WindowsムービーメーカーとDVDメーカー(一部のバージョンに標準インストール)などのフリーでも可能です。
いずれにせよそのままではどうしようもないので、編集用に残すなら分割して4枚ほどに分けるか、先に書いたようにビデオにしてしまうか、あるいは既出の回答のように変換してしまうか、TPOにあわせるしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございました。可能であることがわかりました。

お礼日時:2012/02/19 08:10

ファイルサイズは、情報量を示していないことがあります。



DVDの4.7GBという容量は、MPEG2という旧世紀の技術を使って
映画作品を充分に収録できる容量というものでした。

実際にはDVDプレーヤーで再生できるようにするためには
そのMPEG2技術を使い、DVD-Video規格に準拠したファイル構成をとる必要があります。

この作業を行なうソフトを、DVDオーサリングソフトと呼びます。

ですから、DVDオーサリングと、映像の圧縮機能などを統合した製品を使えば
そのAVIファイルの映像を、DVD-Video仕様でDVD-Rなどに保存できると考えられます。

しかし、現代において映像データは、ほとんどの場合圧縮技術を用いて保存されています。
ですから、ファイルサイズから、データの1フレームあたりの画素数は判別できませんし
圧縮技術を知るすべもありません。

同じMPEG2技術で圧縮された、DVD-Video同等の720x480の映像でも
17GBから4.7GBに圧縮するなら、画質は目に見えて劣化します。
(これはビットレートの低下を意味し、単位時間あたりの情報量が少なくなります)

1280x720や1440x1080といった高画素数の映像であれば
720x480に解像度を落とすことによって、情報量は落ちても
見栄えは"DVD-Videoとしては"妥当なレベルを維持できるかもしれません。
(今どきのフルHDテレビ受像機などでの再生は市販DVDでも粗が目立つものです)


一部の先進的なDVDプレーヤーではDivX対応を謳った製品などがあり
MPEG4技術を使った圧縮映像が再生できるものがあります。
この場合、DVD-Videoの枠組みを無視して
単なるデータファイルとしてDVD上のファイルを扱う機能も含まれています。

ただし、古いものでは、画素数としては720x480までが上限で
1280x720の映像では処理が追いつかないことを理由に
まったく再生を始めることもないといった製品があるはずです。


パソコンで再生するのが前提であれば再生するPCに
「対応する性能があるか?」
「対応するコーデックが用意されているか?」
これが重要な問題になることがあります。


まず、Core2Duo搭載PCでも、1440x1080のMPEG4映像は
CPUだけで処理すると、処理が追いつかないことがあります。
GPUの支援が受けられるなら、問題なく再生できるかもしれません。

Pentium4世代のPCを対象とするなら、720x480に解像度を落として
MPEG2かMPEG4系技術で保存したものが良いと思います。
Pentium4ではMPEG4系技術によるYouTube 480pでも厳しいのですが
動画再生専用ソフトで再生すると、ウェブブラウザーより再生品質はよくなります。


たとえば、手元にAMD V120/2.2GHz搭載のノートPCのジャンク(画面破損)がありますが
これにWindows7の代わりに、Ubuntu12.04 RC版を入れて試してみると
自動コーデック検索と導入を経て
PT2録画した1440x1080のMPEG2ファイルを再生できますし
それをMPEG4化したものでも、再生できます。

でも、一瞬画面が乱れることがあります。シングルコアでは性能不足があるようです。
私みたいな無神経な人は、気にしない程度のわずかな乱れですけどね。


Windowsの場合は、再生コーデックが入っていないことで
MPEG4系技術は「再生できない」と、このサイトで質問してくる人が少なくありません。

VLCのように、多様な形式に対応した再生ソフトを使うことで対応できますが
すべてのWindows PCで、確実にそのソフトが動き、充分な働きをするかはわかりません。

もちろんDVDプレーヤーやカーナビなどでは
対応できないほうがあたりまえとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、ありがとうございました。たくさんの事、いろいろなことを書いて頂きありがとうございました。

お礼日時:2012/02/19 08:11

 AVIをmp4 に変換して、AVCHD としてDVD に記録すればできます。



 フリーのソフトで何とかしようというならば、止めたほうが良いでしょう。

 Media converter と DVD 記録ソフトを買ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/19 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!