
エクセルで作成した資料、シートA(旧)、シートB(新)の、新旧対応表を作成しています。
その場合、シートAはキレイに張り付けできるのですが、シートBは文字がにじんだりぼやけたり太くなっていて、あまりキレイではありません。
回避策がありましたら教えていただければ幸いです。
■使用環境
Excel2007、WindowsXP
■手順は以下の通りです
(1)シートA、Bをそれぞれ、プリントスクリーンで画面コピー
(2)ペイントソフトで画像を張り付け、必要な場所を選択して切り取る
(3)エクセルに張り付ける
そのまま張り付けようとすると、
・ビットマップイメージオブジェクト
・図(拡張メタファイル)
・ビットマップ
しか選べません。
一度張り付け、それを再度切り取って張り付けようとすると
・図(PNG)
・図(JPEG)
・図(GIF)
・図(拡張メタファイル)
・MicrosoftOffice描画オブジェクト
を選ぶことができます。
どの方法を選択して張り付けても、シートBでコピーした画像についてはあまりキレイに張り付けることができません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
次の手順で行ってみます
1)シートBを表示してスクリーンショットを録る
2)そのままホームタブの貼り付け▼から図を右に開いて図として貼り付けを行う
3)貼り付けた図を選び,必要に応じて図ツールの書式タブで「トリミング」を行い,整形する
まず手を動かしやってみて,問題が解決するか確認してみてください。
それで
>シートAはキレイに張り付けできるのですが、シートBは文字がにじんだりぼやけたり太くなっていて、あまりキレイではありません
:
>どの方法を選択して張り付けても、シートBでコピーした画像についてはあまりキレイに張り付けることができません。
どの操作段階が問題なのですか?
1)シートBを表示した状態で撮影したスクリーンショットをペイントに貼った時点でダメである
2)ペイントからシートBに形式を選んで貼り付けた時点でダメになる
3)ペイントからシートBに貼ったまではOKなのに,そこから改めてコピーし各種図形式に変換した時点でダメになる
この回答への補足
色々ありがとうございました。
時間がないながらも色々試してみたところ
白黒印刷ではキレイに出るが
カラー印刷では太文字になってしまうっぽいことがわかりました。
・・・困ってます(涙)。
ありがとうございます。
なるほど、トリミングはペイントを使わずにエクセルで行うということですよね?
恥ずかしながら、エクセルにトリミング機能があったことを知りませんでした。
明日会社でやってみます。
またどの操作段階が問題か?とのことですが、今の時点ではわかりません。
いづれにしても貼り付けたシートAとBの違いは画面上ではあまり良くわからず、
プリントアウトした時点で落胆したという状態です。
1)画面上では違いがありません。印刷して試してみます。
2)どの形式を選んでも、Bはあまり綺麗ではありませんでした。
3)いづれの場合も、画面上ではさほどかわりませんでした。
※私の説明が悪かったのですが、シートA、Bはコピー元で、コピー先(貼り付けシート)は
いづれも同じものです。左右に新、旧と分けています。
ちなみにシートAのコピペは綺麗なのにBは綺麗じゃないと書きましたが、結局前作業終了後に
プリントアウトしたものをチェックしたところ、シートAでも綺麗にできているものと
できていないものがありました。
全て同じ操作なので、どの違いがあるのかさっぱりわかりませんが、きっと何かが
違っているのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワードアートの袋文字のコピー 1 2023/01/08 16:03
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2022/03/24 16:07
- Excel(エクセル) Excelにて、行の最後のセルの値をコピーして別sheetに張りつけるVBAコードをご教授願います 3 2022/11/20 14:35
- Visual Basic(VBA) excelにて、特定の列に数字入力してあれば、入力してある行コピーして 別ファイルに張り付ける 2 2022/08/11 05:33
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
- Excel(エクセル) エクセルで保存時に全部のシートの最終行をコピーして数値で貼り付けたい 3 2023/08/14 15:49
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Visual Basic(VBA) VBAマクロ 決まっていない行を選択して別シートへ貼付け 4 2023/02/16 16:08
- Chrome(クローム) 【 Chrome 】鎖のアイコンの「Copy Link Text」が機能しなくなりました。 1 2023/03/27 10:32
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
EXCELで存在しないシート...
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
別シートの文字列があったら現...
-
PowerQueryで行数の指定はでき...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
(エクセル)Indirect関数で、ハ...
-
エクセルで誤ってF11キーを押す...
-
エクセルを開くとメニューバー...
-
エクセルの複数シートでのリン...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
EXCELで存在しないシート...
-
エクセルの複数シートでのリン...
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
EXCELの「シートの見出し」のフ...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
ワークシートそのものの色を変...
-
エクセルを開くとメニューバー...
-
エクセル、別のシートの表をポ...
おすすめ情報