重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ガンダムZZに登場したプル。とても可愛くて、軌道哀楽の激しい元気な女の子。
登場早々、当時、とてもお気に入りのキャラクターでした。
ジュドーとその妹のリナとの関係が、とてもコミカルで好きな作品でもありました。
でも、そのプルも途中でもう一人の自分・プル・ツーに殺されてしまいました。
その、プル・ツーも次第に、主人公であるジュドーの感性にひかれて、元であるプル同様、心を開いていく。
そんなプル達の扱いに、当時、少し製作者側に対してムッと!!したことを覚えています。
そして今回、ユニコーンを見て、プル・12番目のマリーダの生い立ちとその扱いを見て、プルファンとしてとても気分が悪くなりました。
その後の展開として、バジーナによって救われ幸せな残りの人生をおくならまだしも、今後の展開によるとどうやら……
とても悔しい思いがしています。
お気に入りのキャラだけに、その、ある意味ひどすぎる扱いに。
キャラクター的に、これらプルが作品上における役割っていったい何なんでしょうか。
いまだに理解できません。
作品自体のキャラクターの役割について、どなたか説明していただけないでしょうか。
特に、このプルの役割。作品内における役割を。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 私がガンダムシリーズでトップクラスに嫌いなZZのファンがいたとは・・



 いろいろですね。

 役割としては、ニュータイプに限らず、人々が分かり合うための鍵、なのではないでしょうか。
 「偽物のニュータイプ」である存在が、ニュータイプとその天敵であるNTDを覚醒させまたそのNTDと一体になってニュータイプを駆逐しようとする、その過程でニュータイプの存在する意味とその未来を問うというのが一つのテーマとなっているように感じます。
 まあ、シリーズを最後まで見てみないとなんとも・・

 私は普通の人がMSでニュータイプに勝つのを見たいです。

 普通の人が泥臭く戦ってこそ戦争。
 戦争をコミカルに表現するのはあまり好きではありません。

この回答への補足

補足日時:2012/03/02 10:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰もZZガンダムが好きとは言っていませんが。プルが好きと言っているのですが・・・・

お礼日時:2012/03/02 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!