
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
どちらの駅もコインロッカーの数は少ないです。
大きなコインロッカーも無いと思いました。
パチンコ屋さんにありますが、コチラを使うのは・・・
商店街の中は無かったはずです。
3/11は、大須自体にイベントはありません。
関係無いとは思いますが、マラソンが・・
矢場町ならパルコや松坂屋で買い物して、クロークサービスを・・
って、これも根性が要りますけどね・・
で、矢場町なら隣接駅が栄。大須からは遠ざかりますが、ココなら
コインロッカー数は多いですよ。
この回答への補足
昨日帰ってまいりました。
大須観音駅には結構ロッカーがあって(大小あわせて50基ぐらい?)、空きもありましたので助かりました。
manacaで支払えるロッカーは便利ですね!manacaが鍵代わりにもなるし。
いただいた情報は参考になりました。また何かありましたらよろしくお願いします。
早速のご回答、ありがとうございます。
>どちらの駅もコインロッカーの数は少ないです。
・・・まぁ、そうなんでしょうね。
犬山から名駅を通らず大須に直行したかったので、お尋ねしてみたのです。
そうなるとやはり、一旦名駅か金山あたりで荷物を預けた方が良さそうですね。
犬山から栄に出るのは時間がかかりそうなので・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋で新宿ゴールデン街のよ...
-
名古屋で遊ぶなら(東京で例え...
-
名古屋を東京に例えると?
-
名古屋の金山で暇潰すならどこ...
-
愛知県で都会なところ教えてく...
-
名古屋観光、京都から車で行く...
-
大須(名古屋)近辺の安いコイ...
-
名古屋で、格安でご飯も食べれ...
-
逆メイドカフェ(?)
-
名古屋で外人が喜びそうなスポット
-
名古屋(愛知)周辺のオススメは?
-
豊橋・豊川でJINSのサングラス
-
名古屋の下町
-
名古屋の居酒屋と大須商店街
-
名古屋の秋葉原とは具体的にど...
-
名古屋で買い物?遊び?どこに...
-
名古屋の地下鉄駅のコインロッカー
-
名古屋セントレア空港から名古...
-
大須で仕事の帰りに買い物でき...
-
日帰り旅行☆名古屋希望!!
おすすめ情報