

PCに直接EWIのUSBを繋いだところ、レーテンシーの問題があるようで、
オーディオインターフェースとやらが、いいと言う事で、
ベリンガーのUCA222とゆーやつを購入しました。
とりあえず、ASIOドライバーのインストールが必要と言う事で、付属のCDからインストールしました。
そして、接続の仕方がわかりません。
PC→UCA222までは、分かるのですが、この先、何を、どうやって、接続していいやら・・・
UCA222には、USBと直接つなげる所がないので、このUCAから先、EWIまで、どうやって、つないだら、いいでしょうか?
何か、用意するものは、ありますか?
また、他に、設定なんか、あるのでしょうか?
さっぱり、わかっていませんが、わかる方、回答よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
話の流れからすると、そのEWIってEWIUSBですよね?私もちょっと欲しいなと思ってたりします。
http://www.akai-pro.jp/products/ewiusb/
であれば、EWIとオーディオI/Fを直結することなんて出来ません。ただしオーディオI/Fによる効能として、ASIOによるレイテンシ低減効果が得られるので、それを期待してオーディオI/Fを入れることになります。
PCに元から入っているオンボードサウンドは、ASIO4ALLみたいな特殊なドライバを入れない限りはASIO対応にならないため、相当大きなレイテンシが発生しやすくなるし、そもそもASIOではない場合は音源のバッファサイズも変更できないことがよくあるので、いっそう不利になります。この点においては、オーディオI/Fがあった方が断然有利というか、ないと話にならないと思った方がいいでしょう。
また、これはAKAI公式FAQにも出ていますが、バッファサイズを減らすとレイテンシが小さくなります。ただし、音切れやノイズも発生しやすくなります。どの程度までバッファサイズを減らせるかは、PCの性能に依存するものなので今は何とも言えません。もしPCのスペック不足のせいで、大きなバッファサイズにしか設定できない場合は、いくらオーディオI/Fを追加しても効果はありません。特にEWIの場合は打ち込みではなくて人間が吹いて演奏するものであり、レイテンシに関わる設定はかなり詰めておかないと、気になりやすいはずです。
回答ありがとうございます。
ASIOドライバをインストールして、オーディオインターフェースつないで、やってみました。
普通に、音のずれもなく、ストレスもありません。
siremono2496さんの、ように、知識があれば、いいですが、説明して下さっている、内容にも理解度が到達しないようなレベルなので・・・
その、オーディオインターフェースをどのように、直結したらいいのかを疑問に思っていたのですが、
EWIも、オーディオインターフェースも、それぞれ、USBに繋いだらいいと分かったので、解決しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
アップライトピアノと普通のピ...
-
B'z松本さんの才能は勿体ないと...
-
ポジションマークについて
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
エレキベースの弾き方
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
三味線の撥皮シール代用について
-
ビンテージのエレキギターを持...
-
楽譜台はブックオフなどで売れ...
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
ドラム初心者におすすめの品
-
楽器について
-
アコギMartin D28とGibson J45...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
music studio producerについて
-
ソフトシンセの音がならない
-
Logic Pro Xにオーディオインタ...
-
Mbox系のインターフェースを他D...
-
USBハブを介したオーディオイン...
-
EWIにオーディオインターフェー...
-
KRONOS,CUBASE AI 9, UR-12を...
-
DTMについて、、
-
オーディオインターフェースの...
-
大リーグ 投手の投球音
-
キーボードがいらない曲を教え...
-
このクラシックの名前を教えて...
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
ドラム初心者におすすめの品
-
【楽器のドラム】プロのドラマ...
-
この歌の名前を教えてください ...
-
ギターアンプにマイクをつなぐ...
-
ミキサーでモノラル出力する方法
-
Guitar Center's Drum-Off の意味
-
エレキギターとベースで出来る曲
おすすめ情報