

お好きな曲を教えてください。
ちなみに、私が好きなのは下に挙げたようなものです。
「SO MANY ROADS」 - OTIS RUSH
「夜が明けたら」 - 浅川マキ
http://www.youtube.com/watch?v=euOTpFo6ENw
No.11
- 回答日時:
音楽系の質問は楽しいんですね。
悲しい思い出や楽しい思い出・・・人生に重ねて、しまい過ぎて忘れている物を
埃まみれで埋もれている曲を揺り動かす。(^^;)
新しい曲との出会いも多いですがね。
私の回答は『鉄道員』『A列車で行こう』・・・映画が好きでどちらも挿入曲として
多くの映画の中で使用されています。
『A列車で行こう』は『スイングガールズ』で重要な曲です。
他の回答の『猫』などは感涙ものです。質問に感謝!!
》鉄道員
昔、ラジオでよく聞いた懐かしい曲です。哀愁をおびたメロディはこころにしみ込んできます。
》A列車で行こう
名曲だと思います。
映画『スイングガールズ』のことは知りませんでした。高校生がジャズに挑戦していくというストーリーのようですが、A列車で行こう を演奏するシーンは、多くの聴衆、そしてオーケストラ・メンバーに感動の涙があふれる場面ではないかと想像しました。
回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
洋楽で集めてみました
Grand Funk << The Railroad >>, << The Locomotion >>
http://www.youtube.com/watch?v=ISfK3UwZjVg
locomotion は列車の動きを模したようなのでOKかと思いました
Deep Purple << Slow Train >>
http://www.youtube.com/watch?v=MqxkfhmWfjQ
没になった曲で長いこと未発表でした
Yardbirds << Train Kept A Rollin' >>
http://www.youtube.com/watch?v=Cd1gRHk28IE
原曲はまったく違ったものでしたが、これ以降のカバーはこれをもとにしているものがほとんど
Vanilla Fudge << Ticket To Ride >>, << People Get Ready >>
http://www.youtube.com/watch?v=IpkXMSvwmZw
http://www.youtube.com/watch?v=laMNMrkkpfo
People Get Ready に出てくる train は何かの象徴に思えます
Christian Anders << Es Fährt Ein Zug Nach Nirgendwo >>
http://www.youtube.com/watch?v=OIb_Ttsa47s
タイトルは「どこへも行かない列車が走る」という意味です
Gunter Gabriel << Intercity Linie Nr.4 >>
http://www.youtube.com/watch?v=nbBLQZi-Dgo
こちらは「都市間高速4番線」
Neil Sedaka << One Way Ticket (To The Blues) >>
http://www.youtube.com/watch?v=PfEdJUv35GI
Doobie Brothers << Long Train Runnin' >>
http://www.youtube.com/watch?v=x5e3M6v-rCQ
「空の終列車」を挙げようと思ったら#1の人にすでに挙げられていました。スプートニクスはエコーマシーンやワイヤレスシステムが自前で、来日したとき警察無線にギターが混信して騒ぎになったそうです。
たくさんの曲を紹介してくださりありがとうございます。
<< The Railroad >>
この手のロックは苦手なのでよくわかりませんでした。ヘッドホンで聴いているせいかもしれません。
<< The Locomotion >>
オリジナルのポピュラーソングより、こちらのほうが機関車の重さとリズムが感じられて面白いです。
<< Slow Train >>
この曲もヘッドホンでの鑑賞に向かないようでした。
<< Train Kept A Rollin' >>
ギターやハープのソロが面白いです。なお、「評価の高いコメント」を読んで、I have no sense of taste かもしれないと思いました。
<< Ticket To Ride >>
なじみのあるメロディーだからでしょうか、なかなか楽しめました。
<< People Get Ready >>
よくわかりませんでした。
ついでに、このグループの Eleanor Rigbyも聴いてみたのですが面白い演奏でした。彼らの試みは、成功か失敗か微妙な線の上にある気もしますが。
<< Es Fährt Ein Zug Nach Nirgendwo >>
「真面目な」歌だと思いました。youtubeについている映像もいいです。「鉄道」から郷愁を感じてしまうのは私の年のせいなのでしょうか。
<< Intercity Linie Nr.4 >>
ドイツ語で「カウントリー&ウェスタン」を聞くのもオツなものだと思いました。よかったです。
<< One Way Ticket (To The Blues) >>
とても好きな曲でした。いかにも、古き良き時代のアメリカン・ポップスだという気がします。
<< Long Train Runnin' >>
洗練された曲と演奏だと思いました。
実は私はロック系の音楽についてよく知りません。でも、ご回答にあげていただいた曲を聴いて少し勉強になりました。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
♯5です、追加で。
風 夜汽車は南へ
竹内まりや 駅
何度も回答ありがとうございます。
》風 夜汽車は南へ
失恋を歌った曲なのでしょうか。ちょっと寂しいです。でも余韻が残ります。
》竹内まりや 駅
こちらも、かなしい恋の思い出を歌った曲のようですね。
それはさておき、竹内まりや ですが、調べてみたら、1955年の生まれなんですね(3月20日が誕生日)。ひょっとして、WhiskyCokeさんと同世代かなと思いました。
No.5
- 回答日時:
おはようございます。
1910フルーツガム・カンパニー The Train
ザ・ショッキング・ブルー 悲しき鉄道員
中島みゆき ホームにて
風 北国列車
》1910フルーツガム・カンパニー The Train
youtube で聴いてみたところ昔聞いたことがある曲でした。
》ザ・ショッキング・ブルー 悲しき鉄道員
アンケート・カテで他の方の質問に、「悲しき…シリーズ」の歌を回答したことがあったのですが、この歌のことは忘れていました。
》中島みゆき ホームにて
とても美しい曲だと思います。
》風 北国列車
きれいですが、ちょっと寂しいですね。
ひととおり聴いてみましたが、どの歌も WhiskyCokeさんの青春の思い出の曲のようですね。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
スプートニクス「空の終列車」
日本で、エレキブームの最中だった、1965年に大ヒットした曲です。
私は、子供の頃、ジュークボックスで、頻繁にかかっていたのを耳にしていましたが、当時は、曲名はわかりませんでした。
中学生くらいの頃に、ラジオのリクエスト番組で、「空の終列車」という曲名だあることを知り、私は、子供の頃に、ジュークボックスで耳にしていた頃から、何か、列車、電車をイメージする曲と思っていたため、曲名を知ったとき、ああやっぱり、と思いました。
その後、86年に発売された、「P盤アワー」という、懐かしの洋楽を集めたオムニバスCDに収録され、改めて、子供の頃、良く耳にした曲が、こうした形で甦るのは、うれしいことと思いました。
参考URL:http://blogs.yahoo.co.jp/oldiesgood/15270760.html
》スプートニクス「空の終列車」
なつかしい曲です。エレキの音がユニークなのは、アンプの回路(?)に工夫がしてあって、どうたらこうたら・・と知り合いが言っていたことがありました。
》その後、86年に発売された、「P盤アワー」という、懐かしの洋楽を集めたオムニバスCD
多分、同じCDを私も持っていると思います。「モスクワ郊外の夕べ」もあったような・・・。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Linux ZORIN-OSについて
-
YOU TUBEの略称
-
「おーえおーえおーえおー」っ...
-
『早春賦』の「角ぐむ」と「急...
-
オススメの映画音楽をご紹介く...
-
動画サイトもファイル共有ソフ...
-
youtubeのログイン状態維持につ...
-
YouTubeをスマホとPCで同期(共...
-
YouTubeって収益化してれば営利...
-
いままでゲームのライブばかり...
-
youtube のチャンネル登録について
-
先日チャンネル登録済みのYouTu...
-
YouTubeで、チャンネル登録され...
-
youtube ①
-
快活クラブでU-NEXT
-
youtube を日付の順に見る方法
-
YouTubeショートを初めて8日目...
-
YouTubeで他人のチャンネルのコ...
-
YouTubeの登録チャンネルで検索...
-
YouTubeで私のコメントに毎回い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YOU TUBEの略称
-
Twitterやyoutubeに初コメント...
-
タイトルに動物がつく曲
-
『早春賦』の「角ぐむ」と「急...
-
「おーえおーえおーえおー」っ...
-
東海林のアルファベット表記 し...
-
「天変地異」が入っている曲
-
youtubeを左クリックで視聴でき...
-
タイトルや歌詞に、名言やこと...
-
電子手帳(電子辞書ではない)...
-
「中途半端はやめて」
-
五弦琵琶の調弦
-
岳南鉄道沿線の茶畑
-
バッファローRAMディスクの...
-
ねぶた祭りのイラスト
-
スマートフォンのoppo a73 でwi...
-
「三角形」や「四角形」に関係...
-
チューブに入った接着剤の保存方法
-
以前にニコニコ動画でコアリズ...
-
youtube音楽をCD-Rに焼く方法
おすすめ情報