
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
まぁ、何と言ってもフランク・キャプラ監督、ジェームス・スチュアート主演の「素晴らしき哉、人生」でしょう。
何も申しません。どうぞご覧あれ。他には難病もので「クリスマス・ツリー」、ビング・クロスビーの主題歌が有名な「ホワイト・クリスマス」、ちょっと風変わりな人形アニメ「ナイトメア・ビフォー・クリスマス」なんかがお勧めです。
おまけ:「ダイハード」もクリスマス映画に入るんですかねぇ?
私も昔の映画が好きなのですが「素晴らしき哉、人生」は見たことありません。ぜひ見たいと思います。
ただ、「ホワイト・クリスマス」と言われて何故か「愛情物語」と「5つの銅貨」を思い出しました。
あの二つの映画もクリスマス映画って言うのとは違うと思いますが、クリスマスの夜のシーンが印象に残っています。
昔の映画の中にあるクリスマスっていいですよね。
ビング・グロスビーはクリスマス好きの私には欠かせなくて、毎年聴いています。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
私も『素晴らしき哉、人生』に一票!
アメリカではクリスマス・シーズンに必ず放映されるみたいで、いろいろな映画やドラマのクリスマスの場面で、居間のTVの画面にこの映画が流されていたりします。
これまたもう一つ、思い切り古い映画で『三人の名付け親』、ジョン・フォード監督、ジョン・ウェイン主演の西部劇がお薦めです。
これも一風変わったクリスマス映画で、とにかく泣けました。
『五つの銅貨』私も大好きです(^^)。
この回答への補足
みなさん、素敵な映画を紹介してくださってありがとうございました。
素敵なクリスマスをお過ごしください☆
Merry Christmas!!
昔の映画は結構見てるつもりでしたが、見てないものもやっぱりたくさんあるんだなあ、と改めて実感しました。
もともと西部劇はそんなに見ない方なので、そういったことも影響しているのかもしれませんが、実はジョン・ウェインの映画って一本も見たことないのです。ごめんなさい(>_<)
でもせっかく教えていただいたのでぜひ見たいと思います。
ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
#2さんも推薦なさっていますが、なんと言っても『クリスマスキャロル』ですね。
これを現代風にアレンジしたのが『3人のゴースト』です。
あ、回答したら急に観たくなりました。明日DVD買って来ようかな。
参考URL:http://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/035/l74.asp
下にも書きましたが「クリスマスキャロル」も「3人のゴースト」も見たことないです。
面白そうですね。ぜひ見てみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
クリスマス映画っていったらやっぱり「34丁目の奇跡(白黒版 1947年)」♪
って、全然参考にもなってないですな(^_^;;)
でも自分はこれが一番好き。
わざわざビデオ店で注文して買ってしまったくらい(笑)
郵便局員が裁判所にサンタさんへの手紙持ってくるあたりで少しうるうるしたかも(ネタバレ?)
大人が楽しめる良い映画でしたね。
「34丁目の奇蹟」、の方ですね。
私は「34丁目の奇跡」を最初に見て、リメイク版だと知ってオリジナルの方をビデオやさんに行って借りた覚えがあります。
私ももう一度オリジナルを見てみたいと思います。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
クリスマスといえばこのような映画を思い出しました。
●ホーム・アローン (1990)
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
●ホーム・アローン2 (1992)
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
●サンタクローズ (1994)
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
●サンタクロース・リターンズ! クリスマス危機一髪 (2002)
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …
サンタクローズは初めてCMで見たときとっても感激してビデをを借りに行った覚えがあります。
たくさん教えていただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「」と『』の使い分け
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
映画も旅行も一人で行ったと主...
-
映画を見るときの席
-
絶賛募集中
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
アラジンをIMAXで観に行く予定...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
女性器が見えている映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報