
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
1曲目が、SHOW-YAの『限界LOVERS』って
スゴイですネ!!
激しそうですから、私も是非参加したいです。
私は昔は友人と、爆風スランプの「無理だ!!」
という曲で
「♪無理だ ワニのうでたて伏せ 無理だ カメのふっきん」
という曲とか(^_^;)、
B'zの「ZERO」で
「♪今あいたいすぐあいたい砂漠の真ん中で」とか
米米CLUBの「Shake Hip!」という曲だとか
シブがき隊の「NAI-NAI 16」だとか
C-C-Bの「Romanticが止まらない」だとか
坂本冬美 の「男惚れ」だとか
藤あや子の「こころ酒」だとか
ザ・ピーナッツの「恋のバカンス」だとか
キンモクセイの「二人のアカボシ」だとか
鬼束ちひろの「月光」だとか
石川さゆりの「天城越え」だとか
基本的に私は学生の頃によく通ったのですが、
女子高の親友と、制服がはだけるまで、
汗だくになるまで、踊り『狂う』のが鉄則でした。
1曲目はそのときの気分で。^^
今は、正統派にAKBの「ヘビーローテーション」や「ポニーテールとシュシュ」を
歌う時もありますけどね。
米米CLUB大好きです。
『浪漫飛行』『君がいるだけで』『Shake Hip!』
『ファンクフジヤマ』など…。
米米CLUBが元々コミックバンドだってご存知の方
いらっしゃるのでしょうか?
ご回答を頂き、ありがとうございます。
No.10
- 回答日時:
季節外れになってしまいましたが今も
LOVE&PEACH/ゆず
http://www.utamap.com/viewkasi.php?surl=ka0659
は場を暖めるのに重宝してます。
流石に半年経つと歌いながら古さを感じてきたので先週は
春一番/若旦那
http://www.utamap.com/viewkasi.php?surl=k-120208 …
入れてみましたがコチラもなかなかいいですね。
こんにちは。
ゆずの歌、難しそう。
タイトル何でしたっけ?
『♪ゆっくりゆっくり下ってく』
または『栄光の架け橋』だったかな?
1度チャレンジしたいです。
ご回答を頂き、ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
明るい曲から歌います。
男性曲です。最初に高い女性曲歌うとのどが開いてなくて擦れたり、音が外れますから。
こんにちは。
私がいきなり『限界LOVERS』歌うのと一緒ですね。
喉が潰れない内に高い曲を歌うのは…。
ご回答を頂き、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
The Monkees『Daydream Believer』
理由は
声が出しやすいし、英語なので多少調子が出て無くても人にはわからない。
短いので方向が決まるまでの場つなぎとしては最適。
馴染みやすいメロディで英語歌ってるぜっていう嫌味が無い。
日本でも結構知っているもしくはどこかで聞いたって人が多い。
何より私がこの歌が大好き。
こんにちは。
私もたまに英語の曲歌いますよ。 クイーンの
『I WAS BORN TO LOVE YOU』。
本当はフレディ・マーキュリーのバージョンが好きなのですが。
あとはローリングストーンズのサティスファクションとか
ディープパープルのハイウェイスターとか…。
英語の曲は多少ごまかしがきくってとこでしょうか?
ご回答を頂き、ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
おはようございます(^^ゞ
今井美樹さんの「PICE OF MY WISH」が1曲目に歌う事が多いです。
それからプリンセスプリンセス、宇多田ヒカル、ルクプル、高橋真梨子、安室奈美恵、レベッカ、JUJU、中村あゆみ、竹内まりあ、小林麻美、山崎まさよし、GReeeeN、大沢誉志幸さんの「そして僕は途方にくれる」
主人のリクエストでウインクも(^^ゞ
こんにちは。
『おはようございますって』って遅起きですね。
もしかして夜のご主人とのムフフ♪が…。
冗談は置いといて、今井美樹さんですか。
結構スローな感じから入るんですね。
レパートリーも多いみたいだし、楽しそうですね。
ご回答を頂き、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
今、見られている記事はコレ!
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歌がうまい又は声のいい歌手(...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
歌手って多くないですか? これ...
-
J-POPの大御所
-
やけに濁音が多い言葉・・・
-
CDの音程が変えられる機械を探...
-
そんな音楽聴かないでよ!
-
LINEで名前を呼んでもらえない...
-
苗字が都道府県名の有名人
-
そんなに有名じゃないけど良い...
-
「にして」と「わりに」の違い
-
あなたが推す日本の女子ボーカ...
-
50歳以上の方に質問です。
-
米津玄師さんってひらがなで書...
-
ミュージシャンが自身のことを...
-
グラディウス風STGUNIVERSEとい...
-
黒人との結婚は、なぜ黒人男性...
-
渡辺謙さんは在日韓国人?
-
スリーピースバンドギタボ ギ...
-
Charさんのスゴさを教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
歌手って多くないですか? これ...
-
PV女性の名前
-
やけに濁音が多い言葉・・・
-
そんな音楽聴かないでよ!
-
米津玄師さんってひらがなで書...
-
じゃんけんの掛け声(?方法?...
-
LiSAという人はタトゥー入れて...
-
どうも似ている曲。
-
アンドロイド poweramp 音楽ア...
-
「ビロードのような声」の歌手
-
音楽の事について話すとしたら...
-
下手だ、聴いていられない
-
クリスマスの歌といえば何ですか?
-
よく言えば○○、悪く言えば××・・・
-
「米津」のイントネーション教...
-
国名を漢字一文字で表すことが...
-
9・6・4・8は「苦労しっ放...
-
この人の歌い方がどうにも苦手...
-
愛と言う言葉から何を連想しま...
おすすめ情報