
私は、ブログをしています。
文章の一部を関西弁にしたいなと考えています。
たとえば、関西弁で書くと、
あちゃぁ、やってもうた、
うまくいかんでイライラするわ、
なんやねん、
どうしたらいいねん、
などなど
一部の文章を方言(関西弁)にしたいです。
主に気持ちを表現したいです。
方言は読みにくいですか?
私は微妙なニュアンスが関西弁なら書きやすいです。
また、面白いブログに出来るのではと期待しています。
しかし、関西弁になじみのない人には、伝わらないかな、でもテレビでは関西弁はあふてれいるし、で悩んでいます。
関西生まれ、関西育ちではない方、関西弁の文章は読みにくいか、意味がきちんと分かるか教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
質問文で例に出していらっしゃるように語尾を変える程度なら特に読みにくいとは思いません。
逆に素直に感情が出て親しみやすいブログになるのではないでしょうか。
ただ、言葉自体がその地方特有のもので全国的に馴染みのないものであるならば、
その言葉の意味を文末にでも載せておくと親切だと思います。
もう一歩進めて、お住まいのエリア特有の分かりにくい言葉の「意味」や「使い方」を簡単な「方言講座」のように毎回掲載すると、ブログの特色となっていいかもしれません。
以上、ご参考まで。
No.5
- 回答日時:
昔ブログパーツでブログ記事を様々な方言に変えてしまうものを愛用していました。
関西弁面白かったです!!
道産子の日記が関西弁になるだけで表情豊かになりました。
読みにくさは全く感じませんでしたね。
残念ながらそのブログパーツはサービス終了してしまいましたが。。。
コテコテ関西弁ブログでも大丈夫だと思います。
でも方言でも標準語でもネガティブなことを書かれると読み辛いですね。。。
自虐ネタでもほどほどに・・・ですね。
No.3
- 回答日時:
関西弁はお笑いなどでなじみがありますので問題ないです。
ただ、方言=ひらがな、なのでひらがなを多用すると読みにくい事は確かです。
音で聞くならすぐ分かりますが。
「わたしはびょうみょうなにゅあんすがかんさいべんならかきやすいです。」
改行や句読点など、目を通しやすい工夫は必要だと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
いいんじゃないですか^^
方言ブログ!
気をつけた方がいいと思うのは、
方言で意味の通じる範囲での使用ですかねー。
せっかく方言で書いても、
内容の意味がわからないと読んでる側は理解できなくてつまらないですから^^;
(端折り過ぎた言い方とかね。。。)
あと、
関西弁ならではですが、
多少ガラが悪く聞こえる言い方も多いので…
それは避けてもらいたいです。
少しでもご参考になれば幸いです。
ありがとうございます。
ガラの悪さを感じるのですか。それは困ります。
上品な関西弁を(できるかどうかわかりませんが)心がけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 文章での方言について 5 2022/06/23 23:40
- 関西 関西の方に質問です。 東京から関西に引越してきた人が、ずっと関西に住んでるのにいつまでも標準語だった 8 2022/06/12 14:09
- Amazon アレクサを使っているのですが、いつからか関西弁を話すようになりました。なぜか朝の時間帯だけです。 「 2 2022/07/27 07:59
- カップル・彼氏・彼女 私は関西弁がすきで関西人の関西弁がすきなんですけど!エセ関西弁がすきじゃないんですよ。 でも彼氏がよ 8 2023/05/01 19:27
- 日本語 質問で、以下の様な表現が有りました。 出張で関西に来て娘さんたちが関西弁を使い出したそうです。それが 5 2023/08/01 22:57
- 関西 質問で、以下の様な表現が有りました。 出張で関西に来て娘さんたちが関西弁を使い出したそうです。それが 5 2022/12/28 16:42
- 恋愛・人間関係トーク 東京生まれ東京育ちですが恋人の関西弁がうつったのか、ほんとーーにたまに、関西弁が出ます。関西弁という 1 2022/05/13 10:02
- その他(家事・生活情報) 関西人だけど関西弁が苦手 3 2022/04/03 13:21
- 日本語 この前、「関西弁に、敬語は有るんですか?」って質問に「有るに決まっているでしょ!」と書いて例として、 6 2022/12/20 18:33
- 日本語 3年ほど前に関西に移ってきました。最近自分の話す言葉のイントネーションが関西弁につられてしまう時があ 2 2022/04/08 19:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンクの方法を教えて下さい
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
高価なものを買ってブログに載...
-
知らない人のブログを見ても。...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ブログのテンプレート編集のサ...
-
SEO効果も期待して、自ドメイン...
-
JavaScriptが使えるホームページ
-
yahooブログの閉鎖方法: 教え...
-
訂正前の記事
-
トラックバックとは?
-
seesaaブログのニュース転載に...
-
携帯でも利用できるオススメブ...
-
ヤフーグーグル検索に詳しい方!
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
収益化を目指しているブロガー...
-
はらわたが煮えくり返っています
-
Amebaブログのアクセス分析のこ...
-
何年も前の旅行記をブログに書...
-
ブログを立ち上げたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
検索しすぎました
-
Macでの、.txtファイルからxml...
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
内容が好きじゃないのに、つい...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
ブログが削除される恐怖
-
アクセス解析に出てくるfaceboo...
-
gooブログへのコメント投稿につ...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
一般的なブログを閲覧しようと...
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
なぜAWSやMicrosoftなど大企業...
-
自分のブログをブックマークし...
-
人のブログを読んでいるだけで...
おすすめ情報