重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問させてくださいm( _ _ )m

先日auのガラケーからスマートフォンに機種変更をしました。

が、どうしてもスマートフォンが使いにくく、
結局、機種変更前に使っていたガラケーをICカードを入れ替えて使用しています。

元来こういった機械に弱く、今回の件で懲りたので
もうこのスマートフォンは使わず当分は元のガラケーを使おうと思っています。

手元に残っている新品同様のスマートフォンを
タンスの肥やしにするのももったいないので
譲るか売るかしてしまおうと考えているのですが、
毎月割適応中に譲渡してしまっても問題ないものなのでしょうか。

お解りになる方、ご返答お願い致します。

A 回答 (1件)

スマートフォンからSIM(ICカード)をガラケーに入れ替えて使用しても月額料金は変わりません。


スマートフォンを実際に使用していなくてもガラケーだけの御利用でも料金は変わらないことになります。
ガラケーだけの使用でも契約上はスマートフォンの機種を利用していることになり、パケット定額プランの条件(ISフラットまたはダブル定額)を満たしていれば、毎月割は適用されます。

使わないスマートフォンを売っても理論上は問題ないはずです。
念の為、お客さまセンター(157)に確認を取られてみた方が万全かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご返信ありがとうございます。

譲った方に迷惑がかかる場合があるんじゃないかと不安だったので
安心しました。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/27 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!