
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
コレクトコールにも、発信者番号通知拒否ができますから、「184+106」でかけられます。
その際発信者名はファーストネームだけ告げればよいと思います。相手の方がフルネームでの要求や、番号通知をしないと受けられないのであれば電話をやめることです。
公衆電話からコレクトコールするのもひとつの手です。要領は、これもファーストネームを押し通すこと。
ファーストネームも知られたくない場合は、「184+108」でオートコレクトコールをする。
これだと、名前を名乗らずにコレクトコールできます。
さらに、不安であれば、公衆電話から「108」でオートコレクトコールする。というのはどうでしょうか。
公衆電話は、デジタル公衆電話ならカードも硬貨も不要です。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
相手の方が非通知拒否をしていなければ大丈夫だと思います。
http://www.ntt-west.co.jp/news/0005/000525.html
参考URL:http://www.ntt-west.co.jp/news/0005/000525.html
No.1
- 回答日時:
悪徳商法の業者から会社に電話があり、番号が分かるのが嫌なので公衆電話で電話し、話が長くなりそうでめんどくさかったのでお金がもう無い!!ですと言うとコレクトコールでかけて♪と言われてコレクトコールでかけてみました。
多分相手に番号が行くと思うので公衆電話でかけて見てください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINE電話中にFaceTimeの着信が...
-
こんにちは。スマホの通話履歴...
-
電話をかけると、コール鳴らず...
-
留守電でたまに、伝言を言った...
-
どういう類の迷惑電話でしょうか
-
メールの受信ができない
-
着信は鳴ってないのに留守電が...
-
メルカリ。自分でスマホ、機種...
-
メルカリ。スマホを機種変しま...
-
留守電に録音せず電話を切るの...
-
iPhoneかAndroid。
-
Xperia SO51Aで、右上に一方通...
-
後継機の反対語
-
スマホについて
-
アンドロイドの留守電
-
docomoの着信拒否設定の解除の...
-
スマートフォン買い替え機種選...
-
通話中に耳を当てて会話してい...
-
なぜ?着信履歴がないのに留守...
-
スマホアプリの通信について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINE電話中にFaceTimeの着信が...
-
こんにちは。スマホの通話履歴...
-
コレクトコールは非通知?
-
初めての相手のスマホに電話を...
-
【着拒】着信拒否されているか...
-
元友人からの着信。 約5年前に...
-
後継機の反対語
-
iPhoneかAndroid。
-
電話をかけると、コール鳴らず...
-
留守電でたまに、伝言を言った...
-
メールの受信ができない
-
スマホについて
-
アンドロイドの留守電
-
どういう類の迷惑電話でしょうか
-
スマホアプリの通信について
-
スマホのホーム画面にあったア...
-
通話中に耳を当てて会話してい...
-
変な留守電
-
伝言メモの母の声を残したいのです
-
Access Error3061 パラメータが...
おすすめ情報