

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BREAK「Enter」
ポリラインを選択
F「Enter」
コの字の角をクリック
もう一度同じ場所をクリック
これで、ポリラインが2つに分断されました。
もう一つの角も同じ操作で分断すれば、コの字のポリラインが3本の直線ポリラインに分断されます。
マクロを使わないでやると、こんなに面倒です。
マクロを使うと、もう少し手間が省けます。
標準で「部分削除 1点」というマクロが搭載されているバージョンもあります。
LISPやVBA(LTでは使えない)、VBS等を使えば、一発でできます。
できました。
breakというコマンドを知りませんでした。
線分に分解したのち、ふたたびPEDITでポリラインに戻していた手間からすると、格段に早いです。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 数学 曲線y= f(x)上の任意の点Pで引いた法線とx軸の交点をN、Pからx軸に下ろした垂線の足をHとする 3 2022/12/25 10:45
- 経済学 ミクロ経済やマクロ経済を勉強しています。数式や曲線を使った理解はできてきています。が、経済学では直感 3 2023/07/18 12:18
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- 数学 数学の問題で法線ベクトルについて 5 2022/11/13 12:45
- CAD・DTP Auto CADで、絵を回転で線上に配置する方法 1 2022/05/25 14:34
- 数学 球面と接する直線の軌跡が表す領域 4 2023/07/30 12:37
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- 病院・検査 病院に 大腸ポリ—プが有り ポリ—プを5個とったとききましたが 他の前の病院では、CTの画像にS状結 6 2022/04/09 11:09
- 数学 中1 数学 空間における平面と直線の問題です 2 2023/04/14 20:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
個人用マクロのショートカット...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
WORDを使って印刷部数分の連番...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
Excel2000でのマクロの設定方法
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
エクセルでマクロを実行したあ...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
エクセルのマクロ名に使えない...
-
エクセルマクロで教えてください。
-
リーグ戦(10チーム2コート)作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
Excelのマクロ名の並び順の法則...
-
マクロをマクロを使ってコピー...
-
エクセルで明日の日付を表示す...
-
Excelマクロをバックグラウンド...
-
Ctrl+Zが使えない
-
マクロ実行ボタンを自動削除したい
おすすめ情報