
ホームページビルダー15を使用してます。
フォームを作成し、元々ついていた「anketo.cgi」に飛ばすように設定して
みたのですが、メールは送られてくるものの日本語が全て文字化けして
しまってます。
英数字は全く問題ありません。
エンコードなのではとメーカーには言われてしまったのですが、どのように
対応してよいのか分かりません。
ご教授いただけましたらと思います。
cgiの内容
#!/usr/local/bin/perl
#
# (C) 2010 株式会社********
#
#------ sendmailパスの指定 ----------------------------------------------
# 以下の、$mailprogに、サーバー上にある"sendmail"コマンドをフルパスで
# 記入します。詳しくは、プロバイダのガイドに従ってください。
# (例) $mailprog = '/usr/lib/sendmail';
$mailprog = '/usr/sbin/sendmail';
#------------------------------------------------------------------------
#------ メールアドレスの指定 ------------------------------------------
# 以下の、$mailtoに、アンケートの送り先となるメールアドレスを記入します。
# (例) $mailto = 'mailaddress@sample************.jp';
$mailto = '';
#------------------------------------------------------------------------
require 'jcode.pl';
#Get the input
read (STDIN, $buffer, $ENV{'CONTENT_LENGTH'});
#Split the name-value pairs
@pairs = split (/&/,$buffer);
foreach $pair(@pairs)
{
($name, $value) = split(/=/, $pair);
#Un-Webify plus signs and %-encoding
$value=~tr/+/ /;
$value=~s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C",hex($1))/eg;
$FORM{$name} = $value;
if ( $name ne "to" ) {
push (@fields, $name) unless (grep(/^$name$/, @fields));
}
}
#
### 送信フォーマット
#
$mail_msg = "";
foreach $field (@fields) {
$mail_msg = "$mail_msg-----------------------------------------------\n";
$mail_msg = "$mail_msg($field) $FORM{$field}\n";
}
$mail_msg = "$mail_msg-----------------------------------------------\n";
#
### ShiftJis to Jis
#
&jcode'convert(*mail_msg, 'jis');
open(MAIL,"| $mailprog $mailto")|| die "Can't open $mailprog!\n";
print MAIL $mail_msg;
close(MAIL);
#
### Make the person feel good for writing to us
#
print "Content-type: text/html\n\n";
print "<HTML><HEAD><TITLE>ありがとうございました。</TITLE></HEAD>\n";
print "<BODY bgcolor=\"#F5F5F5\">\n";
print "<H2 align=\"center\">受け付け致しました。</H2>\n";
print "<HR>\n";
print "<P>\n";
print "<H3 align=\"center\">確認後担当者よりご連絡差し上げます。</H3>\n";
print "</BODY></HTML>\n";
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- PHP php ログイン 1 2022/11/01 00:24
- JavaScript javascriptで入力フォームが空欄の時にアラートによるエラーを出すコードを書いています。 2 2023/06/13 17:58
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
- JavaScript Javascriptが機能せず原因が分からないので教えて頂きたいです 3 2023/06/04 14:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
perl で mailto: リンク
-
メール送信プログラムに詳しい...
-
sendmailで複数の宛先にメール...
-
Perl SendMail Bcc メルマガ
-
メールの一括送信の時に自分宛...
-
sendmailで複数アドレスに送信...
-
Application.ScreenUpdating = ...
-
JSONで文字列が長い時
-
ifについて
-
メールフォームでプルダウンの...
-
条件文の扱い方について
-
if (条件) { 処理 }
-
時間振り分けCGIのモバイル対応化
-
SHA1ハッシュの生成結果が異な...
-
[python] 文字列を変数名として...
-
エクセル2007でVBAが動きません...
-
アクセス制限
-
数値をスラッシュで区切る方法
-
if構文でAND検索
-
<SELECT>タグの折り返し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sendmailのFROMに日本語を使う
-
Perlからメール送信で文字化け
-
sendmailで複数の宛先にメール...
-
perl フォームメール送信の...
-
CGI メールフォームからBCCのア...
-
フォームメールの自動返信について
-
メールフォームを作成したいの...
-
サーバー内のテキストデータを...
-
フォームの日本語が文字化け
-
sendmailで送信したメールが届...
-
sendmailについて
-
Sendmailで送信。メアドが違う...
-
sendmailで本文が文字化けします
-
メーラーに自動的にメッセージ...
-
Perlにて、sendmailを使用する...
-
Perl メール 初心者
-
sendmailが上手く動かないのか...
-
Perl からbashを呼び出したい
-
自動返信について
-
Perl SendMail Bcc メルマガ
おすすめ情報