dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AutoCADでいくつかわからないことがあるのですが,よろしくおねがいします.

1)CADで縦長か横長の図を描いてWordに貼る場合,横または上下に空白ができてしまいます.この空白をなくしたいのですがどのようにしたらよいでしょうか?

2)矢印が見つからないので出し方を教えて下さい.(自分で作るのではなく)

3)∂,θのようなギリシア文字などを書く場合,数式エディタで出てくる字体(Times New Roman)にしたいのですがどのようにしたらよいでしょうか?

4)また,分数の形にすると文字化けしてしまいます.(∂θ/∂x→32/14な感じ)なぜなんでしょう?

以上4点よろしくお願いします.
質問の意味のわからない場合は補足要求お願いします.

A 回答 (1件)

こんにちは。



AutoCADに関しては専門に答えてくれる親切なところがあります。とりあえずそちらをご紹介。
またAutoCADのバージョン、例えば LT97とか2002とか、
LTがついているついていないでもできるできないに関わってくるので書いておくとレスがつきやすくなりますよ。

ちなみに自分で分かるのは

1)これは画面に表示されている大きさその物が移行するのでは?と思うので余白を含まず大きくしたいのであれば画面に大きく余白なく表示してコピーしてみては?

2)矢印はクイック引き出し線と言うコマンドもしくは
ツールバーにあるはずです。これで引いて見て矢印が小さかったり先が矢印になっていない場合は「寸法スタイル管理」を開いて「修正」もしくは新規作成で矢印の部分の縮尺と矢印の種類を決めると出て来るはずです。

3、4に関してはいまいち不明です。
申し訳ないです。
紹介のURLで聞いてみて下さい。分かると思います。
参考になれば ペコリ(o_ _)o))

参考URL:http://www.mura.sh/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりましてすみません.
1)と2)については無事解決しました.
ご回答ありがとうございました.

お礼日時:2004/01/07 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!