
5月5日に子連れで高槻から天橋立近くの加悦SL広場にレンタカー日帰りで行く予定です。素直に検索すると、名神の茨木IC→中国道→吉川JCT→舞鶴道→福知山IC→R9,175,176で加悦、というルートが表示されます。4連休3日目なので中国道は午後に上りが混雑するのは間違いないのですが、朝9時頃の下りはどんなもんでしょう?というのも、渋滞予測がサイトにより異なり、「渋滞なし」と「吹田から西宮名塩付近まで渋滞」に分かれているのです。連休中、大渋滞とは逆方向の移動ですが混んでもおかしくない区間ですので、経験談等お聞かせください。
もし渋滞しそうなら、府道46~407号線で亀岡ICから京都丹波道路、R9,27、丹波綾部~綾部宮津~宮津与謝道路で向かおうと思ってます(帰りは中国道渋滞必至なのでこのルート予定)

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「吹田から西宮名塩付近まで渋滞」に分かれているのです。
GWはおろか、行楽シーズンの週末でここに渋滞のない日なんてないです。
今日も25キロくらいでていたんじゃないでしょうか。
明日は天気も回復して、さらに混むと思われます。
(今日は天候も悪く日帰りの人は外出を控えていると思います)
午前9時だともろに一番混んでいる時間帯で、
その時間帯にあまりの混雑のひどさに行楽自体を
諦めて引き返したことが2回ほどあります。
(小さい子連れだと朝早くの移動がしにくいため)
NEXCO西日本とかは混雑と逆方向なので渋滞無し(5km以上)の予測ですが、navitimeとかだと大渋滞の予測、動かないほどではないが、流れが悪いというところでしょうか。
明日の朝の状況を見て、たぶん亀岡回りにすると思います。帰路でもあるし、中国道は止まってしまうと逃げるルートがないので。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ここをご参考にされますと便利です。
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kinki.html
また5/5の渋滞予測では、ご呈示の路線は渋滞しないことになっていますね。
http://www.jartic.or.jp/guide/yosoku/index1.php
URLまで入れていただきありがとうございます。
実際には5/5朝から中国道は渋滞し始めていたので、亀岡経由にしました。
亀岡経由でも京都縦貫道園部IC~丹波IC、R9の蒲生(R27との分岐)直前は渋滞でした。
帰路も同ルートで、R176の与謝天橋立IC入口付近、R27は和知トンネル付近とやはり蒲生(R9との合流)先頭3kmほど渋滞。高速も与謝宮津・宮津綾部道路で部分的に流れ悪く、京都縦貫道丹波IC~園部ICは渋滞気味でした。
実走してみると、高速の渋滞予測は「大渋滞」のみの予測という感じです。普段から混みそうな所は、ほぼ間違いなく渋滞するものと見ておいた方が良さそうですね。
No.1
- 回答日時:
高速道路の渋滞はよくわかりませんが、亀岡からの縦貫道下り線(北部方面)は終点の出口(須知 しゅうちと読みます)で渋滞になることもあり、また、和知から宮津向きの縦貫道も宮津の出口からひどいときには天橋立までつながって(渋滞)しまうこともあります。
今は縦貫道が野田川まで延びましたのでそちらを利用される方が時間帯によっては早いかもしれません。また、福知山市内のR9も時間帯により恐ろしく混むことがありますので・・・。
回答にならずすみません。
この回答への補足
京都側の道路状況ありがとうございました。丹波ICは仰る通り園部まで渋滞しておりました。与謝天橋立ICを往復とも利用しましたが、これが開通前は宮津ICに集中していたとすると、さぞ恐ろしい渋滞だったんだろうと想像します。大変参考になりました。
補足日時:2012/05/06 00:13お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- 地図・道路 東北道館林ICから羽田空港までのルート、渋滞について 1 2022/10/27 15:05
- その他(交通機関・地図) 外環の内回りは首都高、東北道を繋いでる川口jctから三郷jctまでなぜ渋滞するのでしょうか? 川口j 2 2023/03/30 20:30
- ホテル・旅館 紀伊半島の旅行について 3 2022/05/25 08:07
- 甲信越・北陸 3月中旬の軽井沢への道について 3 2023/02/20 10:48
- 地図・道路 関西エリアの高速道路に詳しい方に質問があります 2 2022/10/02 13:56
- 地図・道路 高速道路羽田線工事の迂回ルートを教えてください 3 2023/05/30 23:45
- 九州・沖縄 沖縄・那覇でのレンタカー返却 4 2023/04/26 14:10
- 地図・道路 GW、博多から長崎市へ車で行きたいのですが、例年高速道路はかなり渋滞するでしょうか。 05/01の連 2 2022/03/28 08:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都~白浜までの所要時間&ア...
-
渋滞予測!和歌山の白浜から大...
-
池田からアドベンチャーワール...
-
白浜への下道
-
大阪から和歌山に行ったらダメ...
-
名古屋方面から京セラ大阪ドー...
-
大阪まで最安値でいきたい!!
-
大阪で安く遊べる場所
-
海外から関西への帰国 お勧めの...
-
兵庫県伊丹市ってほぼ大阪って...
-
関西弁で そうなんだ ってなん...
-
名神吹田SA 車なしで入るには
-
兵庫県の三田駅から大阪方面の...
-
車のお祓い
-
新潟から山形に一般道で
-
徒歩で何分かかりますか?
-
大阪土産に551の豚まんを買...
-
少し前に大阪に行って思ったの...
-
大阪のたこ焼きを食べつくしたい
-
理想的な街並み
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィーク中、房総半...
-
大阪の新御堂筋は混みますか?
-
白浜への下道
-
阪神高速神戸線と湾岸線乗り継...
-
GWに白浜1泊旅行!車で大阪へ帰...
-
神戸・日帰り滞在の駐車場について
-
有馬温泉の渋滞時間帯。
-
8月11日 名古屋から大阪(海...
-
大阪の高速道路、一般道路の平...
-
豊田市の朝の渋滞
-
大台ケ原へのドライブ、道が心...
-
京都~白浜までの所要時間&ア...
-
新大阪から伊丹空港までの路線バス
-
有馬温泉の行き方(車)
-
京都から広島まで車で何時間?
-
中国自動車道の平日の混み具合...
-
名古屋から白浜、勝浦への旅行...
-
国道171号 京都方面
-
名阪国道と名神高速
-
渋滞予測!和歌山の白浜から大...
おすすめ情報