重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

皆さんが理想とする街並みは何ですか?

駅から○○分
バス停から○○分
スーパーから○○分
公園から○○分
とか、

質問者からの補足コメント

  • 色々

      補足日時:2019/11/22 22:33
  • 有難う御座いました。

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/25 16:46

A 回答 (8件)

お礼拝見…斜め交差の欠点ですか?


迷うんですよ。
一つだけならともかく、複数あると感覚的に混乱します。
その土地を熟知していないと、頭の中の地図と今目にしている光景がどうも合致しなくなるんです。
ナビがあったとしても、ショボかったり電波状態が悪かったりで画面の表示と実際の向きがあってなかったりしますし。

前回の回答してから車で遠出して思い出したことなんですが、十字またはT字でなく、カタカナの『オ』みたいな変則的な交差点になってたりもします。
しかも縦線と横線すら直角で交わってなかったり、交差点で微妙に曲がってたり。
昔のRPGみたいに真上から見下ろしてるならまだなんとかなりますが、現実世界は3Dですからね。
『まっすぐ』とか『ここで右』なんてイメージしててもいざ交差点に差し掛かるとそのイメージに該当する道の候補が複数あるなんて事が起こり得ます。
それに白線が擦り切れてたりするんで、隣の車線の車と接触しそうになることも。

その土地の住民なら覚えてしまってるかもしれませんが、外部の人はそんなの知ったことではないですからね。
初見殺し 道路
これで検索して出てくるような道は勘弁。都市計画を練り直してほしいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう事でしたか〜〜
知らない土地ですと、確かに迷いますね。
ナビもあてにならない事も多々ありますし。
こちらは、半分カンで行動しちゃってますね。

お礼日時:2019/11/25 00:51

地域猫が気ままに闊歩している。


遊歩道が整備されてて楽しく散歩できる。
道路網はできるだけ碁盤の目で。斜めに交差した交差点ってのは絶対やめてほしい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

斜め交差の欠点は何がありますか?

お礼日時:2019/11/24 20:47

海は海で大変なんだね。

山はね冬になると動物や、凍結防止の為に塩カルまくから、何処のガソリンスタンドでも塩カル対策に色々してるよ^o^海も山も錆には気をつけなきゃね( ´ ▽ ` )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スタンドでも売る地域があるとは。
相当大変なんですね〜〜

お礼日時:2019/11/23 13:26

良いなぁ、110番出来て追い払えるの。


前にしたけど酔っ払いの中年子連れだと注意だけで追い払ってくれない上に逆恨みでしつこく粘着されたのでBBQと子連れは嫌いです。

山は遠くから眺めるか写真で見るのが1番だよ。救助ヘリとか音が凄くてね。助かって欲しいけど、見つかるまで毎日新聞とニュースは、それだけしかやらないから見ない。
海も大変なんだね。知らなかったので教えてくれてありがとう^o^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しばらくすると、静かになっているので、退散したと思っています。

海方面行った時は、必ず戦車しています。
余裕あっても、絶対別荘は建てません。

お礼日時:2019/11/23 09:27

それは大変_:(´ཀ`」 ∠):



若い人が逃げる田舎だからうちは中年の子供連れでバーベキュー夜までやられて参るから気持ち分かるかも。

海なし県だから海から何分も良いね^o^山に囲まれすぎて山はもう飽きた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

かなり遅くまで大騒ぎしているので、110番する事もあります。

そうかー山も毎日だと飽きますか〜〜
地方出身の方も同じ事を言っていました。
たまにだから、いいのですね。

海も海水の塩分さえなけりゃ、最高ですが…

お礼日時:2019/11/23 09:10

スーパーから近いところが良いなぁ。

公園の近くはうるさいだけ。
駅から近いところが良いなぁ。無人駅が有るけど有人駅が良いなぁ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

スーパーも大事ですね。
特に食品は。
無人駅と有人駅、かなり変わりますね。

公園は、確かにうるさいですね。
特に不良?どもがタムロしていると最悪ですT_T
夏の夜なんか、もー大変…
花火がドンパチ…

お礼日時:2019/11/22 22:32

駅があって電車が使える町だったらどこでもいい。

(^_^;)
電車に乗るのに車で30分、渋滞して下手したらほぼほぼ1時間かかるという田舎暮らしだから。後、嫁が言うには住宅地に住みたいそうです。

車がなかったら生活できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかぁ
やはり駅近が理想ですね。
駅まで車で30分は、出かけるのも大変ですね。

お礼日時:2019/11/22 22:29

立地条件と街並みは意味が全然違うでしょ。



駅から 車で10分
バス停から・・・バス停いらない
スーパーから 車で5分
公園から・・・公園いらない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何となく察してくださいよ。

こういうのが良いとかです。

そこまで、細かくなくて良いのです。

別に本格的に家探ししている訳ではなくて。

ほんわかした感じですから。

お礼日時:2019/11/22 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!