
まず、GIMPで、アルファチャンネルを追加し、透明部分を作成しました。
その後、色を付けようとして、「鉛筆で描画」や、「ブラシで描画」で色をつけようとしたら、何故か、透明部分にしか描けない状態になりました。
この原因が分からずに困っています。
また、統合した覚えはありませんが、レイヤーの数を確認しても、何故か一つになっています。
その後、再度GIMPを起動したら、今度は両方に描けるようになっていました。
この経緯も不明であります。
この、一連の原理について、明るい方がいましたら、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
GIMPというのは複数のチームが組み合わさった有志のプロジェクトです。
したがって起こる筈のないことが起こったりします。
それは相互に誤解があるからです。
何度やっても同じ現象が再現される場合はプログラムのバグです。
二度と起こらない場合はプログラムのロジックミスが隠されている場合や、
メモリ上のエラーがたまたま発生しただけ(1年に1回あると思って下さい)の場合もあります。
もし、プラグインにその原因が考えられるのならプラグインを交換してみて下さい。
オープンなソフトウェアでは、こういうことは良くあることです。
でも、GIMPもさすがに開発から10年以上が経ち、かなり安定している筈です。
オープンだと参加者が乱立しているとグチャグチャになりやすく、
一社で独占していると強固というのはよくある構図です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デザイン メディバンペイント。色塗りの失敗について。 1 2022/11/07 12:12
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gimp or photoscapeXで背景画の透明度を変える方法 5 2022/12/20 14:13
- フリーソフト GIMPの使い方 1 2022/07/11 13:52
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- 哲学 説得力を修辞の巧みさまたは論理の強さの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 0 2022/07/20 05:46
- レトロゲーム ファミコンのインベーダの質問その3 背景にインベーダーを描画したとしても、なぜ動けるのか? 3 2022/07/08 16:58
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画質を落とさず切り取って透過したいです 2 2022/06/08 12:28
- 美術・アート 鉛筆画を描いています 重ね塗りがうまき行きません 鉛筆の特徴についておしえてgoo 4 2023/07/06 16:43
- 芸術学 透視図法の消失点は、どこに? 1 2023/06/14 00:09
- 美術・アート 漫画家志望です。 今、とても悩んでることがあるのですが… トレース台について、 自分はトレース台がな 2 2023/02/21 12:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの散布図でプロットした任...
-
イラストレーターでの描画エリ...
-
excel のセルとセルを線で結ぶ
-
pixiaでの直線の描き方
-
Wordでの境界線を点線にしたい
-
ワードにて『√』の横線を長くし...
-
Word2010 オブジェクトの一括選...
-
OpenOfficeで矢印の作り方を教...
-
Excel2010 連続でフリーハンド...
-
GIMPの描画色の左上の三角の色...
-
図形内の線などが勝手に移動します
-
描画キャンパス外の図形をキャ...
-
フォトショップで雲模様が作れ...
-
photoshopレイヤーセットの“透...
-
エクセルのデータグループ化の...
-
WPS Writerの 文字の囲い文字
-
【WORD】ヘッダーに設定した画...
-
Word各ページの同じ位置(右隅...
-
テキストボックスの引出線につ...
-
【急募】Wordに貼りつけた画像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの散布図でプロットした任...
-
excel のセルとセルを線で結ぶ
-
ワードにて『√』の横線を長くし...
-
イラストレーターでの描画エリ...
-
jw_cadのソリッド図形を透明化
-
Photoshop cs6でカラーサークル...
-
OpenOfficeで矢印の作り方を教...
-
Wordでの境界線を点線にしたい
-
四角の図形の対角線の引き方
-
折れ線の矢印の書き方
-
フォトショップで雲模様が作れ...
-
PowerPoint2000 オブジェクト...
-
Excel2010 連続でフリーハンド...
-
描画オブジェクトとは?
-
Wordで右上がり・右下がりの矢印
-
描画キャンパス内にテキストボ...
-
三行の文章を
-
描画キャンパス外の図形をキャ...
-
Wordで、図とテキストボックス...
-
数字をまるで囲む方法
おすすめ情報