
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ナポリの中央駅近くといえば、「ミミ・アッラ・フェッロヴィーア」というリストランテが日本の旅行者の間でよく知られているようです。
ロケーションははアルフォンソ・ダラゴーナ通り(Via Alfonso D'Aragona 19/21, Napoli, Italia )ですが、駅を背に広場の右側の建物沿いに歩き、左にバスセンターを見てその先の突き当りを右折、その間およそ400mぐらい、といったロケーションですので、あまり駅に近いとは言えません。ただ、たしか駅構内にもリストランテやカフェはあったと思いますし、駅前の周辺にも、いずれもパッとした構えではないものの、リストランテ、カフェ、バールといった旅行者向けの安手の店は幾つも目につきました。ことに、イージーな軽食でよろしければ、駅を背に、すぐ通りの先の右手のビルの角に、わりに入りやすい感じのカフェがあったと記憶しています。
ですが、リストランテ、カフェ、バール、こうした店はとかく広場から折れた狭い路地に多いものですが、ナポリは治安が悪いぞとおどかされていることもあってか、なにかしら、路地に入ることが妙にためらわれます。ことに左手一帯は、なんだかいかにも治安が悪そうに思えました。
実際にどれだけ治安が悪いのか、そこまでは実際に被害に遭っていない身として実感がありませんが、列車の乗り継ぎの場合には、できれば手荷物を一旦一時預けにして、身軽にお食事にお出かけになったほうが良さそうに思います。
Mimi Alla Ferrovia
Via Alfonso D'Aragona 19/21, Napoli, Italia
Tel: 081 5538525
Fax: 081 289004
http://www.mimiallaferrovia.it/
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/20 09:54
詳細な情報ありがとうございました。
すごく参考になりました。
すぐにご紹介のお店のHPへアクセスしました。日本語のメニューはやっぱりないですよね~
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
#1さんがおっしゃってるのと、おそらく同じお店と思われるリストランテで夕食を食べました。おととしの夏ですが。私たち夫婦のほかに、3人連れの日本人の男の子たちが来ました。あとは地元の家族とか。私は店の名前をまったく覚えてないのですが、違ったとしても場所的にかなり近いです。なので、違ったら、すぐ近所にもう一軒あるということで。
駅前の広場に面した右側の通りをずーっと行って、広場(バス乗り場などになってる)終わりそうなとこのちょっと手前を右に入ってからは、たしか数十Mから行っても100Mくらいまでの距離です。途中二股で、左に行く道もありますが、本線沿いの左側。リストランテ、と書いてある割には、リーズナブルでかなりお気軽な雰囲気で、らくちんなお店でした。茄子の前菜や魚介のリゾット、美味しかったです。向かいに、「VENETO」 というブルーの看板の小さいホテルがあります。ちなみにその時はここに泊まってました。なので、夜9時過ぎまでうろうろしましたが、気をつけてるゼ!オーラ出してれば平気です。裏路地には入らないので。しかし、大きい荷物があると運が悪ければ狙われるかもしれないので、前出の方のおっしゃるようにお預けになったほうがいいですね。
そのあと、反対側(駅を背にして左)のメルキュールにも泊まりましたが、あちら近辺にはレストランは見当たらず、バール2、3軒しかありませんでした。
No.2
- 回答日時:
ちょうど2週間くらい前にナポリ中央駅近くで夕飯を食べてきたところです。
(笑)駅周辺を探索してレストランを探したんですが、40~50分くらい探しても全然見つからず・・・ テイクアウトのお店や、ガラスケースからサンドイッチなどを選ぶ軽食カフェはあるんですが、テーブルに座ってオーダーするタイプのレストランはまったく見つけられなかったです。ナポリ中央駅付近は、ローマやミラノと違ってすごく殺伐とした雰囲気・・・ 昭和の上野駅という感じ?何故か横断歩道に信号がなく、道を渡るのもすごく怖かったです!(歩道者優先だから本当は車は止まらなきゃいけないんですが、止まってくれないので・・・)
というわけで私たちはレストランは諦めて、駅ビル内のカフェで軽食を取る事にしました。マクドナルドの隣のお店です。ちなみにイタリアの軽食カフェでは、先にレジで会計をしてチケットをもらい、そのチケットをガラスケースの所にいるスタッフに渡して商品と交換するというシステムでした。レジは端っこにあるので、ガラスケースの前で指を刺して「これが欲しい」と言えないのが辛い!名前をしっかり覚えるか、携帯で写真を撮ってレジで「コレ一つ!」って見せたりするしかないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナポリタン
-
ミートソースとナポリタンでは...
-
イタリア語翻訳とシチリアまで...
-
<イタリア>両親へのお土産 ...
-
自宅でナポリタンを美味しく作...
-
イタリア旅行
-
イタリアのマフィアて日本のヤ...
-
イタリアの地中海料理のカルツ...
-
8日間の南イタリア旅行
-
イタリアの鉄道
-
行っておきたい場所って、どこ...
-
南イタリア-カプリ島とナポリに...
-
ポンペイの駅について
-
ローマ教皇というのは、いろん...
-
映画ローマの休日のシナリオに...
-
『ローマの休日』・好きになれ...
-
ローマの日差しの強さの理由
-
ローマ教皇はキリシタンですか?
-
LOEWEについて
-
via sord. と senza sord.
おすすめ情報