
No.5
- 回答日時:
TVのCMでやっているでしょう?
通気性UP!ってね。
レーパンパッドも同じですよ?
=皮膚の表面の水分を吸い込んで外に出して
おしりの表面はさらさら~
それがまたずれを防ぎますし、
実際またずれをする人はレーパンに加えて、
ベビーオイルやベビーパウダーを使用しますし
最近のパワーアシスト系のウェアが肌にこすれてひどくなる人も
専用のパウダーインスプレーがでています。
=スポーツショップにいって見てください。
「ディクトンベイビー」はハッキリ言って無敵。
たぶんパッド無しでもいけちゃうんだろうけどね。
No.4
- 回答日時:
すでに回答にあるように
またずれ防止おむつだ!
汗をかく時期とそうではない時期では
全く違う。
ぶるぺらいだぁが
レーパン要らないとして射るンも
汗をかく乗り方をしないから。
君のお考え方はバイクに乗るべき人だね。
No.2
- 回答日時:
私の愛車はロードバイクではなくいわゆるランドナーです。
レーパンをはかずに、長距離走ることはないので何キロ以上だと
必要かははっきり言えません。
パールイズミ3DNeoパット付きのレーパンで1日200km走っても
お尻が痛くなることは有りません。
ただ、昨年輪行したとき、レーパンを持っていくのを忘れ、
仕方がなくジャージで1日120km走りましたが、お尻は痛くありません
でしたが股ずれを起こしました。
お尻が痛くなるかどうかは、姿勢の問題でパットは主に
股ずれ防止ではないでしょうか?
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/20 01:40
ランドナーにパッドは必要ないという話を目にしたこともありますがあったほうがいいんですね!
姿勢が良ければ50キロくらいなら平気な感じでしょうかね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブレーキパッド フロントより...
-
ブレンボ(キャスティング)の...
-
洗車後
-
バイクの革ツナギについて疑問
-
TRX850に装着した金MOSのパッド...
-
スイフトスポーツ(ZC31S型)の10...
-
ブレーキパッドへの紙やすりの...
-
ブレーキパッドを交換したので...
-
ブレーキのオーバーホールの料...
-
リアブレーキローター
-
スーパーカブ50スタンダードの...
-
快活クラブを利用するのですが...
-
ブレーキローターが熱く!
-
FRPボートにネジ止めをする場合
-
雨の日のタイヤ交換
-
左折時ハンドルを切り終わって...
-
6.5JJホイルに217/45R17タイヤ...
-
インスタグラマーtiktokerや芸...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
ホイールスペーサーってだめな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗車後
-
RPGツクールのパッドについて
-
ブレーキパッド フロントより...
-
EPSONプリンター廃インク吸収パ...
-
バイクのブレーキ鳴きとめスプ...
-
ブレーキパッド交換後、ブレー...
-
ブレーキ時に異音
-
私の学校の制服は薄い生地のポ...
-
ブレーキパッドを交換したので...
-
バイクのブレーキパッドの交換...
-
ブレーキパッド偏磨耗の原因
-
エンドレスのブレーキパッドに...
-
ライドシンバルとクラッシュシ...
-
ブレーキローター交換時にはパ...
-
ブレーキディスクの交換時期
-
NXパッドのドライバーのダウン...
-
ブレーキは音が鳴ったら部品交換
-
車のブレーキ鳴きについて
-
スリットローターと異音について
-
ブレーキパッドへの紙やすりの...
おすすめ情報