dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最新の *.flv 形式のコーデックが分からなくて困っています。
以下のURLの flv ファイルをローカルコンピュータにダウンロードして、
再生しようとすると「コーデックがありません」というエラーが出て再生できません。
(アニメですいません)

http://www.youtube.com/watch?v=fMXWCBQ_HzA

再生手段には2つ方法を試しました。
(1)最新の GOM Player をインストールして再生する。
http://www.gomplayer.jp/
(2)最新の K Lite Codec Pack をインストールして、
Windows Media Player 11 で再生する。
http://www.codecguide.com/download_kl.htm


ちなみに、上記2つの再生手段で、以下のURLの flvファイルをダウンロードすると正常に再生できます。

http://www.youtube.com/watch?v=4flq2kcnw8I

ファイルのダウンロードには、FireFox7.0.1 のプラグインである Fast Video Download 4.1.6 を使用しています。

最初の2つのflvは、3番目のflvとコーデックが違うようです。

最初の2つのflvファイルを、K Lite Codec Pack に内蔵されている、コーデックチェッカーの MediaInfo v0.7.57 で開くと、以下のようにコーデック情報が表示されません。(ファイル名は独自に命名しています)
---- MediaInfo Begin ---------------------------
General
Complete name : D:\Area\Video\00_music\黄昏乙女×アムネジア_OP_FULL.flv
File size : 1.70 MiB
---- MediaInfo End ---------------------------
MediaInfoでも分からないコーデックのようです。

3番目のflvをMediaInfoで開くと以下の情報が表示されます。
---- MediaInfo Begin ---------------------------
General
Complete name : D:\Area\Video\00_music\パンプキンシザーズOP 高画質版 .flv
Format : Flash Video
File size : 3.46 MiB
Duration : 1mn 29s
Overall bit rate mode : Variable
Overall bit rate : 322 Kbps
httphostheader : o-o.preferred.nrt19s03.v3.lscache7.c.youtube.com

Video
Format : Sorenson Spark
Codec ID : 2
Duration : 1mn 29s
Bit rate : 256 Kbps
Width : 320 pixels
Height : 240 pixels
Display aspect ratio : 4:3
Frame rate mode : Constant
Frame rate : 23.976 fps
Bit depth : 8 bits
Bits/(Pixel*Frame) : 0.139
Stream size : 2.75 MiB (79%)

Audio
Format : MPEG Audio
Format version : Version 2
Format profile : Layer 3
Mode : Joint stereo
Mode extension : MS Stereo
Codec ID : 2
Codec ID/Hint : MP3
Duration : 1mn 29s
Bit rate mode : Variable
Bit rate : 59.0 Kbps
Channel(s) : 2 channels
Sampling rate : 22.05 KHz
Compression mode : Lossy
Stream size : 648 KiB (18%)
---- MediaInfo End ---------------------------

最初の2つのflvファイルをローカルコンピュータで再生する方法をご存じの方がいたら、ご教授願います。
また、このファイルのコーデックが何か分かる方がいたら、教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

私は「Win7」で、ダウンロードソフトは「RealPlayer」ですが、正常に再生できますよ。



リアルプレイヤーでダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

http://jp.real.com/?mode=rp

それから、K_Light Codec Packはベーシックの方が良いかもしれません。次のサイトの少し画面下の「Download K-Lite Codec Pack Basic」と薄い青色文字のところをクリックしてくだい。

http://www.download.hr/download-k-lite-codec-pac …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

K_Light Codec Pack は、Full を使用していました。
Basic をインストールし直して、再起動してもダメでした。

しかし、リアルプレイヤーでダウンロードすると、Real Player はもちろん、Windows Media Plaer と、Gom Player の両方で再生することができるようになりました。

ありがとうございます。
問題が解決しました。

ちなみに、リアルプレイヤーでダウンロードすると、ダウンロードファイルのサイズがFire Fox の Fast Video Download によるダウンロードサイズの3倍から5倍に大きくなります。
なぜでしょうね?

お礼日時:2012/05/20 20:43

もう事は解決してるようですが、原因、内容等がはっきりしないとスッキリしませんよね。

余計なお世話かも知れませんが、少しだけ解説しておきます。

まず、YouTubeのデータ形式ですが、これだけあるんです。
http://en.wikipedia.org/wiki/YouTube#Quality_and …
ですから、どの形式でダウンロードするかというのが結構重要なんですが、それは今回の主題ではないのでスルー。
今回注目していただきたいのは、FLVで最小の「fmt=5」であってもビットレートは音声だけで64kbpsあり、映像含めたファイル全体は当然それよりはるかに大きい、という点です。

一方、貴方が当初ダウンロードした一番上の「黄昏乙女×アムネジア_OP_FULL」という奴は、長さがYouTubeのプレーヤー表示で3分52秒(232秒)ですがダウンロードサイズが1.70MBとのこと。これでビットレートを計算すると、わずか61.5kbpsになってしまう。

・・・もうお解りですよね。
どういう方法でダウンロードしたか知りませんが、要するにダウンロードがちゃんと出来ておらず尻切れトンボの壊れたデータだった。だからどのソフトも再生できないし、MediaInfoも認識できなかった。今回は結局、ただそれだけの事なんですよ。コーデックとか関係ないです。これは一番最初に疑わないといけない点ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報提供ありがとうございます。
余計なお世話ではありません。
こういうアドバイスを待っていました。

たしかに今思えば、再生できないflvファイルは全て 1.70MB でした。
この時点でファイルが壊れていることを疑うべきでした。

Fast Video Download を過信しておりました。
ソフトウェアの不具合の可能性も考慮すべきでしたね。

てっきり YouTube が新しい高圧縮のコーデックを採用したものだと勘違いしてしまいました。
アドバイスありがとうございます。

問題を解決してくださった方は、ANo.2 の方なので、この方をベストアンサーにさせて頂きますが、
ANo.4 さんのアドバイスも参考になりました。

では、この質問は閉じさせて頂きます。

お礼日時:2012/05/21 20:47

ANO.1です。



>「ダウンロードボタン」というのが何を意味しているのか、分かりません。

画像添付しますが、映像表示の欄外にある「Download」ボタンのことです。
押すといくつかの形式でダウンロード可能になります。
「最新のflvコーデックが分かりません。」の回答画像3

この回答への補足

私が閲覧するYouTubeのサイト画面には、Downloadボタンは表紙されません。
どうゆうことでしょう?
なにか特殊なソフトをインストールされているということありませんか?

補足日時:2012/05/20 22:25
    • good
    • 0

上記2つのFLVファイルですが、利用規約には抵触していないようですので、確認してみました。



Fast Video Downloadとコンテンツにありますダウンロードボタンで取得したファイルを使用し、
最新のGOMPlayerで特に問題なく再生出来、またMediaInfoでも問題なく情報が表示されましたので、ダウンロードしたデータが壊れているのではないでしょうか。

ダウンロードボタンがありますので、そちらからダウンロードし直してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
また、動作確認をしていただき、ありがとうございます。

「ダウンロードボタン」というのが何を意味しているのか、分かりません。
Fast Video Download のツールバーに右上に出てくる小さなボタンなら試してみましが、ダメでした。
回答者さまが試したダウンロード方法が分かりません。
もう少し詳しく教えて頂けますか?

お礼日時:2012/05/20 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!