アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだ、親に反抗出来るか出来ないかといった微妙な歳(精神的年齢含む)の娘が、好きで好きで、没頭したいことがあり、
母親がそれに対して、抵抗感があったり、反対したりした場合で、

娘は、親の意見に染まってない、芽生えたばかりの自我や自立心や大事にしたいもの、
信じたいものを手放したくないと思いつつも、親の意に沿うように選択してしまった後、

いっときは、その大事にしたかったものを後々、どう思い出すのでしょうか?

それとも、頭が割れるほど迷って、結局、母親の意に添うように選択してしまったものは、
以後、関心を示しも嫌いもせず、反応することはないのでしょうか?

A 回答 (1件)

つい最近そんな感じで、思春期を過ごしてきた人に話を聞きました。



パニック障害なんだそうです。

でも、大人になって、自分の気持ちの持ち方次第で、どうにもなると分かったそうです。
その人は、父親が好きなあまり、色々と自分の我を通さないで、言う通りにしてきたそうです。

それを後悔するあまりに、時々思い出し、パニック障害になってしまったみたいですね。

ただ、流されるように生きるのも、一つの生き方だと思うようになったみたいです。

どう生きても、行きつく所は、自分の行くべき所です。
きっと無理に親の意に反して、やりたい事をして生きても、それはそれで、先々後悔しそうですね。

人生なるようになる。

将来、まだ出来る事なら、やればいいですよ。

くれぐれも親だけのせいにしないで下さいね。

親は親で、娘の意見を聞いてやれば良かったと、反省するかもしれないですよ。

親も初めて、娘も初めて、だから失敗しながら、一生を生きて、また生まれ変わるんです。
自分の苦悩は、すべて自分の修業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少し見えた気がします。
そこまでのケースもあるんですね。

私は当事者ではないので、色んな形の質問文のケースを見ました。
娘(女性)は基本的に父親より母親の方が身近ですね。

本当は、母親とか女の子に限らないのですが、

結構、親は子が強く望むものを無根拠に軽く否定することがあります。
頭が柔らかい親だと、否定していたのが自分のエゴだということにも気づきますが。

親がそんなにも否定するのに、納得いかない、否定する理由の予想すら立たない。
そして、解らないものだから、否定するに値するものだと思い込もうとする。
気持ちの中でどう処理して、以後どうなるのかなと思い質問しました。

お礼日時:2012/05/21 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!