【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

脱サラをして教員になりたいという想いを持っている20代後半の男性です。

大学時代、教員免許取得を目指していましたが、4年時に現在勤めている
会社に内定し、気が緩んでしまったこともあって2単位ほど落として
教員免許を取得できませんでした(中学社会・高校地歴公民)

大学卒業してから就職するか、教員を目指して勉強(落としてしまった単位修得含め)
で悩みましたが、まずは働こうと思い、現在の会社で営業として働いています。
ずっと教員になりたいという気持ちを持ちながら、社会人5年目に入った今、
通信教育で単位を取得し、本格的に教員を目指そうかと思っています。

現在の仕事内容が忙しく、また情けない話ですが精神的にもツラく、
時間的にも精神的にも勉強するに余裕がない状況です。
まずは教員免許取得の為に単位を取るのが先決ですが、免許取得後は
講師などに応募して教員としての勉強も並行して、教員採用試験を受けようという
考えでいます。

社会人からの教員への転職は狭き門(また科目が社会系の為)で
あると聞いていおりますので、上記考えへのアドバイス、他にどういった戦略を
立てればよいかご教授頂ければ幸いです。

A 回答 (5件)

教員です。



他の方が「精神的に…」と書いているのは、あなたが「現在の仕事がツライから教員へという考え」では駄目だろうと言うのではなく、他の仕事で精神的に辛くなるような人は「もっと精神的に疲れる教職は向いて言えないのではないか?」と言うことでは?

実際、成長過程にある子どもとの人間関係と、様々な価値観を持った大人である保護者との人間関係、また、管理職や同僚などの人間関係と、それぞれ違う対応を要求される職業です。そうかと言って、カウンセラーのようにスーパーバイザーが必ずいる訳ではありません。孤独になると、とことん孤独になってしまう職業です。周りは教師ですから「教え好き」ではあっても「大きなお世話だ」と拒否された経験があるのでドラマのようには助けてはくれません。(まぁ会社も同じでしょうが)

あと「中学社会・高校地歴公民」での採用は、かなり厳しいです。

はっきり言って、社会科の教員はだぶついていますので。(男性が多いので「結婚・育児」で途中退職しない。英語・理数系の教員のように他の職業に転職しない)

もし、どうしても教員を目指すのならば、他の教科の免状も所得された方がいいと思います。

ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

suzukoさん>アドバイスありがとうございます。ご指摘の通り「精神的に…」の意味を取り違えていたようです。確かに現状の仕事以上に厳しい職だと思っています。また社会系科目では採用も一段と厳しいと思っておりましたが、現職の方からの言葉は非常に重く受け止められます。他教科を含め考えてみます、ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/28 23:35

もう10年以上前になりますが、会社員から教員に転職経験しました。

 
私の場合、教員免許状は大学で取得していたので、
会社を辞めた後、産休代替の講師をしながら採用試験をうけて教諭になりました。
当時は(たぶん今も)企業で培った経験は採用試験で特技として見てもらえたように思います。

足りない単位は一教科とのことなので、放送大学などで取得できませんか?
私の友人は、放送大学で足りない単位をとり、現在教師として働いていますよ。

確かに仕事をしながら、資格取得は大変でしょう。
決意が固いのであれば、仕事をやめて
塾などで働きながら、単位をとり、採用試験に備えるのも一つの手かもしれません。
塾なら、取りあえず教員免許状がなくても働けるところはありますから。
そして、採用試験受験に対しても好意的に応援してくれるところも少なくないようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kasumisou2012>アドバイスありがとうございます。現在、法政大学の通信教育を利用しており、そちらで不足の単位を取得予定です。他の方々のご指摘通り「精神面」、「社会系科目」という点で躊躇している部分があるかと思っています。教員への想いはありますので、熟考を重ねて取り組みたいと思います。

お礼日時:2012/05/28 23:39

街中じゃなくて、田舎のほうの学校希望したほうがいいかも、、、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

O-Gonさん>現在、関東で勤務していますが、教員になる場合は地元の関西地区(京都)
でなれればと考えています。

お礼日時:2012/05/27 13:07

狭き門というより、精神的に弱い人が教員にならないほうが良いですよ。



知り合いで教員をやっている人に聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zz400nさん>アドバイスありがとうございます。確かに教員は精神的に
非常にツライ部分がある職業だと認識しています。
現在の仕事がツライから教員へという考えではなく、もともと教員に
なりたい気持ちがあった為、現在色々と模索しております。

お礼日時:2012/05/27 13:00

精神的に壊れて辞めるヒトの割合は、一般より多いから、図太くないと勧めないよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

toshipeeさん>アドバイスありがとうございます。確かに教員は精神的に
非常にツライ部分がある職業だと認識しています。
現在の仕事がツライから教員へという考えではなく、もともと教員に
なりたい気持ちがあった為、現在色々と模索しております。

お礼日時:2012/05/27 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!