
お世話になります。
養護学校の教員(48歳、女性)から相談を受けています。
本人は、この仕事を学校卒業してからもう20年以上続けていますが、このところ、子供とのコミュニケーションがうまくいかないなどの理由から、この先、同じ仕事を続けていくことが困難だと感じています。
何度か退職をしたいと言い出したのですが、その都度、思いとどまらせてきました。
しかし、ここにきて、もう続けることが無理だと訴えています。
今、一度、休職を願い出て、自分自身でゆっくり考える時間を持ったらどうかとアドバイスしています。
ただ、休んだからといって、解決策が見つかるという確証はないので、どうしたものか悩んでいるところ
です。
とにかく、一度、今の環境を変えさせてやるのがいいと思っており、いろいろ調べていたら、「2002(平成14)年に地方教育行政組織法が改正され、指導力に欠ける教員を教職以外の職種に配置転換できるようになり、現在、すべての都道府県教育委員会が配置転換制度をもっている」という情報をみつけました。
本人的には、もう教員を辞めたいと思っているのだから、この制度によって、他の職種に配置転換してもらうのがいいのではないかと考えています。
ただ、「指導力に欠ける教員」という定義づけがどういうことなのか、はっきりしないので、本人がこの制度に該当するのかどうか、不明です。
このあたり、いろいろとアドバイスいただけると助かります。
宜しくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
20年も勤続なさってうまくいかないのはおかしいです。
多分、ストレスが重なり軽いうつ状態になっていると思います。
なので、精神科などに受診して休養するなりいったん休職してはどうでしょうか。
指導力に欠ける教員として、話を進めても養護学校の教員なので同じ職場の
ようなところに配置されるだけだと思います。
小細工はしない方が良いと思います。(自己中心的な人材と判断されます)
今は、休養して将来のことを考えてはどうでしょうか。
ご参考まで。
ご回答ありがとうございます。
仰るとおり、精神的に行き詰っていて、とにかく今の状態から逃れたい一心で、辞めたいと言ってるのだと思います。
もともとあまり人に心を開いて話そうとしないタイプなので、ちょっとインターバルをおいて、自分ひとりで考えるのでなく、出来るだけいろんな人と話をして、ゆっくり考えてみなさいとアドナイスしています。
その間に、ご質問した、配置転換のことも検討してみればいいのではないかと思っています。
やはり、養護の場合は、配置転換といっても同じような職種にならざるを得ないのでしょうか?
そのあたりの具体的な仕組みが知りたいなと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のレポートA42枚以上と言わ...
-
小学校教諭は仕事ができない人...
-
信用失墜行為 ①男性教員が風俗...
-
大学の任期付き教員は昇進でき...
-
塾講師の経験は教員の給料に反...
-
横浜市等で募集している小学校...
-
教育実習での帰る際の挨拶につ...
-
誹謗中傷という犯罪行為を続け...
-
大学教員採用選考について
-
作家(創作)活動は教員の「副...
-
教員の配置転換について
-
田舎の学校教員はどんな人と結...
-
教員住宅??
-
「情報教育担当過配教員」について
-
今どきの教員の退勤時間は8、9...
-
教員免許の取得
-
他県の小学校に転勤は出来ますか?
-
社会人(30歳)から小学校教諭に...
-
教員の彼女と付き合っています...
-
【教育実習の辞退理由について】
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学のレポートA42枚以上と言わ...
-
横浜市等で募集している小学校...
-
小学校教員の不足は、2035年頃...
-
教員は教員同士どう呼びあって...
-
信用失墜行為 ①男性教員が風俗...
-
教育実習での帰る際の挨拶につ...
-
作家(創作)活動は教員の「副...
-
大学の任期付き教員は昇進でき...
-
結婚されている教師に相談があ...
-
小学校教諭は仕事ができない人...
-
教員の配置転換について
-
正しい事や良い事をしたのに怒...
-
大学教員採用選考について
-
田舎の学校教員はどんな人と結...
-
教員免許の取得
-
教員住宅??
-
教育書が豊富に揃っている,東...
-
誹謗中傷という犯罪行為を続け...
-
Office Professional Edition 2...
-
今どきの教員の退勤時間は8、9...
おすすめ情報